就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ナビタイムジャパンのロゴ写真

株式会社ナビタイムジャパン 報酬UP

ナビタイムジャパンの本選考対策方法・選考フロー

株式会社ナビタイムジャパンの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ナビタイムジャパンの 本選考体験記(7件)

22卒 1次面接

デザイナー職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
就活の軸を「移動」に設定し、話さなければ落ちる。Google map等の無料で競合するプロダクトが存在する中、どういった思想でプロダクト開発をしているのか理解すべき。その辺りは人事説明会などでしっかりと説明してくれるので、メモ等をとると良い。また、移動課題における先進国としてMaaSの知識をつけておくことも重要。企業ポリシーとして、「中立」だったり、「独占しない」という考え方を持っているので集団や組織の中でフラットに行動したエピソードを用意しておくと良い。また、デザイナーやエンジニアとしてものづくりの経験があるのかが選考に影響されるような気もしたので、簡単な実務経験を積んでおくべきかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

18卒 内定入社

エンジニア
18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
地図アプリが主軸の会社なので、競合他社(Google Maps, Yahoo!地図、ジョルダンなど)との違いを理解して、自分の言葉で説明できるようになっておく事が重要です。そのためには、まずは自分でサービスを利用してみるのが一番です。そうすれば、各社の強みや違いも必然的に分かります。また、ナビタイム独自の技術や強み、派生して生まれた新しいサービスについても深いリサーチが必要です。同社の新卒採用サイトには、色んな部門で活躍されている社員さんのインタビューがとても充実しているので、流し読みせずに丁寧に読み解くことが大切です。また、ここ数年間におけるナビタイムや競合他社からの、新しい情報やサービスについても、技術系ニュースサイト等で調べておくとベストです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

ナビタイムジャパンの 直近の本選考の選考フロー

ナビタイムジャパンの 志望動機

22卒 志望動機

職種: デザイナー職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. ナビタイムジャパンを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社で取り組みたい移動に関する課題は2つある。1つ目は、地方に在住する高齢者に多い、「買い物弱者」に関する課題解決である。高齢化と人口減少によって、都市と郊外を結ぶ公共交通の衰退が進んでいる。また、地方に住む高齢者の多くが買い物のためにショッピングセンターへ出かけ、憩いのスペース等でのコミュニケーションを生きがいにしている。しかし、買い物へ行けず、不便に感じ、精神的不安に陥る高齢者も多数いる。都市ではシェアリングなどが広まりつつあるが、地方では未だに浸透していない場合もある。御社で効率的なモビリティを実現させたい。2つ目は、新しいモビリティの構築に関する課題である。自動運転などのテクノロジーの発達に伴い「Woven City」などの構想が進められている。あらゆるモノやサービスがテクノロジーで結ばれ、新しい街の定義がなされれば、新しいモビリティの定義が必要になると考える。人に限らず、モノやコトのモビリティデータから最適な経路探索を提供する御社の事業は社会的に意義あることだと感じ、新しいモビリティの定義に携わる仕事がしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

18卒 志望動機

職種: エンジニア
18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. ナビタイムジャパンを志望する理由を教えてください。
A.
3つの志望理由があります。 まず、交通コンサルティングやビックデータ解析のプロフェッショナルになりたいからです。ナビタイムが蓄積を続けている交通データを解析し、膨大なデータの背後に隠された因果関係や本質を見出し、都市が抱える問題解決に貢献したいです。 次に、多様なスキルを身につけられるからです。一つの分野を専門として深め続けるだけでなく、本人のキャリア志向に応じて、複数のプロジェクトに柔軟に参加できる点に大きな魅力を感じました。最後に、旅行や交通をビジネスとして追求していく視野を持ちたいからです。私は世界8カ国を訪れたことがあり、電車やバスなど様々な交通手段を利用して移動を楽しんでいます。そのうち、ただ観光客として旅行を楽しむだけに留まらず、どうすれば渋滞や混雑を緩和して交通ネットワークを最適化できるか、訪日外国人の移動をどう分析して地方創生に役立てるか等、人や物の「移動」に関する様々な事象をビジネスの課題としてとらえ、解決していきたいからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

