就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友海上火災保険株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

三井住友海上火災保険株式会社 報酬UP

【未来への安定を支える】【22卒】三井住友海上火災保険株式会社の学生からの評判・口コミ <No.390>

三井住友海上火災保険株式会社のインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。年収や福利厚生、やりがい、ワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

公開日:2022年7月6日

回答者属性

回答者
  • 学生 2022卒
大学
  • 東京大学
社員と話す機会
  • 10分〜30分は話す機会があった
理解度
  • やや低い
選考ステータス
  • 選考不参加
参加イベント
  • インターン
  • 説明会
評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

やりがい

回答なし

年収・評価制度

【社員から聞いた】金融業界自体が比較的給与水準が高い業界であり、三井住友海上もその例に漏れずかなりの高待遇になると言っていた。ただし、新卒の初任給ベースで比較すると外資系や一部の日本企業には劣ることになると言っていた。 【イベントや選考を通して感じた】インターンでカジュアル目に聞いてみた感じ、かなり給与は恵まれているとおっしゃっていたのが印象的だった。実際に給与で困ることはそれほどなさそう。

キャリアアップ

回答なし

福利厚生・環境

回答なし

成長・将来性

【本・サイトで調べた】人口の減少に伴い国内マーケットは縮小の一途を辿っており、従来の事業内容だけでは立ち行かなくなる可能性があると言われているようだ。それに伴って、各会社対応に迫られているが、同業の損保ジャパンと比較するとやや遅れている印象。 【イベントや選考を通して感じた】社員は将来的な展望に関してそれほど悲観的な考えを持っているようには見受けられなかった。強固な顧客基盤を持っていることは確かなので、向こう数十年はおそらく大丈夫とも言っていた。

社員・経営陣

回答なし

ワークライフバランス

【社員から聞いた】部署によると言っていた。ワークライフバランスがしっかりと担保される部署もあれば、かなり遅くまで働くことになる部署もあると言っていた。また、仕事の後に結構な回数で飲み会があり、これも仕事に含めて考えると、かなりの時間を会社の人と過ごすことになるそう。 【本・サイトで調べた】コンサルや銀行と比較すると相対的にはホワイトということができると書いてあった。しかしながら、部署によってはかなり忙しいよう。

女性の働きやすさ

回答なし

入社後のギャップ

回答なし

企業文化

回答なし

前の記事 次の記事
【最終落選】 22卒 三井住友海上火災保険株式会社の口コミ(2022/7/6投稿) 【選考不参加】 22卒 三井住友海上火災保険株式会社の口コミ(2022/7/6投稿)
口コミTOPに戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友海上火災保険株式会社の学生からの評判・口コミ

金融(損保)の 学生からの評判・口コミ

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

伝統を重んじる一方で、新しいことにも積極的にチャレンジする風土があると社員から聞きました。続きを読む(全45文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

産休・育休取得後の復職率が高く、女性管理職も増えていると社員から聞きました。続きを読む(全38文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

部署や時期によって異なるようですが、残業時間の削減や有給休暇取得の促進に取り組んでいるようです。続きを読む(全48文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

国内最大手の損害保険会社であり、安定した経営基盤を持っていると感じました。続きを読む(全37文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

フレックスタイム制やテレワーク制度が導入されており、柔軟な働き方が可能だそうです。また、保養所やスポーツ施設、住宅補助などの福利厚生も充実しており、社員の...続きを読む(全93文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

階層別研修や専門分野別研修など、様々な研修制度が用意されており、社員の成長をサポートしているようです。
続きを読む(全53文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

給与は、年齢や経験、職種、そして成果によって総合的に判断されるようです。賞与は会社の業績と個人の評価によって決まり、年2回支給されるとのことです。続きを読む(全73文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

お客様の人生に寄り添い、万が一の際に安心を提供できる仕事だと社員から聞きました。保険を通じて社会に貢献できることに、やりがいを感じている社員が多いようです。続きを読む(全78文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

リフレッシュ休暇や土日祝休みと聞いていたので大変良いと思う。人事の方が知り合いの誰にも負けない福利厚生と言っていた。続きを読む(全58文字)

東京海上日動火災保険株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

年収は業界トップレベルで評価制度もエリア総合と総合職で差がないと聞いた。続きを読む(全36文字)

カテゴリから口コミを探す

三井住友海上火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友海上火災保険株式会社
フリガナ ミツイスミトモカイジョウカサイホケン
設立日 1918年10月
資本金 1395億9500万円
従業員数 12,572人
売上高 2兆8580億1100万円
決算月 3月
代表者 舩曵真一郎
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
平均年齢 41.9歳
平均給与 747万円
電話番号 03-3259-3111
URL https://www.ms-ins.com/
採用URL https://www.msig-saiyou.com/
NOKIZAL ID: 1130284

三井住友海上火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。