この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどの案件が一次受けなので、顧客と直接会話が出来る。
業種も多種多様な案件を扱っているので、若いうちに色々なシステム開発の経験を積むには...続きを読む(全189文字)
テックファームホールディングス株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどの案件が一次受けなので、顧客と直接会話が出来る。
業種も多種多様な案件を扱っているので、若いうちに色々なシステム開発の経験を積むには...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験の仕事もどんどんやらせてもらえるので、スキルはつきます。風通しはいいのでこうした方がいいという意見は言えるし聞いてもらえる。実際に取り...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどのクライアントがプライム案件であり、顧客と直接会話できる。
クライアントによっては世の中にない新しいサービスを新しい技術を使って実現...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面談で、一人一人時間をかけて評価をフィードバックしてもらえる。
良い評価も悪い評価もきちんとフィードバックしてもらえるのはとても有難いしため...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育児休暇の取得をしっかりと取り、職場復帰する女性が多いです。エンジニア、営業、管理部門全てで実現できています。今後の社会の動向から見る...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は大きい会社になったようですが、まだ小さかった時なのであくまで参考までに。
多忙、人間関係にストレスを感じ体調不良が頻繁になり退職。
当...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・エンジニアとしてだけでなく、マネジメントにも携われる
・運用保守の経験値を多々経験つめる
・社内雰囲気がフランクで過ごしやすい
・...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全社平均すると30時間程度の残業時間になりますが、開発部門はもっと多い印象です。
一応フレックスタイム制ですが、早上がり出来ることはほとんどありません...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は産休後も復帰される方が多いです。
最近は男性でも育児休暇を取得された方が何名かいらっしゃいます。
住宅補助や子供手当といったものはありません。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上場手前やリーマンショック前までは、勉強会と称して全社的にテーマに沿った勉強をする機会があり、エンジニアならではのプログラミングを中心に数グループに分か...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
よくも悪くも上場以降普通のSIerになった。入社当時は勉強会などを業務時間に充てるなど、技術のテックファームを体現していたが、上場以降、売上・利益達成が...続きを読む(全304文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は大半働きやすい企業だと思います。現在は退社しましたが、同期が出産、育児休暇を取得してますが、特に軋轢もなく、復帰もしやすそうな空気です。私が当時い...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・分野を問わず幅広く技術を習得できる
特にモバイル、スマートフォンアプリに関しては高いスキルを習得できる。
1つのシステムをトップダウンで請け負...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に社員のモチベーションをあげるための会社としての取り組みは特にないと感じます。
ただ、やりたい案件に手を挙げやすいので、プログラミングやアプリ開...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇の日数等は一般的で、仕事をしっかりしていれば有給は自由にとりやすい雰囲気です。
産休、育休も取得されている方はいますが、管理部門に限られると思...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接自体は和やかで、特に圧迫ではありませんでしたが、面接官は部長クラスが出てくるので、担当者によるかもしれません。
入社前に職場フロアを案内してくれた...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スマートフォンアプリ関連の案件を担当している人で、スキルを身につけた人は、とりあえず別会社でも数年間は食べていけると思います。ただ、プログラミングだけで...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産・育児・介護について、特別の配慮はないと思います。(産休取得者の実績はあります)
ただしIT系企業なので、他の業界より自分の裁量で動けますし、
...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ノリは体育会系ではなく、若い人は多いが、
業務後に飲んだりすることはあまりない。
評価制度が常に変わるので、リーダーや管理職もどのように決まるのかよ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休を取得されている方はいて、実績はあります。
ただし、業界全体に言えることかもしれないですが、女性が働きやすいのは管理部門に限られ、エンジニアに女性...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度がトップダウンで毎回変更されるため、キャリアパスを描きにくく、目標も決めづらい。
また、技術志向の社員については評価されやすいが、プロジェクト...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的恵まれている方ではないかと感じました。残業は多々発生しますが、勤務時間についてはゆるいので、早く終わらせて早く帰る日を作ったりもできます。終電くら...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私がいた頃はエンジニアを対象にした勉強会というものが週1程度ありました。各々が強みを持っている分野(例えばデザインパターンや、業務ソフトの使い方等幅広く...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若くて経験の浅い人でも責任ある仕事を任されたり、案件に対して何をしていくか自分で考えて実行する動きやすさが魅力的でした。
基本任される部分が多いので、...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風、待遇、業績、仕事内容となります。
社風は数年前に比べ大分変わりました、上場したことによる変化が大きい。
その変化により、企業理念がよくわからな...続きを読む(全178文字)
会社名 | テックファームホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | テックファームホールディングス |
設立日 | 2008年3月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 294人 |
売上高 | 50億7200万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 永守 秀章 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 539万円 |
電話番号 | 03-5365-7888 |
URL | https://www.techfirm-hd.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。