この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどの案件が一次受けなので、顧客と直接会話が出来る。
業種も多種多様な案件を扱っているので、若いうちに色々なシステム開発の経験を積むには...続きを読む(全189文字)
テックファームホールディングス株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどの案件が一次受けなので、顧客と直接会話が出来る。
業種も多種多様な案件を扱っているので、若いうちに色々なシステム開発の経験を積むには...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい技術を率先して取り入れ新しいサービスを開拓しようとする姿勢は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
オリジナルサービスの...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由な社風、技術力の高さで入社した。社内はその通りで技術力が高く、世の中に広まる前の製品でも積極的に取り入れるなど、攻めの姿勢でとても良いと...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。夏期休暇が7月〜9月に自由に取れるため、お盆の混雑時期を外して休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェク...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験の仕事もどんどんやらせてもらえるので、スキルはつきます。風通しはいいのでこうした方がいいという意見は言えるし聞いてもらえる。実際に取り...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどのクライアントがプライム案件であり、顧客と直接会話できる。
クライアントによっては世の中にない新しいサービスを新しい技術を使って実現...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術力の高い社員が多く、技術力面のスキルアップには模範となる社員が多い。自己研鑽しなければどんどん置いていっていかれてしまうように感じる。管...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術志向の会社で、新しい技術はプロジェクトで実際にすぐに試すことができる。なので、書籍やWEBで吸収したことが、実戦で試すことができるのでや...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人教育は丁寧に行っていただき、周りからのサポートもかなり手厚く感じました。また、こちらの希望する仕事も積極的に割り振ってもらえます。やる気...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私服通勤、自由な社風で働きやすい。フレックス制度導入で11時出社など労働環境はかなり自由であった。なので自己管理ができてない人や個性が強すぎ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップするにはとても良い環境です。放任主義の点もあり、自ら行動できない人には厳しい環境です。役職に関係なく結果重視の評価制度で年功序列...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面談で、一人一人時間をかけて評価をフィードバックしてもらえる。
良い評価も悪い評価もきちんとフィードバックしてもらえるのはとても有難いしため...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
WEBシステム系の開発に特化していて、新しい技術や開発手法を早い段階で取り入れる。その為、スキルアップしやすい環境である。一次請けである為、...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい技術に触れる機会も多く、グループごとの勉強会もあり、自分を高めるチャンスがたくさんある。
やっていきたい方向についての面談もあり、割と...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい技術に対して前向きでスキルアップしやすい環境である。評価制度も明確でスキル重視であり、年功序列全くない。役職や肩書きもあまり関係なくフ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育児休暇の取得をしっかりと取り、職場復帰する女性が多いです。エンジニア、営業、管理部門全てで実現できています。今後の社会の動向から見る...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は大きい会社になったようですが、まだ小さかった時なのであくまで参考までに。
多忙、人間関係にストレスを感じ体調不良が頻繁になり退職。
当...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修のようなものはないが、勉強会などは実施されており、自発的に動けるならば学ぶ機会はある。上司や先輩に教えてもらおうという姿勢だと何もできな...続きを読む(全350文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・エンジニアとしてだけでなく、マネジメントにも携われる
・運用保守の経験値を多々経験つめる
・社内雰囲気がフランクで過ごしやすい
・...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ロジカルな評価制度。
プロジェクト自体は上手くいった場合は相応に評価があるが、暗礁に乗り上げてしまった場合、本人に責任がなくとも評価は下がるドライな一...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
カジュアルで気軽。
分け隔てなく社員とコミュニケーションするのが魅力的。
一方で、社方針などが直接語られることはなく、担当役員がらミッションが伝えら...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全社平均すると30時間程度の残業時間になりますが、開発部門はもっと多い印象です。
一応フレックスタイム制ですが、早上がり出来ることはほとんどありません...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は産休後も復帰される方が多いです。
最近は男性でも育児休暇を取得された方が何名かいらっしゃいます。
住宅補助や子供手当といったものはありません。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上場手前やリーマンショック前までは、勉強会と称して全社的にテーマに沿った勉強をする機会があり、エンジニアならではのプログラミングを中心に数グループに分か...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
よくも悪くも上場以降普通のSIerになった。入社当時は勉強会などを業務時間に充てるなど、技術のテックファームを体現していたが、上場以降、売上・利益達成が...続きを読む(全304文字)
会社名 | テックファームホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | テックファームホールディングス |
設立日 | 2008年3月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 294人 |
売上高 | 50億7200万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 永守 秀章 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 539万円 |
電話番号 | 03-5365-7888 |
URL | https://www.techfirm-hd.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。