在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日みずほ証券の新卒採用・就職・企業情報
みずほ証券株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
みずほ証券の 就職難易度・マッチ度
マッチ度の見かた- 選考難易度 4.2/ 5.0
- 重視する項目 ?
- 社員との相性 ?
みずほ証券の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みずほ証券の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
みずほ証券の 社員の口コミ・評判
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
研修も充実しており、スキルアップキャリアアップともに会社として応援してくれる制度ができていて、やりがいのある仕事を任せてもらえる続きを読む(全70文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
評価制度はシンプルかつ何をすれば評価が上がるのかもわかるので頑張りやすい。
年収や賞与もテーブルになって公表されるので将来設計や目標も立てやす...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
上の人が選ぶっておらずプロジェクトのアドバイスなども気軽にしてくれるので頼りになる。
360評価ということもあり協力と教育共に積極的な社員が多...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月20日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月20日【良い点】
ガツガツしている人は少ない印象なので雰囲気がいい人は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司は人によって変わる。パワハラをしている...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月20日【良い点】
銀行と連携して顧客をかかえている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
対面証券業自体が今後衰退していくと思われる。続きを読む(全67文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月20日【良い点】
研修は年次が上がっても定期的にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に営業になるので特別に身につくスキルはない。続きを読む(全70文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みずほ証券の 学生の口コミ・評判
投稿日: 2023年08月09日
投稿日: 2023年08月09日
【社員から聞いた】会社は、成長と挑戦と多様性を非常に重視している。OJTのみならず、OFF-JTや自己啓発の支援もある。営業として経験を積むことから始めて...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2023年08月09日
投稿日: 2023年08月09日
投稿日: 2023年08月09日
【社員から聞いた】金融業界ということもあり、非常にコンプライアンスを重視しているそう。法律や社内規約の遵守が仕事をするうえで求められている。
【イベ...続きを読む(全170文字)
投稿日: 2023年08月04日
投稿日: 2023年08月04日
【本・サイトで調べた】証券会社ということもあり、給与水準は非常に高い。しかし激務であるだろう。実際選考中にキツイけど大丈夫かということを何度も聞かれた。続きを読む(全76文字)
投稿日: 2023年08月04日
投稿日: 2023年08月04日
投稿日: 2023年08月04日
【イベントや選考を通して感じた】証券会社にありがちな体育会系の風土を唯一感じなかった証券会社がみずほ証券である。コミュニケーション能力はもちろん求められる...続きを読む(全118文字)
みずほ証券の みんなの就活速報
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以上
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
面接官の方は皆とてもやさしかったです。タフさを見せることが大切。
3次面接以降に進んだ学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 連絡なし連絡なし
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
てすとあり
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以上
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
結果待ちの期間が1ヶ月ある
3次面接以降に進んだ学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 連絡なし連絡なし
- 雰囲気
- 厳し目
- 質問内容
- その他なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
自己分析が必須です。また、大学を選んだ理由について尋ねられました。どこの大学を受験していたのか聞かれた際、指定校であったため1校しか受験しておらず、指定校ね、とそこで何か判断されたかのように言われました。面接に必要な質問であったのかは謎です。三次面接は対面でしたが交通費は新幹線飛行機代分などは会社負担してもらえます。
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- 学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
1時面接と一緒
3次面接以降に進んだ学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 圧迫
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと
かなり厳しい。 こちらの主張はまず否定される。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以上
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- 学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
結果が遅い
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- その他なぜこの会社か?
入社意思と他社比較を明確に行うべき
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの業界か?自己紹介(自己PR)
最終面接ではその場で言われる。最初から決まっているのだと思いました。
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?
意思確認でした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
みずほ証券の エントリー締切日
インターンエントリー締切日
-
2023年12月4日
- みずほ証券25卒Experience グローバルマーケッツ -セールス&トレーディング編-(最終締切)締切12:00
-
2023年12月11日
- みずほ証券25卒Experience ITシステム 2 Days Workshop(最終締切)締切12:00
- みずほ証券25卒Experience リサーチ&コンサルティング -エコノミスト・債券アナリスト編-(最終締切)締切12:00
- みずほ証券25卒Experience リスクマネジメント(最終締切)締切12:00
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
みずほ証券の インターン情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- インターン体験記

みずほ証券株式会社
- Q. **学生時代に力をいれたことについてお答えください(400)**
- A. 文理合同の研究活動会で120組の中で最優秀賞に選ばれるよう工夫した。審査員は一般の学生や大人であったため、私は内容を理解してもらうことを第一に意識して取り組んだ。なぜなら私が過去に審査員側で参加した時は、研究内容は素晴らしいはずが、発表は単調で理解しにくい班がかな...続きを読む(全395文字)

