
みずほ証券株式会社
- Q. 「学生時代に力を入れたこと」を400文字以内で入力してください。
-
A.
塾講師のアルバイトにおいて、中学3年生の生徒を志望校合格に導いたことだ。これまでの生徒の指導はスムーズに行えていたが、その生徒は勉強に対して強い苦手意識があり、集中するのが難しい様子だった。そこで、私は指導方法の改善とモチベーション維持の2つに重点を置いて取り組ん...続きを読む(全399文字)
みずほ証券株式会社 報酬UP
みずほ証券株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数3028件)。ESや本選考体験記は552件あります。基本情報のほか、みずほ証券株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したみずほ証券株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したみずほ証券株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
塾講師のアルバイトにおいて、中学3年生の生徒を志望校合格に導いたことだ。これまでの生徒の指導はスムーズに行えていたが、その生徒は勉強に対して強い苦手意識があり、集中するのが難しい様子だった。そこで、私は指導方法の改善とモチベーション維持の2つに重点を置いて取り組ん...続きを読む(全399文字)
私は、多くの人に投資を含む資産形成の重要性を伝え、日本経済の活性化に貢献したいと考える。日本ではまだ「貯金が最も安全」という考えが根強く、投資に対する理解が十分に浸透していないと思う。その結果、個人の資産が有効に活用されておらず、経済の成長を妨げる要因の一つとなっ...続きを読む(全390文字)
私は長いキャリアプランの中で金融教育にも携わり、幅広い層に投資を促したいと考えています。この目標をグループ連携力が高い御社で達成したいと思います。特に魅力を感じた部分が二点あります。一点目は、プラネットブースです。御社ならではの窓口を設けることで、顧客基盤の厚い銀...続きを読む(全394文字)
〇〇の中学生への学習指導活動で指導の改善に貢献し、学校の成績を向上させた。自治体としても始めたばかりの取り組みで、学校の定期テストを15点以上上げることを目標に掲げた。二年目までは生徒の成長に寄与しながらも、全員に対しては目標達成ができなかった。三年目からは指導を...続きを読む(全393文字)
私は学生時代、スターバックスでのアルバイトに力を入れた。単なる接客業ではなく、お客様に最高の体験を提供することを目標にし、日々の業務に取り組んだ。最も力を入れたのは、忙しい時間帯におけるチームワークの向上である。スターバックスでは、ピークタイムには数十人の注文が一...続きを読む(全401文字)
学生時代に力を入れたことは、大学のテニスサークルでの活動である。私はサークル内で練習責任者を務め、技術向上とチームの団結力を高めるために尽力した。私たちのサークルは初心者から経験者まで幅広いレベルのメンバーで構成されており、それぞれが楽しみながら成長できる環境を作...続きを読む(全380文字)
全ての人にとって欠かせないお金を通して日本の企業の夢と挑戦をサポートし、全ての人が幸せでいられる社会を作りたいと思い、貴行を志望している。私は中高一貫の私立学校に通い、大学では一人暮らしをしている。また、私は高いレベルを目指して中学から現在まで〇〇をしており、両親...続きを読む(全391文字)
大学時代に力を入れたことは、陸上部での長距離走の練習と大会への取り組みである。私は中学生の頃から長距離走に親しみ、高校ではインターハイに出場するなど競技成績を積み重ねてきた。しかし、大学に進学後は競技レベルの向上と学業との両立に直面し、自己管理能力の向上が求められ...続きを読む(全389文字)
ダンスサークルが初めてイベントに参加するにあたり,総括としてチームをまとめたことである.コロナウイルスの影響で学祭が中止になり,サークル活動の意義を見出すためにイベント出演を提案した.コロナ下であり,学外のイベントが初めての機会なので,練習方法と評価を高める方法を...続きを読む(全400文字)
私はお客様に固有の価値を提供することで山家だからこそ任せたと言われるような人材になるという目標を実現するのに最適な環境だと考え、貴社を志望している。私は学生時代ラグビーサークルでキャプテンとして優勝に貢献した際、山家だからこそ優勝できたとメンバ―から感謝されたこと...続きを読む(全416文字)
志望理由は、貴社の業務内容への理解を深めたいからだ。私は日々人々が暮らしやすい社会を作りたい想いから選挙にその意義を感じ、マンションの管理役員のポスター制作を通じ若者をターゲットに選挙の重要性を促した経験がある。そして、ファイナンシャルプランニング技能士の資格取得...続きを読む(全300文字)
大学2年次に務めたサークルの代表として練習の参加人数を向上させたことです。400人が所属する大学の中でも大きな公認サークルでしたが、練習の参加人数が30人で少ないことが課題でした。目標として毎回の練習参加人数を50人に設定しました。参加率が低かった原因は、練習の頻...続きを読む(全383文字)
学生時代に力を入れたことは二つある。一つ目は、高校時代、硬式野球部での「協力する環境づくり」だ。私のチームでは、世代間のコミュニケーションの少なさによる連携の弱さが原因で、連敗続きだった。私は勝つために、世代間交流を増やすための環境づくりが大切だと考え、縦割りの練...続きを読む(全384文字)
高校時代の野球部での活動だ。私は1年生の時、部員の中で体重や筋力で劣っており、試合で活躍することができていなかった。そこで、私は食事トレーニングと下半身強化に取り組んだ。毎食後におにぎりを2個食べることを義務付け、スクワットでは練習メニューの回数を超えて、限界まで...続きを読む(全388文字)
大学2年次に務めた○○サークルの代表です。課題として、サークル継続人数の少なさがありました。特に幹部が不足していました。理由は、大きく2点です。まず、○○というマイナースポーツに飽きが生じやすいことです。2点目に、幹部になり負担が急増することです。代表として以下の...続きを読む(全396文字)
求められる姿勢を明確化することで、自身の目指すべきキャリア像を明確化したいからだ。○○アルバイトにて、○○に強いやりがいを覚えた。この経験から、相手のニーズを引き出し、最大のコミットメントを通じ成長に伴走したいと感じており、これができる証券業界に関心がある。中でも...続きを読む(全242文字)
証券業界と貴社の業務に対する理解を深めたいからである。私はボランティア活動の経験から、人々の幸福に貢献したいという想いがある。そのため、人や企業の成長をサポートし、そこから間接的に日本経済の発展にも寄与することのできる証券業界に興味を持った。中でも、貴社は「One...続きを読む(全298文字)
私が貴社のインターンシップを志望する理由は貴社の事業内容や他社との差別化内容を深く知るためだ。私が貴社に魅力を感じる点は、銀行と証券の連携により、幅広いソリューションを提供することができる点にある。証券と銀行が一体となって顧客に最適なソリューションを提供することで...続きを読む(全383文字)
金融業界や貴行の理解を深め、最終的に貴行の成長に貢献できる人材になりたいからだ。
私は結婚式場でのアルバイトを通じて、お客様に寄り添い、サポートすることにやりがいと喜びを感じてきた。そこで「One MIZUHO」を掲げ、グループ一体となってお客様の多様なニーズに...続きを読む(全259文字)