ナビタイムジャパンの エントリーシート

21卒 本選考ES

エンジニア
21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. エンジニア職に就くにあたってどんな準備をしていますか。
A.
地図の本質について日々考えています。私はエンジニア職に直接関連するバックグラウンドがなく、今後学ばせていただく所存です。それを踏まえ、今私にできることの中で最も大切なのは、地図に向き合い本質を捉えることだと考えています。そのため、専修の内外において様々な地図に触れる中で、地図は人々にとってどのようなものであるべきかを日々考えています。地図そのものの本質を理解していれば、これからエンジニア職に従事する上で身に付ける技術がいかなるものであろうとも、方向性を見失うことはないと信じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月3日
問題を報告する

20卒 本選考ES

エンジニア
20卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. 当社エンジニア職への応募理由を具体的にご記入ください
A.
貴社のエンジニア職への応募理由は二つあります。一つ目は、研究で地図や経路案内に関わっていく中で、それをサービスとして提供することによりユーザの生活を豊かにする仕事に興味を持ったためです。私自身日々の生活の中で地図を利用することが多いため、同じようにユーザの生活の一部となり、ユーザをサポートしていけるサービスを開発したいと考えています。二つ目は、貴社の将来を見据えた新規性および成長性のあるサービス開発に携わりたいと考えたためです。貴社でなら、人々の不便を無くして当たり前を創りたいという私の思いを実現できると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

19卒 本選考ES

エンジニア
19卒 | 法政大学 | 女性
Q. 当社のサービスで、使ったことがあるものの名称と、使ってみての感想を教えてください。
A.
「NAVITIME」、「乗り換えNAVITIME」、「NAVITIMEトラベル」を使用したことがあります。特に「NAVITIME」は、時間内に、迷わず目的地に辿り着けるよう、ユーザーに対しての配慮が細かいところまで行き届いているサービスだと感じました。 具体的には、電車の乗り換え案内での、「西口」「前から3両目」などの細やかな案内がとても充実していて、無駄なく移動することができました。徒歩の際に使用する地図ナビも、周辺の目印情報がアイコンで表示されていてわかりやすく、ビルも立体的に表現されていたので、直感的にわかりやすい地図の設計だと思います。これらは他のナビゲーションサービスにはない機能であり、貴社のサービスの強みだと思いました。 しかし、実際に使用している際に、少し困ったこともありました。徒歩のナビゲーションを利用しているとき、一度見ただけでは道を覚えられなかったので、確認するために歩きスマホをしながら地図を見てしまうことがありました。歩きながらでも安全に、手軽に見ることのできる、あえて情報量を絞ったナビ画面を選ぶことができる機能などがあると、さらに便利になるのではないかと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する

ナビタイムジャパンの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

デザイナー職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 就活軸はどういったものですか。
A.
私の企業選びの基準は「ITでクライアントやユーザーの体験を豊かにする仕事」である。その理由は主に2つある。1つ目が「体験」こそ、その人自身に影響を与えると思っているからである。私自身、ITコンテンツを通じて様々な人と出会ってきた。幼少期、人見知りということもあったが、そこで生まれたコミュニケーションでその不安を解消してきた経緯がある。その経験から、ITには日常の不安を解消する力があると思うようになった。また、ITには人の生活空間を形成する力があることを知った。ITで良い体験ができる生活空間を作りたい。2つ目は、ITに対し、苦手意識のある人をサポートした経験からである。私は生まれた頃からインターネット環境が整っており、日頃から利用してきた。大学ではミュージシャンをデジタル面でサポートするスタートアップでアルバイトをし、ITで多くの人をサポートしたいという気持ちがますます強くなった。以上の経験から「ITでクライアントやユーザーの体験を豊かにする仕事」を基準にしている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年7月4日
問題を報告する

