
22卒 内定入社

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
- A. A. この会社の企業研究で一番やったことは、会社が出している資料を全部読むということです。オープンな会社なので、Wantedlyや社内ブログなどで大量に「社内で大事にしていること」や「社内で行われている施策」について書かれています。選考でどの部分が見られているのか?も社...続きを読む(全334文字)
株式会社ネットプロテクションズ
この企業で求められているなと感じた点は主に
・自分で学ぶことが楽しいと思えることができるのか(主体性)
・いわゆる地頭が良いか(思考力)
この2点で...続きを読む(全205文字)
自己分析がどれだけできているかだと思います。かなり深掘りに関する質問が多いため、生半可な気持ちで受けると挫折してしまいます。どんな角度から質問されても答え...続きを読む(全105文字)
面接を受ける前に自己紹介シートを書くように求められます。選考要素はないと言われますが、それを見て面談が行われるために、しっかりと量と質をある程度担保してお...続きを読む(全136文字)
とにかく誠実であることは最重要項目である。相手の立場に立って考えることができるかなどのエピソードはしっかりと伝えられるようにしておくべきである。また、論理的思考力やリーダーシップ、主体的に動く力なども見られている。面接はどんな人なのかを深く知る質問が様々な角度から降ってくるので、十分な自己分析を行う必要がある。基本的な質問には即答できるレベルまで準備しておくとよいだろう。志望度の高い人及びちょっとでも興味のある人はサマーインターンシップへの参加を強くお勧めする。
続きを読む誠実であるかどうかに加えて、ある程度の論理的思考力があるかどうか、本質的な思考ができているかはかなり見られている。面接においては正直にかつ結論ファーストで端的に意見を述べられるようになっておくべきである。
続きを読む夏のインターンシップに参加したかどうかはかなり重要だと思われる。インターンシップ参加者限定の説明会やインターンシップのメンターがリクルーターとしてついてくれる。志望度の高い学生及びちょっとでも興味のある学生は夏のインターンシップへの参加をお勧めする。
続きを読む住友生命保険相互会社
私が住友生命よりもネットプロテクションズを選んだ理由は、企業の成長性と労働環境です。日本の人口を見れば、保険の売り上げが右肩下がりになってしまうことは容易...続きを読む(全228文字)
会社名 | 株式会社ネットプロテクションズ |
---|---|
フリガナ | ネットプロテクションズ |
設立日 | 2000年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 224人 ※2018年4月1日現在(業務委託、派遣社員等含む) |
代表者 | 柴田 紳 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目10番6号 |
平均年齢 | 28.0歳 |
電話番号 | 03-5159-7881 |
URL | https://corp.netprotections.com/ |