この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇等は取得しやすい環境である。評価や昇進も男女で区別なく公平に評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所で働く場合は...続きを読む(全104文字)
株式会社アサヒファシリティズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アサヒファシリティズの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社アサヒファシリティズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇等は取得しやすい環境である。評価や昇進も男女で区別なく公平に評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所で働く場合は...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は分からないが長く務めれば毎年5千円くらいは昇給して行くはず
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は親会社の竹中工務店で父親が...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別に関係なく本人が望めば昇格も昇進もできる。
むしろ女性である事のメリットが多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性であ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ふつうにがんばれば役職付きます
【気になること・改善したほうがいい点】
他社と比べると女性管理職が少ない。
もともと制度がなかったこともある...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理有給休暇があるのであまりにも辛いときはそれを使って休めた。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が多いと生理有給休暇も年休も使え...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は全員事務職採用。また、支店社員という3段階ある社員制度の2番めの職制での採用なので、一番下の設備しか該当しない、現業者社員より給与は高...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔気質の職場のため、女性にはあまり仕事は振らない。
そのため女性はほぼ定時帰り、年休使用が可能である。ここ最近は結婚しても残る方が多く、産休...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は非常に働きやすい環境であると思う、特に事務は産休からの復職や休みが取りやすい環境にある。ただ、コネ入社も多く、採用枠自体も狭いので入る...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
余り寿退社はしない傾向だと思う。女性については、結婚後も働いても余り家庭影響が出ないと思う。出産後の育児休暇も一年間ちゃんと取得でき、復職も...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員のほとんどが親会社からの所謂”コネ入社”の方が多いためか女性社員は働きやすいと思われる。
親会社で立場が上な方のご子息であればあるほ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産を機に退職する女性がほとんどで、産休や時短を使っている人は、他支店のことは知らないが、私の地域には一人しかいなかった。
女性用のマナー研修、という...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は会社全体で1割いるかいないかであったと思います。やはり現場は不規則なシフトが多くやむを得ないと思います。事務の方の中では、結婚後も続けている人もけ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
はっきりと言いますとただの事務員です。やりがいは求めない方がよいです。
女性の設備員(エンジニア)での就職は皆無です。
建物の管理室を間借りしている...続きを読む(全187文字)
会社名 | 株式会社アサヒファシリティズ |
---|---|
フリガナ | アサヒファシリティズ |
設立日 | 1969年3月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 1,618人 |
売上高 | 639億3800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 岡崎俊樹 |
本社所在地 | 〒136-0075 東京都江東区新砂1丁目3番3号 |
電話番号 | 03-5683-1181 |
URL | https://asahifm.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。