○○人規模の○○サークルの主将を務め、コロナ禍でメンバーの交流を加速させ、退部率を5割から1割まで減少させたことだ。当時の課題は、私の代で5割ほどが辞めたことによる新入生からの信用低下であった。原因分析のため、メンバーに対して匿名アンケートを実施したところ、「コロ...続きを読む(全395文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
給料が高いです。休みは取りやすいです。残業...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容が増えていく割に...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいは特にないと感じます。求められた数字をやるために、お客さまに合っていないと感じても、すすめて購入いただいて...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【気になること・改善したほうがいい点】
ネット証券の対等で厳しい...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【気になること・改善したほうがいい点】
証券会社の営業としてのス...続きを読む(全71文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
性別問わず管理職への多様が増えていると思います。また育児...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
休みは取りやすい環境です。必ず平日が連続の休みを取らなくてはならない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては取りにくい場合が...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
年収に関してはかなり高いと思います。平均の1.5倍以上はありそ...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月16日【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほとんどないと思...続きを読む(全73文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年4月9日【良い点】
かなり働きやすい。ある程度のわがままは通るというのはどこの会社も同じかもしれない。出世欲があれば尚更良い環境。ある程度の実力、成果を出して子供...続きを読む(全262文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月05日
多様な業務を経験し...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年04月05日
みずほフィナンシャルグループの中核企業として、銀行・信託・証券の連携による総合金融サービスを提供している。また、国内外の法人・個人問わず幅広い顧客層を持ち...続きを読む(全106文字)
投稿日: 2025年04月05日
年に複数回の評価面談があり、自己評価と上...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年04月05日
カフェテリア、住宅手当、各種休暇制度(育児・介護・ボランティ...続きを読む(全67文字)
投稿日: 2025年04月05日
新入社員研修から始まり、若手・中堅・管理職まで段階的な研修が用意されています。専門知識だけでなく、コミュニケーションやマネジメントなどのソフトスキルも学べ...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2025年03月18日
専門的な領域でお客様に寄り添うことが出来る部分...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年03月18日
証券会社らしく、給与に加えたボーナスが大きい。...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2025年03月18日
想定よりもかなり有休が取りやすく、プライベートとの両立...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2025年03月18日
明るく積極的な人が多かった。変化を受け入...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年03月18日
育休や産休から復帰される社員の方後多いため...続きを読む(全49文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | みずほ証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホショウケン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 1251億6700万円 |
従業員数 | 6,676人 |
売上高 | 6059億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜本吉郎 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
電話番号 | 03-5208-3210 |
URL | https://www.mizuho-sc.com/index.html |
採用URL | https://career.mizuho-sc.com/new_graduate/index.html |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
17兆6427億1400万 | 17兆36億3900万 | 18兆7811億8700万 | 19兆2404億9300万 | 23兆1053億1600万 |
純資産
(円)
|
8951億8700万 | 9876億2500万 | 6086億9500万 | 7036億3200万 | 9098億5800万 |
売上高
(円)
|
3817億7500万 | 4410億2000万 | 4014億3900万 | 4249億7700万 | 6059億3900万 |
営業利益
(円)
|
292億3600万 | 959億2300万 | 692億4800万 | 166億2400万 | 508億3400万 |
経常利益
(円)
|
312億5800万 | 978億8200万 | 715億6200万 | 136億2000万 | 512億500万 |
当期純利益
(円)
|
225億600万 | 755億5300万 | 549億8200万 | 66億400万 | 693億2900万 |
利益余剰金
(円)
|
4609億600万 | 5282億500万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.06 | 15.52 | - 8.97 | 5.86 | 42.58 |
営業利益率
(%)
|
7.66 | 21.75 | 17.25 | 3.91 | 8.39 |
経常利益率
(%)
|
8.19 | 22.19 | 17.83 | 3.2 | 8.45 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。