
23卒 1次面接

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
A.
【有益だった情報源】
・アイスタイルのホームページ
アイスタイルが重要視している価値観や事業領域、@コスメの店舗数やどういうところにお店があるかを知ることができる。
・ワンキャリアの説明会
選考を受ける前に情報を得ることができるのでおすすめ!
・アットコ...続きを読む(全393文字)
株式会社アイスタイル
株式会社アイスタイルの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
アイスタイルはどの企業よりも面接時間長い・面接回数が多いのでガクチカや自分の人間性、他社との差別化などが深掘りできていないと質問に詰まると思う。
1次面...続きを読む(全220文字)
全ての質問に対し自信を持って堂々と論理的に話せる事が大事。
自信が無いと面接官から魅力的な人材に見えないと思う。
またなぜ化粧品なのか?なぜアイスタイ...続きを読む(全131文字)
最終面接は確認的な質問が多かったが、落とされている人はいるので穏やかだからと言ってボロを出さない事。
また回答が論理的でないと塩対応になる人事もいるそう...続きを読む(全109文字)
まず、性格面で言うと素直であることが大切だと思います。社員さんと話していてもまっすぐに事業を見つめている方が多く、社員の成長に対しても真摯に向き合っている方が多い印象でした。ただ、近年は丸い方が多くなっていると言う話も伺ったので、「自分はこれがやりたい」と自分の言葉できちんと明言できることも大事な要素であると思います。また、アイスタイルがどこでマネタイズしているのか、どんなところに課題を持っているのかを認識しておくことも大事だと思います。
続きを読む内定が出るか出ないかの差は、企業理解が進んでいるか、アイスタイルに入ってやりたいことが決まっているかがポイントになると思います。どんなに優秀でもこの2点が明確でないと内定をもらえない可能性があります。
続きを読む個人を尊重する雰囲気はあるものの、インターンのワーク中には社員さんが必要以上にコミットしてくることがあったので、風通しの良さは多少は上司の裁量によるところがあるかもしれません。ただ、自分から手を上げて行動していけば道は開けると思います。
続きを読む会社名 | 株式会社アイスタイル |
---|---|
フリガナ | アイスタイル |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 47億5600万円 |
従業員数 | 967人 ※連結(2022年6月末日現在) |
売上高 | 344億0100万円 ※2022年6月期実績 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 遠藤 宗 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目12番32号 アーク森ビル 34階 |
平均年齢 | 33.7歳 |
平均給与 | 530万円 |
電話番号 | 03-6862-9860 |
URL | https://www.istyle.co.jp/ |