在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月5日【良い点】
女性にとっては非常に働きやすい職場であると感じる。フレックス制度もあり、子持ちの女性社員は、10時間出社で15時半退社で仕事をしているケースが...続きを読む(全168文字)
三菱UFJニコス株式会社
三菱UFJニコス株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月5日【良い点】
女性にとっては非常に働きやすい職場であると感じる。フレックス制度もあり、子持ちの女性社員は、10時間出社で15時半退社で仕事をしているケースが...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年5月18日在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年5月18日【良い点】
頻繁に、知識周知の研修が行われチーム全員のスキルアップにつながっていたと思う。コンプライアンスにはかなり力を入れていた。
【気になること・改善...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年5月18日【良い点】
結婚、出産しても復帰しやすい雰囲気で、実際に何人もの社員が育休後に職場復帰していた。事務職は定時で帰りやすく時短勤務の社員も働きやすそうなイメ...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年5月18日【良い点】
管理職のレベルが様々である。仕事ができるできないは関係なく上からの言いなりになることで、役職が上がっていくように感じたまた。続きを読む(全68文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年5月18日【良い点】
正社員ではなかったため、この会社にしては月給は比較的高かったと思う。また契約社員でもボーナスが支給されるので、やりがいに繋がる部分はあった。
...続きを読む(全141文字)
在籍時期:1998年頃
投稿日:2023年5月10日【良い点】
プライベートと仕事のバランスが取りやすかったです。残業は月末以外は、特にありませんでした。
有給もみんなが有給を取るので、遠慮する事なく私も一...続きを読む(全123文字)
在籍時期:1998年頃
投稿日:2023年5月10日【良い点】
仕事でのやりがいは、先月や前年比よりも契約数がupしたり、チームで目標を達成した時には大きな喜びがありました。
当時は、色んな提携カードを発行...続きを読む(全93文字)
在籍時期:1998年頃
投稿日:2023年5月10日【良い点】
入社後のマナーや社会人としての心得をしっかり時間を取って教えて下さった。
入社後1週間は、上司や総務の方がランチに連れて行って下さり、近所の美...続きを読む(全149文字)
在籍時期:1998年頃
投稿日:2023年5月10日【良い点】
学習の支援や、住宅補助などしっかりしていた。当時は保養地?契約している宿舎?等があり、安く利用出来たので先輩達と出掛けたりして楽しかった思い出...続きを読む(全96文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月16日
【イベントや選考を通して感じた】
MUFGグループの信頼と顧客基盤があることは、大きな強みだと思います。一方で弱みは、銀行の子会社ということもあって、何を...続きを読む(全197文字)
投稿日: 2021年10月16日
【本・サイトで調べた】
営業に関して、誰もが知っている会社を担当することもあるため、役員や社長にもお会いすることがあり、貴重な経験をすることができ、やりが...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2021年10月16日
【社員から聞いた】
キャッシュレス社会が訪れたとともに、クレジットカード業界はこれからも伸びていくと考え入社される方が多い印象です。また、三菱UFJニコス...続きを読む(全184文字)
投稿日: 2022年03月21日
【社員から聞いた】
ワークライフバランスは部署によるが基本的にはとても良い、と伺った。穏やかな雰囲気でガツガツしている感じではなく、休みも金融業界の中では...続きを読む(全160文字)
投稿日: 2022年03月21日
【社員から聞いた】
三菱UFJグループの一員であることが強みだと思う。グループ企業の強みとして、顧客基盤が大きいことがあり、普段UFJ銀行を使っている顧客...続きを読む(全190文字)
投稿日: 2022年03月21日
【社員から聞いた】
企業文化として、カード会社ということもありセキュリティについてのルールが厳しいことだと伺った。ルールが厳しいのはもちろんセキュリティの...続きを読む(全184文字)
いつも通り話せれば問題ないと思います。
穏やかだった
端的に、分かりやすくを意識したら共感していただけた。
やわらかかった
一次面接とは違うガクチカを話さことが求められた。20分程のガクチカの深掘りの後、クレジットカード業界を志望した理由と現在のクレジットカード業界の課題は何かと聞かれた。初手から戸惑ったが頭をフル回転させて乗り切れた。
優しい方でした
普通でした
イレギュラーな質問もあった
自分の強みがどういった場面で発揮されたか、身についたか
和やかでした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 三菱UFJニコス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイニコス |
設立日 | 1951年6月 |
資本金 | 1093億1200万円 |
従業員数 | 3,646人 |
売上高 | 2676億1100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石塚啓 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目33番5号 |
電話番号 | 092-712-5060 |
URL | https://www.cr.mufg.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2兆3826億2600万 | 2兆4846億4600万 | 2兆6133億1300万 | 2兆4262億9500万 | 2兆4472億600万 |
純資産
(円)
|
1706億1500万 | 535億3000万 | 1228億1800万 | 1573億9900万 | 1269億4800万 |
売上高
(円)
|
2886億8800万 | 2276億8300万 | 3106億3000万 | 2708億5700万 | 2676億1100万 |
営業利益
(円)
|
37億3100万 | - 76億2500万 | 47億6600万 | 41億3400万 | - 3億9600万 |
経常利益
(円)
|
42億1000万 | - 71億8900万 | 69億9300万 | 68億1500万 | - 2億2100万 |
当期純利益
(円)
|
122億4700万 | - 1174億7700万 | 696億400万 | 52億4100万 | 48億6200万 |
利益余剰金
(円)
|
- 719億4200万 | - 1894億1900万 | - 1198億1500万 | - 858億4400万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
4.97 | - 21.13 | 36.43 | - 12.8 | - 1.2 |
営業利益率
(%)
|
1.29 | - 3.35 | 1.53 | 1.53 | - 0.15 |
経常利益率
(%)
|
1.46 | - 3.16 | 2.25 | 2.52 | - 0.08 |
※参照元:NOKIZAL