
オリックス生命保険株式会社
- Q. 選考応募のきっかけ
-
A.
保険を通じてお客様の人生に寄り添い、安心して夢に挑戦できる社会づくりに貢献したいと考え、オリックス生命を志望します。代理店インターンシップを通じ、お客様一人ひとりの価値観に応じた最適な保障設計の重要性を実感しました。幼少期の海外経験で培った多様性への理解と柔軟な対...続きを読む(全252文字)
オリックス生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数488件)。ESや本選考体験記は163件あります。基本情報のほか、オリックス生命保険株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したオリックス生命保険株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したオリックス生命保険株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
保険を通じてお客様の人生に寄り添い、安心して夢に挑戦できる社会づくりに貢献したいと考え、オリックス生命を志望します。代理店インターンシップを通じ、お客様一人ひとりの価値観に応じた最適な保障設計の重要性を実感しました。幼少期の海外経験で培った多様性への理解と柔軟な対...続きを読む(全252文字)
お客様に寄り添い当たり前を守り、未来を支えたく、貴社を志望する。アルバイトでの接客経験を通じて、お客様と信頼関係を築き、寄り添った会話にやりがいを感じたことや、家族や友人が当たり前の日常を支えてくれた幼少期の経験が、生命保険業界を志望する原点である。貴社の挑戦を大...続きを読む(全240文字)
金融のスペシャリストとしてお客様に寄り添い安心を届けたいからだ。私はこれまでの学生団体等の経験から、人と信頼関係を築きその挑戦を応援することにやりがいを感じてきた。そのため、長期的にお客様と伴走しその人生を支えられる生命保険業界に興味を持っている。中でも貴社は多様...続きを読む(全241文字)
人々に寄り添い、長期的に土台として支えたいと考えるからだ。私は地域イベントの運営に携わった経験から地域の人々と信頼構築を行い、支えることにやりがいを感じた。そのため、生命保険会社であれば安心を届けることで、人々の生涯に寄り添えられると考える。その中でも貴社は、...続きを読む(全253文字)
自分自身の提案を通じてお客様をサポートしたいという思いから、生命保険業界を志望する。中でも、貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、お客様目線を追求している点だ。複雑でわかりづらいという従来の保険のイメージを覆し、シンプルでわかりやすい商品により、より多くのお客様...続きを読む(全249文字)
私が生命保険業界に興味を持ったのは、お客様の人生に寄り添い、安心を提供できる点に魅力を感じたからである。その中でも貴社を志望する理由は、「真のお客様ファースト」を実現できると考えたためだ。貴社は、お客様目線を徹底追求し、最適な提案を行っている。その理念は業界トップ...続きを読む(全242文字)
私は、「お客様一人ひとりにじっくり向き合い、その人にとって本当に必要な提案をしたい」と考え、生命保険業界を志望しました。
私たちの生活には、病気やケガ、思いがけないライフイベントなど、さまざまなリスクが潜んでいます。そうした不安を少しでも和らげ、「もしものとき」...続きを読む(全355文字)
生命保険業界でなら、幅広い人を支えることができると考えたためである。私は、編入生のための新歓イベントの運営に携わった経験から、多数派だけでなく少数派の人たちもサポートできるような存在になりたいと考えている。中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、顧客と密にコ...続きを読む(全243文字)
人々に寄り添い、人生の安心を提供するという使命に強く共感したからである。私は部活動のマネージャーとして、選手一人ひとりに向き合い、万全の状態でプレーできる環境を整えることにやりがいを感じてきた。この経験から、人生の土台を支える役割に大きな意義を見出し、生命保険業界...続きを読む(全240文字)
祖父の病気をきっかけに、生命保険が家族の安心を支える存在であることを実感し、業界に関心を持ちました。中でもオリックス生命は、オムニチャネル戦略を活かして多様なニーズに応える柔軟な商品提供を行っており、変化に強い企業だと感じました。また、挑戦を支える成長環境が整...続きを読む(全167文字)
私が困難を乗り越えて成し遂げた経験は、塾講師のアルバイトで勉強意欲の低い生徒を担当したことです。宿題提出率は約40%、授業中も集中力を欠いていました。私はまず信頼関係の構築を重視し、雑談を交えて距離を縮め、学習への抵抗感を和らげました。そのうえで、理解度に応じた課...続きを読む(全316文字)
私はゼミで挑戦に伴走することにやりがいを感じました。お客様の人生に一生寄り添い、安心をサポートしながら挑戦を支えられる生命保険業界を志望します。その中でも貴社を志望する理由は、就職活動の軸の「自分の強みを付加価値として上乗せし、お客様の挑戦を支える」ことが実現でき...続きを読む(全247文字)
生命保険業界と貴社についての理解を深めることができたと感じているからです。また、貴社の代理店営業に関して、詳細な業務内容...続きを読む(全126文字)
○○で、やる気の無い生徒に学習の習慣をつけた。面談を通して、1)学校の宿題を提出していないこと、2)基礎が身についていないことが勉強に前向きではない原因と判明した。塾講師との会話が高校受験の励みになった経験から、彼にも楽しく勉強して欲しいと考え、親睦を深めることを...続きを読む(全288文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
ほぼフルコミッション。覚悟のある方は稼げる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の求める水準とキャストのレベルにギャップがある。数字...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
