この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって残業時間に差がある。週一度定時退社日定められているが、忙しい部署に配属となると定時退社することはでき...続きを読む(全154文字)
株式会社ヨコオ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ヨコオのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ヨコオで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって残業時間に差がある。週一度定時退社日定められているが、忙しい部署に配属となると定時退社することはでき...続きを読む(全154文字)
特にすごく残業をされている様子もなくワークライフバランスもとれてると思う。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分個人としては残業がゼロだったが、他の人たちは割と2.30分サービス残業をしているような印象。
生産技術以外の部門ではしっかり残業代が出る...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全週休2日で休日も多く、有給休暇も申請すればすぐに取れるのでワークライフバランスは整えやすいと思います。
残業は担当する部署や案件によりけ...続きを読む(全342文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務が多い時期でも残業をさせてもらえなかったりと、大変な時期もあった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日での出勤は基本的にはないため、ワークライフバランスはとりやすいと思う。また、コロナ禍以降、テレワークが本社は基本となったため、業務後の融...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日祝日はお休みで休みの日まで仕事をする必要はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しないとなぜ?となるため出勤日は帰...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては残業が一切なく定時で帰っている。
みなし残業なので残業せずに手当てをもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署、...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己の裁量で業務を進められる部分が大きいと思うので、自分のやり方、自分のやりたいことが明確な方には合っていると思います。
また、生産現場から...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは担当する顧客により異なります。
各社員に裁量が任されているので、業務が回れば有給取得、少な...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全て個人の裁量なので有給が取りやすい
【気になること・改善した方がいい点】
個人が1社全て担当するため上司、同僚がそれぞれ何をしている...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製品設計職ですが平日どころか休日も勤務しなければ仕事が片付かないのでプライベートはかなりありません。部署、個人の責任感、考え方などありますが、基本設計職...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は、取りやすい環境であるが、通常業務が多忙のため、日常では私生活はないと言える。
そのため、朝起きて会社に行き昼はコンビニ弁当を食べ、(工場で...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全く取り組んでいませんでした。
昔の工場から成り上がった地方の会社ですので典型的な男尊女卑の会社です。
女性は係長まででそれ以上の役職は与えられませ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は、忙しい為、
残業が多く、ワークライフバランスは悪いです。
特に、開発部署は、夜中の23:00、24:00まで働いていることがザラです。
プ...続きを読む(全168文字)
会社名 | 株式会社ヨコオ |
---|---|
フリガナ | ヨコオ |
設立日 | 1962年10月 |
資本金 | 39億9600万円 |
従業員数 | 7,870人 |
売上高 | 768億9500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 徳間 孝之 |
本社所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目25番地JR神田万世橋ビル14階 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 767万円 |
電話番号 | 03-3916-3111 |
URL | https://www.yokowo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。