みずほ証券株式会社
- Q. インターン志望理由
- A. 個人法人ともにメガバンク最大規模の顧客から得られる充実したデータを分析し、提案できる業務に魅力に感じました。私は、大学院にて実証分析の技術を身につけるために計量経済学の修得に励んでいます。インターンでは、この知識を実務に活かす方法を考え、顧客目線で思考する体験によ...続きを読む(全197文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 証券会社のインターンシップの参加を志望する理由と、なかでもみずほ証券を志望する理由について教えてください。
- A. 貴社のインターンシップに参加し、証券業界と貴社の業務に対する理解を深めたい。私は、自分が介在することで、お客様や社会に対して期待を超える価値を提供することができる仕事をしたい。そこで金融業界の中でもお客様の資産に関わることのできる証券業界に興味を抱いた。その中でも...続きを読む(全300文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたことについてお答えください。400文字以下
- A. 大学サッカー部にて技術面を強化し、チームをリーグ戦3位に導いた経験だ。他の部員は各々強みを持っていたが、私は特筆すべき強みがないことを入部当初に痛感したため、3つの施策を講じた。まずは、現状把握だ。試合映像から長所と短所を分析し、強い武器となりうる能力を洗い出した...続きを読む(全400文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 志望理由を教えてください。300字以内
- A. 資産運用を通してお客様の明るい未来に貢献でき、社会の豊かさに直結する業務を担う証券会社への理解を深めたいからだ。その中でも貴社を希望する理由は二つある。一つ目は、長年「みずほ」が築き上げてきた信頼によって、扱える商品やサービスの提供、販売方法があると考えるからだ。...続きを読む(全308文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたことについてお答えください。400文字以下
- A. テニスサークルの新歓活動で、コロナ禍に対応した勧誘方法の改革に挑んだことだ。コロナ禍では対面の新歓が禁止され、倒れていくサークルが多発する中、温かい場を守る為に私は新入生歓迎係に、立候補した。私達は例年並みの水準の60名の入部者数を確保することを目標とし、活動を開...続きを読む(全404文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたことについてお答えください。(400字以内)
- A. 〇〇のアルバイトで〇〇の一新に注力した。当時は杜撰な〇〇により商品廃棄が多く、原因は従業員の〇〇にあった。私は〇〇がしたいという考えの下、従業員の〇〇には〇〇の確立が必要だと推察し2つの施策を講じた。1つ目は、〇〇だ。〇〇の側面に「〇〇」「〇〇」等大まかに商品の分...続きを読む(全326文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れた事についてお答えください。
- A. 大学の室内ホッケーサークルにおいて、得点王になることに挑戦し、同期15人の中で得点王に輝いた。入部当初上位チームに選ばれなかった私は、1年間を通して得点王に輝くことでその存在感をアピールしようと考えた。そこで、チームプレーの実戦不足と実力不足の改善が課題だと捉え、...続きを読む(全287文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたことについてお答えください
-
A.
最も力を入れたことは個別指導塾の講師として生徒の成績向上に取り組んだことです。
当初は授業内容をわかりやすく説明することで生徒の理解度が上がり成績アップにつながると考えていましたが、週に数回の授業の質を上げ続けても家での学習時間が安定しないことには知識や学力が定...続きを読む(全404文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたことについてお答えください。 400文字以下
- A. 私が学生時代に力を入れたことは、塾講師を務め、生徒の自発的な努力を促したことだ。担当した生徒は、志望校に対して生徒の成績はD判定というのが実状であり、合格は容易なものでなかった。そこで志望校合格という漠然としていた目標に対して具体的な計画を立てるため、生徒の成績を...続きを読む(全334文字)
みずほ証券の 本選考情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- 本選考体験記

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたことを入力してください。
- A. 個別指導塾でアルバイト講師全体の指導力向上に取り組んだ。当時、社員講師の方の担当生徒に比べ、アルバイト講師の担当生徒の成績が低い傾向にあった。お客様である生徒と保護者の方は、当塾に一律のサービス価値を期待して利用していただいているはずであり、こうした状況はあっては...続きを読む(全400文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 「学生時代に力を入れたこと」を400文字以内で入力してください。
- A. アルバイト先の宣伝をした経験です。職場の居酒屋では、客数の低迷が課題でした。同僚や店主には、悩み事について親身になって相談に乗ってもらった経験が何度もあり、恩返しがしたいという想いから自ら店の宣伝に着手しました。店主に店の宣伝状況を尋ね、①印象が弱い②SNS投稿頻...続きを読む(全400文字)

みずほ証券株式会社
- Q. コースおよび当社を志望した理由を入力してください。(400文字以下)
-
A.
自身の理想とする働き方を実現できると考えたからです。
受験生の志望校合格を導いた経験を通し、自身が価値を提供し相手を支える事にやりがいを感じ、自身の営業とそれを通した最適なサービスの提供によって相手に寄り添える証券業界を志望しています。特に貴社は広いネットワーク...続きを読む(全323文字)

