就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社丹青社のロゴ写真

株式会社丹青社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丹青社の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全33件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社丹青社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社丹青社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

丹青社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

丹青社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

丹青社の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 33

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社五年までは借り上げ社宅あり。テレワーク手当があり。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取っても特に手当はない。住宅手当なし。続きを読む(全78文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問

私が訪問させて頂いたのはプランナー職の方だったが、アイデアをつくる仕事であるため、やはり働く時間は長いとのことだった。ただその分お給料はもらえており、ある...続きを読む(全97文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年12月25日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

オフィスもきれいでリモートワークにも対応しているのでホワイトだと思います。続きを読む(全37文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
店舗設計・内装
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助はないが若手は寮があったり大企業ならではの福利厚生の充実はある。続きを読む(全42文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生制度は一般的なものが揃っています。住宅補助などはないですが、制度的には充実していると思いました。通勤は利便性が良いです。そのため異動な...続きを読む(全180文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
人事
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オフィス内のフリーアドレス化には早くから取り組んでいる。集中ブースも設けられているのでその日の必要性に応じて使い分けができる。休憩スペースもあ...続きを読む(全194文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給、自社の休暇など自由に使いやすい。
年末年始、GWなど祝日をちゃんと守る。
工事現場によって週末出勤もあるが、その分代休などしっかり休める...続きを読む(全217文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内制度に関しては、最近のワークライフバランス等の世間的認知により、現場完了後等に休みを以前より推奨してくる風土があります。

上司の采配もあ...続きを読む(全335文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レディース検診などを毎年期間を決めて実施しており、検診にかかった費用の一部を会社が負担してくれる点は良いと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全234文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は以前あったがだんだん減少傾向だったが、最近保険やいろいろな面で見直しが図られている途中。慶弔などの支給はある。
現在は、景気も良いの...続きを読む(全218文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
無料のお茶 ウォーターサーバー
低価格で無添加のおかずが提供される「オフィスおかん」
玉子屋現金での提供
置き薬の豊富さ

在宅制度の推奨
...続きを読む(全216文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一部上場会社なので、最低限の福利厚生はあります。独身寮があるので結婚前の一定期間であればそれを利用してお金を貯めることが出来ます。
【気になる...続きを読む(全177文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
店舗設計・内装
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総じて会社の雰囲気は良いと思われる。
風通しも良く、人間関係や業務上での締め付けはほぼ見当たらない。
残業が美徳という風土はもはやなく、時間は...続きを読む(全204文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は、育児休暇や介護休暇などの制度も整備されてきている。また、有給消化率も悪いため、強制的に取らないといけない休日の設定もある。社員の満足度...続きを読む(全200文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
標準的なものは一通り導入されていたと思います。特に利用した記憶もなく不満な点はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内コミュ...続きを読む(全184文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年04月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
7年前
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は消化できる。
教育制度はないので、即戦力になりうる人材でないと続かない。反対に運営のことを分かっている人だと、面倒な研修など無く、今まで...続きを読む(全182文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年10月06日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
11年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は福利厚生は普通の会社と同じくらいです
ただし寮があったので地方から出てきている同期はみんなそこに住んでいた。。住宅手当などはないので...続きを読む(全162文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きい会社、看板力がある。
一部上場企業である。
業界としては社員数が多い。
社風は人によって感じ方が違うと思うが比較的真面目なひとが...続きを読む(全136文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給はあるものの忙しくて使えない。
また会社としてもとらせてくれるような配慮はあまりない。ノー残業でいも設定されてるがなばかりになっている。住宅補助もな...続きを読む(全156文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2015年02月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
18年前
その他のマーケティング・企画関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年間の有給休暇は上司との相談上ほぼ消化できていたと思います。コンペなどが立て続けにあった時は、
休みが取れないないことがありますので有給休暇は、秋と正月...続きを読む(全179文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年10月26日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
24年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代はきちんと出るが、事前に残業があるかもしれないと2週間前までに書面で出さないと、事実上残業できない仕組み。これといった福利厚生はない。ジョブローテー...続きを読む(全164文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リロの福利厚生サービスに加入しており、標準な感じですが、決して充実しているわけではありません。
ジョブローテーションは、半期に一度評価シートで記入するこ...続きを読む(全172文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
11年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度は、計画休暇を推奨しており、仕事の整理がつけば連続休暇をとることは可能。また、夏季休暇も一定期間内に自由に取れるので、個人の裁量はある。ただし。上...続きを読む(全227文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給休暇は勤続年数によるが10~20日が毎年付与され、一年間の繰り越しが可能となっている。また、有休取得は敢行されており、休みやすい風土。
残業時間は少...続きを読む(全174文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度や労働時間については、全く満足していません。残業が多く、基本土日は休めますが、休日出勤も非常に多いです。
福利厚生については、普通ではないでしょ...続きを読む(全153文字)

