フジテレビジョンのインターンシップの体験記一覧(全42件)
株式会社フジテレビジョンのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
フジテレビジョンの インターン体験記
25卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
25卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
25卒 夏インターン体験記
25卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
25卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
25卒 夏インターン体験記
25卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
25卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
24卒 夏インターン体験記
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
24卒 夏インターン体験記
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
24卒 夏インターン体験記
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
24卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
22卒 冬インターン体験記
1日目はスポーツ部門社員が仕事上の1日のスケジュールについて紹介を行なったあと、1:40の大質問会。3時間ほどかけて全学生からの質問を受け付けていた。これで一日目は終了。2日目は事前に指定されていた課題に対してプレゼンテーションを行なった。社員2名に向けてのプレゼンテーションを行なったあと社員からの質疑に応答していく形式で行われる。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
1日目に参加学生全員の質問内容を聞いたことで、民放キー局のインターンに参加する学生レベルの把握が一定程度できたと感じました。通常インターンは学びの場というより上級インターンへの参加権を争う場だとおもうので、志望度が高い人はしっかりプレゼンテーションに向けて準備すべき。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ 特にスポーツ部門は上級インターンでも人事社員が参加していないので、本当に業界・仕事理解が深まるだけだと思われます。実際本選考の終盤で残っていた上級インターン組は男女1名ずつのみでした。
続きを読む
22卒 夏インターン体験記
オンライン上でスタジオ見学を行なった。また、1分間プレゼンの課題が事前に出されていたので、プレゼンを行い誰のものが魅力的だったかを投票した。 他にもアナウンサーの方と交流する機会もあった。報道局の社員の方からお話を聞く機会があった。原稿制作の課題が出ていたので、一人ずつフィードバックをいただいた。また、リポートの事前課題も出ていたのでこのフィードバックもいただいた。
続きを読む22卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
テレビ局の社員がどのような仕事を日頃行っているのかを学ぶことが出来た。テレビを見ているだけでは分からない、スタジオの様子や社員の方の思いを始めて深く知ることが出来て、自分のテレビ局に対しての理解が深まった。また、「何を伝えたいか」を制作者の目線から考えることの難しさも体感することが出来た。 続きを読む
22卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ インターンシップ後に何か特別な優遇があるかは分からない。ただ会社について深く知ることができたので、自分の志望動機を固める上では、参加できたことは有利に働くと思う。
続きを読む
22卒 夏インターン体験記
②グループワークで個人の企画をプレゼンを行い、学生同士や社員との質疑応答 ③簡単な評価 ④その場で与えられたテーマに沿うドラマ企画をグループで考える ⑤プレゼンの後簡単な評価⑥ドラマ制作部の働き方について講義 テレビ業界の説明から始まり、ドラマ部ならではの職種の紹介やキャリアプラン、今後のテレビとの向き合い方など ⑦第一線で活躍する方からの講義 実際にドラマを作るときの話や、1人1回は必ず機会を得られる質問時間など
続きを読む