在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年6月25日- 回答者:
-
- 20代前半
- 女性
- 5年前
- ディレクター・AD
- 非正社員
- パート・アルバイト
【良い点】
本社自体他局と比較しても、大きいため働いていて飽きることはあまりなかった。食堂もよく利用していたが、メニューも豊富で味も美味しかった。福利厚生...続きを読む(全184文字)
株式会社フジテレビジョン
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年6月25日【良い点】
本社自体他局と比較しても、大きいため働いていて飽きることはあまりなかった。食堂もよく利用していたが、メニューも豊富で味も美味しかった。福利厚生...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年5月28日【気になること・改善したほうがいい点】
派遣でも学歴による格差があり、専門学校卒業の私が大卒の人より早く仕事を終えると
もっとゆっくり仕事をして欲しいと何...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年3月13日【良い点】
積極的に自分から提案を行うと評価されやすく、モチベーションが保ちやすかたったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
タスクがどんどん増...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月10日【良い点】
戸惑いながらも今の自分に満足しているか、10年前の自分は今の自分をの想像していたか?改めて考えることが先輩とや、業界の方と話すことで見直すこと...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2019年8月4日【良い点】
仕事内容は同じ職種の他社に比べて業界なだけあって刺激的だったと思うし、比較的充実してた。
今考えると他では絶対に得られないような経験もそれなり...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年5月12日【良い点】
残業代は必ず出る。また給料は大変満足だ。またやりがいがとてもあるということだ。他にもよいところは山ほどある。
マスコミ志望の方はおすすめします...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年2月3日【良い点】
50-60歳の社員を対象に早期退職制度が発表され、通常の退職金に加えて、最大7000万円の退職金が上乗せされる。50歳の場合は、すべて一時金で...続きを読む(全266文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2016年6月21日【良い点】
優秀な人が多いのは事実。自由な社風で人間関係も良好。ただ個性的な人が多いので、そんな人間関係に慣れてない人はいづらい環境かもしれない。あと他社...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2016年3月20日【良い点】
やはりエンターテイメントを制作してる会社柄、
面白いひとが多いです。
この環境に合うひとはめっぽう合うし、合わないひとはめっぽう合いません。
...続きを読む(全246文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2016年1月18日【良い点】
多くの人々に関わることが出来るという点が非常に良い点であると思います。様々な部門で連携して一つの番組を作り上げるということができたさいには非...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2016年1月1日【良い点】
自由な社風。。。。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の労働環境は改善した方が良いが、他社に比べて特に劣悪でもないので、まあそれほど...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2015年10月29日【良い点】
休職期間中のサポートが完璧。うつ病で3年間休職して休職期限が切れ退職しましたが就職中の給料、復帰プログラムなどサポート体制、待遇は完璧な企業...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年6月3日派遣社員として勤務し、報道局の24時間体制で働いていく事、急な事件・事故となると休日でも呼び出しがある事、また事件などにより仕事の波が読めない事を考えて、...続きを読む(全273文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年5月30日ADとして頑張ろうと思っていましたが、どうやってもうまくいかず才能が無いと痛感しました。先輩方からも励まされましたがモチベーションが上がらず、引きこもるよ...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2014年10月30日非正社員から入社を考えていたが、正直実質倍率はすごいものがあります。
どこぞの誰々の息子でもない限りは、大学中からとにかくテレビだけでなく勉学等にも励ん...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2014年5月11日会社自体がマンネリ化しており、新しい環境に身を置きたく会社を離れました。
社員にはわりといい労働条件だとは思いますが、外部の人間にとっては民放の中でも待...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2014年4月7日現在は中途採用を行っておらず、フジテレビからのオファーでしたが、派遣会社への登録が必須で、派遣社員として約4年勤務しました。
私のいた部署はテレビ局と言っ...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2013年12月11日思ったほど、楽しい仕事ではなかったというのが正直なところです。
所属する部署によって仕事の内容、出会いすべてにおいて差が大きく、また異動に関しても希望が...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2000年頃
投稿日:2013年11月12日仕事自体は楽しかったのですが、寝る暇もままならず、休みもなく働いていたため身体を壊してしまいました。
待遇に関しては申し分がなく社風としても現場からの意...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年6月3日昼夜問わずに強いられる労働環境。わかって入社したものの、体力がないとかなり難しいと思います。また、入社当初は特に目立った仕事もなく、ほとんどが上司の“アシ...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2013年5月9日・激務過ぎる。イメージと違った。
・社風:厳しい
・待遇:確実に悪くはないあ。
・業績:落ち込んではいるが、そこまで悪いとは思わない。
・労働環境...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2012年6月12日人事が毎年行われて大幅に変わる場合が多々あります。それに伴い上司も異動となるので、良し悪しがある。業務は部署によっては正社員・社員の差はないが、待遇はもち...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2012年5月20日派遣の契約期限終了のため退職しました(3年)。派遣元が同グルーブだった為、次もグループ内の仕事を紹介される場合が多いです。違う部署を転々としている方も多く...続きを読む(全150文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2012年4月26日自分に合っていないということが一番の問題でした。自分にあっていない社風待遇業績労働環境仕事内容人間関係キャリアパスでした。あと地元に帰りたかったということ...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2012年3月30日楽で楽しい、給与もそこそこ貰えるので、長く働くひとはとても多いです。但し、テレビ局という、ゆるくて特殊な社風が合わなかったりしてすぐ辞めるひとも稀にいまし...続きを読む(全199文字)
会社名 | 株式会社フジテレビジョン |
---|---|
フリガナ | フジテレビジョン |
設立日 | 2008年3月 |
資本金 | 88億円 |
従業員数 | 1,311人 |
売上高 | 2175億7700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 遠藤龍之介 |
本社所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場2丁目4番8号 |
電話番号 | 03-5500-8888 |
URL | https://www.fujitv.co.jp/company/ |