就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東芝情報システム株式会社のロゴ写真

東芝情報システム株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東芝情報システムの評判・口コミ一覧(全293件)

東芝情報システム株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

東芝情報システムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.8年収・評価2.7社員・管理職2.5やりがい3.1福利厚生3.5スキルアップ3.36
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

東芝情報システムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.0社風・文化3.2やりがい3.5福利厚生3.1スキルアップ3.56
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

カテゴリから評判・口コミを探す

東芝情報システムの 全ての評判・口コミ一覧

属性
293件中1〜25件表示

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

インフラ業務に携わることが出来たり、大企業の優秀層と一緒にプロジェクトを進めることが出来る。続きを読む(全46文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

親会社に依存している点があるため、新たなビジネスを作ることが出来るかが重要となる。続きを読む(全41文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

近年、改定により東芝本体と同様の給与水準になった。続きを読む(全25文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

年間休日は126日ほどで有給は初年度から18日付与される。続きを読む(全29文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

全体的に固いシャイ風だが規則を遵守していれば自由にできる風潮。続きを読む(全31文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職時は滞りなく手続きをしてもらい安心して退職できました。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はプロジェクトのスケジュールがタイト...続きを読む(全204文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTによる丁寧なサポート
その人のいいところを伸ばす考え方があること
必要なツールは環境を含め積極的に導入し社員に惜しみなく提供すること
...続きを読む(全294文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
失敗したことを責めずに挑戦したことを褒める文化が醸成されていること
また、失敗に対する先輩のサポートが手厚いこと
【気になること・改善したほ...続きを読む(全179文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間の休日が多い
年間で一定額の範囲で自分が自由に使えるサービスを受けることができる
自己啓発に使ってもよし、欲しかったものを購入するのもよ...続きを読む(全130文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時代を先取りして業態や事業内容や組織編成などを見直しているのでこの先の成長の可能性はまだまだあり
【気になること・改善したほうがいい点】
変...続きを読む(全143文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップのための教育を受けることについては会社としてとても積極的に行なっていて、むしろ推奨している
社員が講師となって行うミニセミナーな...続きを読む(全260文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とてもフレンドリーで個性を最大限尊重するところ
管理職だから偉いという昭和文化がなく、社員はみんなさん付けで呼んでいる
わからないことがあっ...続きを読む(全115文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産育児休暇の制度がありこの制度を活用しやすい風土がある
子育てをしながら仕事をしている社員への周囲のサポートもしっかりしている
【気になる...続きを読む(全109文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な人と優秀でない人が相応に評価される仕組みが低かったがその考え方を見直し、優秀な人材だけが残っていける仕組みを導入したこと
【気になるこ...続きを読む(全147文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の状況にもよるが、自分がプロジェクトを推進できるようになれば有給休暇が取りやすい傾向にあり、子供がいる社員への周りの社員の理解も醸成され...続きを読む(全158文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の半導体関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも東芝と同じであるため平均よりは少し高い。評価制度が変わり、評価が給与に反映されるようになったが、今までいた人を守るため年功序列は...続きを読む(全109文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の半導体関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ人売り、工数売り。持ち帰りをする、と10年くらい言ってるがいまだに実現できていないため、あまり期待できない続きを読む(全75文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の半導体関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同じ客先で常駐してる中では仲は良く、技術についても切磋琢磨できるため関係としては悪くない
【気になること・改善したほうがいい点】
客先にいる...続きを読む(全194文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の半導体関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼない
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は常駐先に依存するため、自分ではほぼコントロールができない。在宅の可否も自社の基準では...続きを読む(全112文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の半導体関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社では使えないツールなどを常駐先では使用できるため、技術習得には困らないことは良いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
横とのつ...続きを読む(全100文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
システムLSI設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
参画しているプロジェクトにもよると思われますが、休暇は多いほうかと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
参画しているプロジェ...続きを読む(全164文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
システムLSI設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間数万円のポイントが支給され、自己啓発や保険など様々な用途に使用できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が在籍していた時期は副...続きを読む(全117文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
システムLSI設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月収は他の企業と比べ高いとは言えないが、ボーナスで平均値程度に上がると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いうちに給料をあ...続きを読む(全95文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
システムLSI設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な企業で請負や派遣として仕事ができるので、色々な会社の技術やノウハウを身につけられると思います。続きを読む(全56文字)

東芝情報システム株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
システムLSI設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人によって良い点か悪い点か別れますが、在宅勤務でほぼ出社する機会がなかったため、ほかの社員との交流はありませんでした。続きを読む(全79文字)

293件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

東芝情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 東芝情報システム株式会社
フリガナ トウシバジョウホウシステム
設立日 1962年8月
資本金 12億3887万5000円
従業員数 2,093人
※2018年3月末
売上高 425億6300万円
※2017年度
決算月 3月
代表者 伊藤 壮介
本社所在地 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1番地53
平均年齢 46.5歳
電話番号 044-200-5111
URL https://www.tjsys.co.jp/
NOKIZAL ID: 1301736

東芝情報システムの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。