この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
景気に左右されやすい業種のため、将来性は景気次第だと感じる。
東京オリンピック等の大きなイベントが続くと安泰かと思われる。
【気になること・...続きを読む(全181文字)
株式会社丹青社 報酬UP
株式会社丹青社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
景気に左右されやすい業種のため、将来性は景気次第だと感じる。
東京オリンピック等の大きなイベントが続くと安泰かと思われる。
【気になること・...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
著名で華がある物件に関わるチャンスがいっぱいある。
経験を積むには最適なキャリアではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
デザイン...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も多く、産休から復帰して活躍するデザイナーもいる。
営業も女性の管理職もいるので雰囲気としては女性にも多様な働き方の選択肢を用意...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何事も挑戦はさせてくれる。
ただ…失敗させて学ばせるぐらいのスタンスなので手取り足取りフォローする体制ではない。
(でもこれぐらいの方が自律...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度は自分でマネージメントできるのでメリハリをつけて働ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし…締切やコンペが重なると徹夜...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手は一律で給与・等級が上がる印象。相対評価なので、年収に良くも悪くも大きな差はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
極端に評価を...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内セミナーは定期的に開催されている。参加は自由なものも多いので、学びを深めたい分野のみ参加するなど自分次第で知識を深められる。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの繁忙にもよるが有給は取りやすい。プロジェクト間に1週間程度休みを取って海外に行く人もいる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きやすさについては積極的に取り組んでいるように思う。部長職の女性は増えているが、役員レベルの女性はまだいない。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中の人が知っているような施設づくりに携われること。全国に仕事があるので、地方出張などは楽しみの一つ。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社5年目までは寮に入ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
5年目以降住宅補助等はない。そのほかこれと言って特徴的な福利...続きを読む(全82文字)
ディスプレイ業界に興味があったため、業界のリーディングカンパニーである丹青社は憧れの会社でした。実際に仕事内容を伺う機会や、企業研究をしていく中では、自身...続きを読む(全111文字)
年収について、業界の標準値よりも良いと考えています。続きを読む(全26文字)
4ヶ月の研修を行うと伺い、しっかりと基礎知識を蓄える期間をいただけることはとても嬉しく思いました。続きを読む(全49文字)
まだまだ女性は少なく、管理職の女性も少ないが、今後力を入れていく姿勢を感じ取れました。続きを読む(全43文字)
なによりも、年次を超えた会社の方々の仲の良さに驚きました。また、いい意味でとてもラフな雰囲気があり、風通しはどの会社よりも抜群だと思います。続きを読む(全70文字)
自身の関わった空間や建物がこの先ずっと残るのは魅力です。続きを読む(全28文字)
現場によっては、ハードな時期があるそうです。続きを読む(全22文字)
とても親身になってくださる方が多いです。続きを読む(全20文字)
現場に出る女性も段々と増えてきているそう続きを読む(全20文字)
よくも悪くも想像していた通りだと聞きました。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かかわる案件についてはメディアなどで取り上げられるような有名な施設が多くモチベーションになるかと思う。社内の人たちが皆個性的で気さくな人が多...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人に集中するので、土日出勤などはザラ。良くも悪くも客に対してええカッコしいな人が多いので、無駄な業務...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界あるあるだと思うが、業務量に対して給料が見合っていないのと、若手〜中堅の等級が拮抗しているため、中堅になって...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空間のコンセプトや設計はもちろん、什器の設計や映像コンテンツのディレクションや、アプリケーション開発にも関わることができるので、空間を通して...続きを読む(全200文字)
会社名 | 株式会社丹青社 |
---|---|
フリガナ | タンセイシャ |
設立日 | 1983年9月 |
資本金 | 40億2600万円 |
従業員数 | 1,424人 |
売上高 | 812億円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 小林 統 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 810万円 |
電話番号 | 03-6455-8100 |
URL | https://www.tanseisha.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。