入社2ヶ月は研修があります。その後現場配属後もojtがあるそうでとても教育体制が整っています。続きを読む(全47文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ブライエのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全8件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ブライエのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ブライエで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ブライエの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ブライエの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ブライエの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得は前者で推奨されている
【気になること・改善したほうがいい点】
半ば義務となっており、資格取得に至らないと上司から指摘や改善が求めら...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては研修でやっていないことをやらされそのまま放置される。2ヶ月の外部研修を受け...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得を推奨していて、試験勉強の書籍代は会社が負担してくれます。試験に合格するとお祝い金が支給されます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西では月1回のセキュリティ勉強会があり、情報セキュリティや環境リスク、その他のリスクに対して学べるようになっています。
その他にもザーバー...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員が自発的に実施しているという建前で土、日などに開催されている全社勉強会に無給で参加を強制された。(g現在行われているかは不明
電話対応やマネジメント...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特定派遣なので同じ場所にはずっと居られないです、異動はつきものの仕事です。会社としては変化できる人間が生き残ると言っています。確かにその通りです!しかし...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップにウェイトをおいている。
よって社内勉強会などは盛んに実施されている。(週末を利用)
向上心を持っている人に向いた会社と言える。
(や...続きを読む(全155文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ブライエの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ブライエの 会社情報
会社名 | 株式会社ブライエ |
---|---|
フリガナ | ブライエ |
設立日 | 1986年9月 |
資本金 | 1億4000万円 |
従業員数 | 350人 |
売上高 | 36億8300万円 |
代表者 | 上妻孝治 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目20番14号 |
電話番号 | 03-3768-0600 |
URL | https://www.brigh-e.co.jp/ |
ブライエの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価