就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2017/12/6に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社USENのロゴ写真

株式会社USEN 報酬UP

USENの本選考対策方法・選考フロー

株式会社USENの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

USENの

内定者の選考対策アドバイスをAIが要約

※本コンテンツは、選考体験記の「内定者のアドバイス」をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。

USENの 本選考体験記(5件)

19卒 内定辞退

ビジネス総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社は去年からユーセン、ユーメディアなどの子会社らをすべてひっくるめたユーネクストホールディングスに変わっているので、どう変わったのか、どのように新しくなったのかをしっかりと企業研究すべき。この企業研究は自分で調べるというよりも、ユーネクストホールディングスの中の主要な六社については企業説明会で一社ずつしっかりと説明してくださるのでこの説明会に行くべき。またこの説明会に行かないと選考の案内は来ません。あとは子会社それぞれで全く違う事業をされているのでホームページに社員の声などを見てどの会社でどんな仕事をしていて考え方や社風が合うかなどはしっかり見ておいたほうがいいです。ここを見ておくことで面接前には人事部以外の実際の社員に会えないので志望動機にもつながります。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 0

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

USENの 直近の本選考の選考フロー

USENの 志望動機

19卒 志望動機

職種: ビジネス総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. USENを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は最初から最後まで一貫して自分自らのアイデアで仕事ができるということでした。私は学生生活で三つの飲食店でアルバイトをかけもちしています。その中の一つで御社の社員さんの働いている姿を見ることができました。その現場を見た中で、私が思ったことはただ営業に来ているということではなく、本当にこの店を発展させよう。繁盛させようとして考えて仕事されているのと感じました。具体的にはただBGMの提供だけでななく店の照明の角度や、看板の設置方法、また広告活動まで支えられているところを見ました。このようにただ商品を売りに行くだけではなく本当にお客さんのことを思って自分のアイデア一つでお店の経営を支えるということに興味を持ったため志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

USENの エントリーシート

18卒 本選考ES

ITエンジニア職 / フィールドエンジニア職
18卒 | 小山工業高等専門学校 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
学生時代は学生実験に力を入れて取り組みました。ライントレースカーの実験では、班員が途中で少なくなってしまい二人で製作に取り組まなければならなくなってしまいました。それによって製作の効率を上げなければならなくなり、より計画的に協力して製作しました。その結果、他の班に遅れを取らずなんとか完成させ、テストコースも順調に走行するライントレースカーを作り上げることができました。御社でもこの経験を生かし、臨機応変にアクシデントなどが発生しても対応していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月16日
問題を報告する

USENの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2017卒
8人
--
自分の子どもにひとつだけ習い事をさせるなら、何を選びますか?
詳細

USENの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

19卒 1次面接

ビジネス総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. モチベーショングラフを事前に書いて用意しており、それについての深掘り。モチベーションが一番上がっているところの理由。
A.
”2連続PKストップ”をしたからです。 私は小学生でサッカーを始め、高校の時に活躍していた先輩に憧れてゴールキーパーを始めました。チームとして全国大会出場を目標に掲げており、大会で活躍してチームの勝利に貢献し、目標を達成したいという一心で練習に取り組みました。試合に出れない状況が続く中、わからない点は先輩や友達、監督に聞きに行き、練習試合後にはサッカーノートをつけ、感じたこと・良かった点・悪かった点・次までの課題点などを書き出し、現状を把握しました。その上で足りないところを補う練習メニューを作り、取り組み続けた結果、最後の大会に出場することができました。この大会でのベスト8をかけたPK戦で2回連続セーブし、チームを勝利へ導きました。全国大会出場は叶いませんでしたが、目標に対して努力したことが結果に結びついたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2018年10月5日
問題を報告する

USENの 内定者のアドバイス

19卒 / 同志社大学 / 男性
職種: ビジネス総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
企業理解がとても大事。面接はすべてプレゼンテーション形式の面接で特にしっかりとした志望動機を聞かれるタイミングなどはなかったのですが、最後に各回のプレゼンのフィードバックを受けたときにプレゼンの中でこの子はどこの会社でどの部署でこういう職種が向いているななど探られている感じがした。なのであらかじめしっかりと企業研究をしてどこの事業に携わりたいの方いうのを考えてからプレゼン内容を組んだほうが自分の生きたい部署にも行けると思うしミスマッチも少なくなると思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
これはすごい単純なことなのですが私は笑顔で愛想よく受け入れていけるように話すことを心がけていました。実際に最後のフィードバックでもすべての人事の方に元気がよくて人のよさというのが非常に伝わってきて非常に営業職が向いていると感じたという意見を頂いたので営業職を志望するならこういうところを気にしたほうがいいと思う。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
毎回プレゼンテーション形式の面接なので発表に慣れていないならば練習しておいたほうがいい。また三次面接あたりから入社したい会社を選んで選考をうけるので早めに決めておいたほうがいい。また最終面接がおわって合格してもそこでは内定というわけではないもう一度呼ばれて本当に気持ちを固めていないと、最終面接を通っても内定をもらえていない人がいた。 続きを読む
もっと見る

USENの 内定後入社を決めた理由

18卒 / 小山工業高等専門学校 / 男性
職種: ITエンジニア職 / フィールドエンジニア職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社テルミック

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が株式会社USENを選んだ理由としては、USENという名前を言えばある程度の人から分かってもらえるから。親を安心させることもできるし、ある程度自慢もできる。会社の将来性も悪くなく、海外進出の様な規模拡大はないにしろ、国内でシェアも高く安定しているため心配する必要もない。働く場所も全国にあり、実家に戻る必要が出てきたら異動も頼めばできそうなところが便利そうである。また、労働に関する待遇も悪く無さそうで不可もなく可もなくって感じに個人的には良いところと思った次第。 続きを読む

USENの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社USEN
設立日 1961年9月
資本金 60億円
従業員数 2,765人
※単体/2017年8月31日現在
売上高 606億7100万円
※2017年8月31日現在
代表者 田村 公正
本社所在地 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目1番2号
平均年齢 39.4歳
電話番号 03-6823-7111
URL http://www.usen.com/

USENの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。