就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
医療法人松田会のロゴ写真

医療法人松田会 報酬UP

医療法人松田会の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

医療法人松田会の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

医療法人松田会の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

介護職
20卒 | 東北福祉大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】院長【面接の雰囲気】説明会で担当してくださった方が、面接の前に話しかけて下さり、緊張がほぐれました。同じ時間帯に3人ほど面接を実施していたようなので、安心感がありました。【自分の長所と短所について】長所は失敗を活かすことができる点です。老人ホームの入居相談員としてコールセンターでアルバイトをしていたが、やはり、電話くれるのは年配の方が大半で、当初は話の聞き取りが全くできませんでした。しかし、傾聴の姿勢を心がけたり、こちらからナニナニとおっしゃいましたか?と確認することでスムーズなやり取りができるようになりました。このように、私は上手くいかないことがあっても、次はもっと出来るようにしよう、と工夫できる人間です。短所は、心配性なため、確認作業に多くの時間を割いてしまう点です。入念に確認するからこそミスは少ないものの、他の作業を行う余裕がなくなってしまうことがあります。そのため、現在は確認する時間を加味して、事前にスケジュールを組むように心がけています。【あなたはどのように人と接していますか】これは友人にもよく言われている事なのですが、私は周りの人に対して公平な態度で接することを心がけるようにしています。例えば、日々の生活で人と一緒に物事を行う中で、もし自分とは異なる考え方の人がいても、決して感情的には対応しないようにしています。そのようなときは、自分が考えていることを言葉にして伝え合うことで、お互いに気持ちの良いやりとりができると考えています。最初は自分とは馬が合わないなと感じても、その人の価値観を受け入れることで自分の視野も広がると思います。御機構で業務を行う際も、常に相手に対して公平な態度で接することを心がけ、その上で一人一人の状況を踏まえた対応が出来るような人材になりたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接で、自分が利用者の方と接するときの雰囲気や、話し方を見られているように感じました。私は話すときに常に笑顔でいることを一番大切にしました。その点も評価されたように思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

最終面接

介護職
20卒 | 東北福祉大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】院長【面接の雰囲気】待ち時間の間も、人事の担当の方が「このようなことを聞かれたら、どう答える?」など相談にのってくださり、緊張がほぐれました。【自分の特徴はなんですか】相手のニーズや状況に合わせた行動ができる人間です。私は大学時代、全国の有料老人ホームを一括で取り扱うサイトで、入居相談員のアルバイトをしていました。主な業務内容は見学日時の調整でしたが、よくお客様から、見学当日に時間の変更を依頼されることがありました。その際は、もし施設側の都合で時間の変更が難しい場合でも、ただ見学を諦めてもらうのではなく、お客様の希望条件に合う他の施設を調整し、代わりに見学していただくことで、お客様のより早い入居先選びをお手伝いすることができていました。この行動から、お客様にお褒めの言葉をいただくことも多々ありました。私はこの経験を活かし、御機構の職員としても相手の状況や希望を考えて行動できる人材になりたいと考えています。【学生時代頑張った経験について】大学の軽音楽サークルでの活動です。共に活動するメンバーはライブごとにランダムに決めていました。そのため、時には初心者と経験者など技術に差があるメンバーや、サークルに対する意識が異なるメンバーと共に活動することもありました。したがって、時には練習中に意見が衝突してしまう場面が見受けられましたが、私はその際に、メンバー全員が有意義に活動するには、お互いに考えていることを共有する時間が必要だと感じました。そのため、練習日以外にもメンバー同士で集まり、話す機会を積極的に作りました。その結果、理想としていた、観客に楽しさが伝わるライブの実現が成功させることができ、チーム内で意思疎通をすることの重要さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分がこれまでの学生生活をどのように過ごしてきたのか、そこで学んだことをどれだけ深く分析できているかだと思います。面接官は学生がどんな経験をしてきたのか、それ自体は重視していません。そこから何を学んで、どう活かすのかを知りたいのだと思います。面接官にしっかり伝わるように、練習を重ねると良いです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

医療法人松田会の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

医療法人松田会の 会社情報

基本データ
会社名 医療法人松田会
フリガナ マツダカイ
従業員数 1,314人
売上高 115億3500万円
決算月 12月
代表者 松田惠三郎
本社所在地 〒981-3217 宮城県仙台市泉区実沢字立田屋敷17番地の1
電話番号 022-378-5666
URL http://www.matsuda-hp.com/index.html
NOKIZAL ID: 1777803

医療法人松田会の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。