18卒 1次面接

エンジニア
18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 高校時代に頑張ったこと、そこでどうリーダーシップを発揮したか。
A.
高校時代は、水泳部の活動を頑張りました。ほぼ初心者の状態から入部し、メニューを組んで意欲的に練習し、自己ベストを更新し続けられるよう練習に励みました。リーダーシップを発揮した経験としては、キャプテンと他の部員(女子マネージャ、泳ぐのが比較的遅い部員)の橋渡しをしたことです。キャプテンをはじめ、ベテランで実力がある人々と、泳ぐのがそこまで早くない初心者の人々や女子マネージャーとの間で、部の運営方針についての対立がありました。そこで、自らも初心者であり、女子マネージャー・キャプテンの両方と仲が良い私は、練習メニューを分けるよう提案する、お互いが話し合いをする場を設ける、など、両者の間に立つことでお互いのコミュニケーションを助け、部の雰囲気を改善することに貢献しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2017年12月14日
問題を報告する

ナビタイムジャパンの 内定者のアドバイス

25卒 / 東京工業大学大学院 / 男性
職種: エンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
18卒 / 熊本大学大学院 / 男性
職種: エンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
採用活動の全般を通じて、現在持っているプログラミングなどの技術力ではなく、就活生の「人柄」を最も重要視しているように感じました。自己分析を丁寧に行い、今までの自分の原体験や、やってみたいこと、興味関心のある分野などを文字に起こして、自分の言葉ですらすらと語れる(口頭で伝えられる)ようにすることが、最も大事です。また、技術系(IT)の企業なので、テクノロジーへの興味関心、好奇心は、とても重要視されます。そのためには、まずは自分自身がユーザーとして、ナビタイムのサービスを使い倒してみること。その結果、サービスの良いところや問題点、さらに「自分ならもっとこうする!」を提案できるレベルになれたら素晴らしいです。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
選考全般を通じて「受け答えを自分の言葉できちんとできているか」が、厳しく問われていると感じました。深い自己分析や、ナビタイムのサービス(アプリ)、関連する技術や競合(Google Maps、Yahoo!地図、ジョルダンなど)との違いを徹底的にリサーチしたうえで「なぜ自分はそうした価値観を持っているのか?」「Google Mapsにはないナビタイムの強みは何か?」など、具体的な設問に落とし込み、それに対して自分の言葉で語れるかどうか。そこで明暗が分かれると思います。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
自分の言葉で受け答えができる、技術やサービスへの理解を深めることが大切なのは、今までに述べてきた通りです。さらに付け加えるならば、「トータルナビ(※目的地までのルートを、電車・飛行機・車・徒歩・バスなど複数の交通手段を組み合わせて、ドアtoドアの最適ルートを提供する技術)」は、ナビタイムのコア技術(強み)であり、人事の方も何度も強調しておられました。トータルナビについては特に丁寧に理解しておいた方が良さそうです。 続きを読む
閉じる もっと見る

ナビタイムジャパンの 内定後入社を決めた理由

18卒 / 熊本大学大学院 / 男性
職種: エンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社ウェザーニューズ

2
入社を決めた理由を教えてください。
別の内定を頂いた企業とナビタイムのどちらを選ぶかが本当に悩みましたが、大学の自分の専門分野(交通工学、データ分析)と関連の深い、面白そうな仕事ができる、というのが最終的な決め手となりました。また、社風も魅力的でした。安定した経営基盤を持ちつつも、ベンチャーのように新しい挑戦を奨励する点(毎年新しいサービスをリリースし続けている等)や、エンジニアを尊重した、オープンで風通しの良い社風であったことも、入社先を決めるにおいて大きなプラス要因となりました。 続きを読む

ナビタイムジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ナビタイムジャパン
フリガナ ナビタイムジャパン
設立日 2000年3月
資本金 9000万円
従業員数 400人
代表者 大西啓介
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目8番38号
電話番号 03-3402-0701
URL https://corporate.navitime.co.jp/
NOKIZAL ID: 1380357

ナビタイムジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。