33件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

丹青社の 他のカテゴリの口コミ

株式会社丹青社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
店舗設計・内装
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手を挙げればやりたいことはやらせてもらえるところが良い点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量に対して給料が見合っていないです。続きを読む(全78文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
店舗設計・内装
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
空間のコンセプトや設計はもちろん、什器の設計や映像コンテンツのディレクションや、アプリケーション開発にも関わることができるので、空間を通して自...続きを読む(全200文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
店舗設計・内装
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人に集中するので、土日出勤などはザラ。良くも悪くも客に対してええカッコしいな人が多いので、無駄な業務も...続きを読む(全204文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
店舗設計・内装
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
業界あるあるだと思うが、業務量に対して給料が見合っていないのと、若手〜中堅の等級が拮抗しているため、中堅になっても...続きを読む(全98文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークをできること。休日出勤があっても代休が必ずとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客の都合に合わせるので急に仕事が増える...続きを読む(全102文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分が作った空間を人に使ってもらえるところ。自分の裁量が大きいところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客との相性によって仕事のしや...続きを読む(全97文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前のイメージ通り様々な業種の内装にかかわれる点。要望を言えば自分のやりたいことに近いことをさせてもらえる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全176文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全体的に誰とでも気軽に会話ができる風通しの良い雰囲気。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワークが主となって課のメンバー以外とのつな...続きを読む(全86文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいCADをとりいれるために習得するためのビデオがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務で精いっぱいで新しいことにかける時間が...続きを読む(全82文字)

株式会社丹青社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは月初を除いて希望を出して休める。
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などは長期で休める。 
子育て、介護休暇なども取りやすい。
テレワー...続きを読む(全332文字)

メーカー(建設・設備)の福利厚生、社内制度の口コミ

ダイダン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
施工管理
その他
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助も十分あり、大手の強みであると実感する
資格補助が手厚く支給されるので意欲的な人は次第に上がっていく続きを読む(全60文字)

株式会社スガテックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格を取得する費用は全額だしてくれる。また事故や病気になった際は休業補償がある
【気になること・改善したほうがいい点】
結婚すれば手当がでるが...続きを読む(全84文字)

サンライズ・エンジニアリング株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
5年前
ネットワーク設計・構築
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・寮があり、格安で住めること。
・週に一度掃除をしてくださる方が来るので自分の部屋以外は掃除することには困らなかった。
【気になること・改善し...続きを読む(全162文字)

株式会社エコハウスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
工業デザイナー・モデラー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
エコハウスの福利厚生や社内制度にはとても満足です!
以前よりも健康診断が受けやすい体制になったので、自分の健康状態を理解しやすくなりました。
...続きを読む(全350文字)

佐伯綜合建設株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
施工管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一部の福利はあるが、数に限りがあったりして 満足に利用できるものではない
【気になること・改善したほうがいい点】
寮があるが、周辺相場と変わら...続きを読む(全85文字)

トヨタウッドユーホーム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当や看護休暇などは手厚い。フレックス制も導入されてさらに働きやすくなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業ができない、...続きを読む(全100文字)

株式会社アイビ広告の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の広告・グラフィック関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は最近ほんとに改善されました。時代ですか?
【気になること・改善したほうがいい点】
宗教的な勉強会が定期的に開催されます。社員で納得し...続きを読む(全93文字)

大東建託株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
20年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時安価で泊まれる保養所がありました。カジュアルなホテルのような感じでお料理はおいしかったですし、部屋も清潔でした。続きを読む(全64文字)

西日本工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
技能工(加工・溶接)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業をしていても問題なかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
どれだけ技術が上達しても、資格を取得しても手当の支給は一切なかったです。続きを読む(全78文字)

株式会社オフィス設計の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は特になかった記憶です。賞与もないので、モチベーションは上がらないです。住宅手当もないので、毎日の生活で大...続きを読む(全90文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

丹青社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社丹青社
フリガナ タンセイシャ
設立日 1959年12月
資本金 40億2600万円
従業員数 1,424人
売上高 812億円
決算月 1月
代表者 小林統
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号
平均年齢 43.5歳
平均給与 802万円
電話番号 03-6455-8100
URL https://www.tanseisha.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131384

丹青社の 選考対策

  • 株式会社丹青社のインターン
  • 株式会社丹青社のインターン体験記一覧
  • 株式会社丹青社のインターンのエントリーシート
  • 株式会社丹青社のインターンの面接
  • 株式会社丹青社の口コミ・評価
  • 株式会社丹青社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。