若い方が多く活気があり、風通しはとても良い。上...続きを読む(全64文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
とても良い。自分でアポイントをコントロールすれば毎日定時上がりも可能。週末出社をした場合は翌週必ず振替で平日休みを申請する。
【気になること・...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
自分の販売した保険を使って感謝された時。経済的にも精神的にもお客様の役に立つことができたと実感できる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
営業活動をしていく上で必要な資格は全て会社負担で試...続きを読む(全69文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
営業数字が悪いと上司が転職の背中を押してくれる。現職を続けながら転職活動が容易。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与面の不満。数字が...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
育休をとって復帰された方もちらほらいる。子供の送り迎えや体調不良による休み申請も容易。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職は...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月31日【良い点】
リフレッシュ休暇があり、5日間連続で取得する休暇で羽を伸ばせる。また休暇取得時に数万ではあるが手当が出る。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2025年5月27日【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月7日【良い点】
景気を考えて昇給はあり。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全78文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月05日
業界大手の企業であるこ...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年06月05日
親会社も日本を代表する企業で...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年06月05日
年収は非常にい...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2025年06月05日
待遇の良さに加えて、福利厚生も手厚く...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年06月05日
生保業界の中ではトップク...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年06月05日
事業会社や他の保険企業に転職している人が多い点を鑑...続きを読む(全57文字)
投稿日: 2025年06月05日
親会社も色々な事業に挑戦しているなど...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年06月05日
いい企業であるものの、子会社であることは懸...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年06月03日
時代のニーズにあわせ...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年06月03日
オリックスグループの一員として...続きを読む(全37文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | オリックス生命保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックスセイメイホケン |
設立日 | 1991年4月 |
資本金 | 590億円 |
従業員数 | 2,139人 |
売上高 | 5887億4800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 片岡一則 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号 |
電話番号 | 03-6862-6300 |
URL | https://www.orixlife.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1兆9902億9100万 | 2兆2718億800万 | 2兆4496億1600万 | 2兆5556億8800万 | 2兆9417億4400万 |
純資産
(円)
|
1424億6100万 | 1263億7300万 | 1111億8300万 | 894億8700万 | 1250億500万 |
売上高
(円)
|
4138億6000万 | 6184億6100万 | 5104億300万 | 5189億2500万 | 5887億4800万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
237億9700万 | 225億8300万 | - 117億7800万 | - 94億3300万 | - 31億3400万 |
当期純利益
(円)
|
- 187億1900万 | 182億5000万 | - 103億7500万 | - 89億4400万 | - 31億7600万 |
利益余剰金
(円)
|
324億5500万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 5.87 | 49.44 | - 17.47 | 1.67 | 13.46 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
5.75 | 3.65 | - 2.31 | - 1.82 | - 0.53 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。