みずほ証券株式会社
- Q. コースおよび当社を志望した理由を入力してください。(400文字以下)
- A. 「自分ならではの価値提供を通じて資金面からお客様の成長を支え、日本社会をより豊かにする」という目標を実現したいため、貴社を志望する。学生時代に部活動でマネジメントや後輩の指導に注力した経験から、多様な強みや視点の結集により新しい価値を創出すること、自身の働きかけで...続きを読む(全386文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 「学生時代に力を入れたこと」を400文字以内で入力してください。
- A. 〇〇のアルバイトで〇〇の一新に注力した。当時は杜撰な〇〇により商品廃棄が多く、原因は従業員の〇〇にあった。私は〇〇がしたいという考えの下、従業員の〇〇には〇〇の確立が必要だと推察し2つの施策を講じた。1つ目は、〇〇だ。〇〇の側面に「〇〇」「〇〇」等大まかに商品の分...続きを読む(全326文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 「学生時代に力を入れたこと」を400文字以内で入力してください。(400)
- A. スーパーで、18人の学生を束ねるアルバイトリーダーとして新人が職場に馴染める制度を作り、新人の早期離職率を80%台から10%台に減少させた経験だ。研修を担当する中で新人の早期離職率が慢性的に高いという課題があったため、スタッフへの聞き込みを行ったところ、人間関係に...続きを読む(全400文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 現時点で興味のある業務を選択してください。
- A. リテール営業、法人営業(資産運用)続きを読む(全17文字)

みずほ証券株式会社
- Q. あなたが考える日本の課題や問題点を取りあげ、当社グローバル投資銀行部門で何を実現したいか入力してください。 400文字以下
- A. 日本が抱える課題として、日本企業の世界におけるプレゼンスの低下がある。時価総額は米国や中国が大きく上昇しているのに対し、日本ではほぼ横ばいとなっている。特に米国の時価総額の上位はGAFAMなど世界に革新をもたらすような成長性のある企業が並んでおり、それらの企業が米...続きを読む(全398文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 「学生時代に力を入れたこと」を400文字以内で入力してください。
- A. 学生時代に力を入れたことは、個別指導塾で講師として生徒の成績向上に尽力したことだ。生徒一人ひとりに合った指導を行うために、生徒起点で考えてアプローチした。まず、生徒と対談を重ねて現状分析を行い、勉強に対する意識や姿勢、目標を把握した。そうして、解決すべき課題がある...続きを読む(全400文字)

みずほ証券株式会社
- Q. 学生時代に力を入れたこと(400字)
- A. 予備校でのアルバイトで生徒の登校率改善に注力した。当初、予備校の高校1年生の登校率は約30%と低い数値であった。この状況を改善する為、高校1年生の指導担当リーダーに立候補し、登校率が高い他校舎を参考に目標を60%に設定した。また、スタッフ全員で改善策を考える場とし...続きを読む(全400文字)
みずほ証券の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
みずほ証券の 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
みずほ証券の 会社情報
会社名 | みずほ証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホショウケン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 1251億6700万円 |
従業員数 | 7,096人 |
売上高 | 4014億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜本吉郎 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
電話番号 | 03-5208-3210 |
URL | https://www.mizuho-sc.com/index.html |
採用URL | https://career.mizuho-sc.com/new_graduate/index.html |
みずほ証券の 業績データの推移
- 売上高
- 4014億3900万円
- 営業利益
- 692億4800万円
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
15兆1585億6700万 | 15兆6423億8000万 | 17兆6427億1400万 | 17兆36億3900万 | 18兆7811億8700万 |
純資産
(円)
|
9108億3900万 | 8944億6000万 | 8951億8700万 | 9876億2500万 | 6086億9500万 |
売上高
(円)
|
3814億7400万 | 3815億3100万 | 3817億7500万 | 4410億2000万 | 4014億3900万 |
営業利益
(円)
|
426億2000万 | 212億1700万 | 292億3600万 | 959億2300万 | 692億4800万 |
経常利益
(円)
|
432億6000万 | 227億5400万 | 312億5800万 | 978億8200万 | 715億6200万 |
当期純利益
(円)
|
357億5100万 | 32億7500万 | 225億600万 | 773億5300万 | 549億8200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
4440億1100万 | 4609億600万 | 5282億500万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 10.39 | 0.01 | 0.06 | 15.52 | - 8.97 |
営業利益率
(%)
|
11.17 | 5.56 | 7.66 | 21.75 | 17.25 |
経常利益率
(%)
|
11.34 | 5.96 | 8.19 | 22.19 | 17.83 |
※参照元:NOKIZAL