この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップはなかなか難しい、先輩の姿を見たいと思えるロールモデルがいかにいるかは分からない部分がある。続きを読む(全58文字)
ぴあ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ぴあ株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にぴあ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップはなかなか難しい、先輩の姿を見たいと思えるロールモデルがいかにいるかは分からない部分がある。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の考えによって、有料の外部研修を受けることも可能
【気になること・改善したほうがいい点】
有料の外部研修は人事から必須項目にならない限り...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時から現在までハラスメントのようなことは無かった。もちろん仕事が忙しく大変な時もあったが、基本的に社員の人柄は大体良い。そのため、人間関...続きを読む(全153文字)
多くのことを任されるのでそこで良い結果を出すことができればキャリアアップもできると思います。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイト採用だったが、雑誌の担当ページを任せてもらい、出版の足がかりになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
当日は上司の残業管...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
イベント現場に立ち会うことも多く、エンタメ好きにはいい環境だと思う。自発的に業務に取り組む場面も多かったので、その経験を通して自然とスキルが...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自ら勉強したいといえば、費用などの援助は得られるのではないか。
【気になること・改善したほうがいい点】
残念ながら、会社としての教育体制はほ...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロパーをとても大事にする社風なので、新卒入社すれば大切に大切に育ててもらえます。外部と関わる部署であればエンタメ業界で人脈を作ることができ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量はあまりないので与えられた仕事をこなしていればいいという雰囲気が強く、上昇志向の強い人よりは、協調性がある人の方が重宝される感じで...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分から進んで、できる部分をアピールすると仕事を任せてくれる風潮があるので実務での経験を積めることができる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制はしっかりしていると思う。研修期間が設けられ、その間マンツーマンで指導者が付いてくれ、指導を受けられる。わからないことも聞きやすい環...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒に対してや、社内システム(新規・既存含む)の研修はあるものの、ほとんどの中途採用者は企業研修すら行われないの...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員であればしっかりした研修制度が設けられています。会社の方針であったり、グループワークなど泊りがけで行われます。役職につけば、それに合わ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりの企業ではあるが、比較的自由&融通はきいた(部署によるのかもしれないが)。チケット販売・仕入れを行う部署であったので、エンタメ好きに...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員育成にはそれなりに力を入れていたように思います。新入社員の場合ですと、入社してすぐ、配属される前に一ヶ月に及ぶ研修があります。(まだ『ぴあ』のある時...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内には社員の数よりも非正規社員(アルパイト、嘱託社員)がほとんどです。
嘱託社員もアルパイトから上がるケースは多いけれど、嘱託社員から社員になること...続きを読む(全394文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アシスタントとして5年間働いていましたが、とてもアットホームでいい環境でした。編集者として尊敬できる先輩がたくさんいて、私もいつかこんなふうになりたいと...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここ1、2年でようやく教育というものに目が行き始めたのか、各部署主導での社内教育が始まりだしている。といっても、事業の仕組みを全体共有させるだけのもので...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
PDCAサイクルをまわし、社内調整から資料作成、社外調整、提案営業、数値管理、など、一通りの知識を身につけられると思う。部署によりけりだが、WEBに関連...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒時はかなり丁寧な研修がある。ただ入社年度によって多少の違いはあると思う。
また事業内容に沿った 書店研修やチケットのスポット研修などもあった。
...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
編集部に勤務していた。
エンタテインメント業界ということで、音楽、映画、演劇、お笑い、アートなどに触れる機会に恵まれており、ライブや試写会などを観られて...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後の研修では新卒ということもあり、わからないことは丁寧に教えていただきました。難しいことは上司が個別に教えてくれるなど社員に対してはしっかりとしたフ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
1週間くらい研修があったと思います。正社員の方とマンツーマンで研修してもらいました。上司もやさしく丁寧に指導してもらいました。コールセンターの配属でした...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
票券を担当していたが、独自のシステムを使っての入力作業となるため、一般事務等に活かせるスキルは何も身に付かない。特殊な作業なので、同業での転職を考えるな...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実は以前は成果主義を採用していたんですが辞めました。成果主義をやめたとたん、会社の業績が向上しました。運用の難しさが指摘され続けている成果主義だけに、こ...続きを読む(全163文字)
会社名 | ぴあ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ピア |
設立日 | 2002年1月 |
資本金 | 49億2400万円 |
従業員数 | 466人 |
売上高 | 395億8700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 矢内 廣 |
本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目2番20号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 787万円 |
電話番号 | 03-5774-5200 |
URL | https://corporate.pia.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。