企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
独立行政法人国立病院機構 報酬UP
独立行政法人国立病院機構の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webでにゅうりょく【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れたこと、志望動機【ESを書くときに注意したこと】自身の理想像と機構でできることをいかに一致させるかという事を特に意識した。【ES対策で行ったこと】自身のやりたい理想像をいかに信...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】通常の玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】 ① 言語理解 52問 25分 制限時間内に終わらない場合はタイムアウト。 ② 計数理解 40問 35分 制限時間内に終わらない場合は...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の人と病院の実際のスタッフ【面接の雰囲気】ざっくりとした面接官の自己紹介があったのち...
【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに集合してそこから説明を聞いてグループディスカッションを開始し、最後は採点者からの講評があった。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】医師だけではなく、医療現場で働く職員の労働時間を削減するには、...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪医療センター【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後待合室で待機して呼ばれた。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事担当者と病院の統括くらいの偉めの人【面接の雰囲気】面接官一人一人が一定数の質...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事の方、ベテランの採用担当の方【面接の雰囲気】公務員系の病院の事務職員であるため、真面目な雰囲気で...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】希望する部署、志望動機【ESを書くときに注意したこと】自分の述べたいことを分かりやすく簡潔に書くこと。【ES対策で行ったこと】いくつかの就活サイトやアプリを用いたこと。
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI試験【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】能力検査、性格検査それぞれ35分【WEBテスト対策で行ったこと】対策本で事前にしっかりと勉強を行いました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室→面接→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】圧迫といった雰囲気は全くなくて、雑談で緊張をほぐしてくれたりと、zoom...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、希望する部署、学生時代に頑張った事、自己PR【ESを書くときに注意したこと】文字数が多くなかったのですぐ見やすく分かりやすい文章を書く様にした。【ES対策で行ったこと】就職会議を参考にしたり、大学...
【実施場所】自宅【筆記試験の内容・科目】spi【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】能力検査35分、性格検査35分【筆記試験対策で行ったこと】公務員試験の対策をしていたので特別新しい対策はしていない
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入って、終わったら抜ける【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の第一印象はマスクをしていた印象も強いと思うのですが真面...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】国立病院機構を志望した理由を入力してください【ESを書くときに注意したこと】将来取り組みたい業務を書く際には、できるだけ具体的に書くことを意識しました【ES対策で行ったこと】説明会に参加し、部署の特徴をつか...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室し、時間になったら面接が開始した【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接慣れしていない雰囲気があり、10分という短時間...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語52問25分計数40問35分【WEBテスト対策で行ったこと】公務員試験の対策をしていたのでこれといったことはやらなかった。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】簡単なあいさつを終えた後すぐに行う。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接の雰囲気はどちらかと言えば厳格な雰囲気で、アイスブレイク...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京医療センター【会場到着から選考終了までの流れ】説明を受けて開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接ほどではないが、厳格で緊張感のある面接だった。アイスブレイクも特になく、...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】資格、趣味特技、学業・ゼミ・研究室などで特に力を入れたこと、自己PR、志望理由、取り組んでみたい業務【ESを書くときに注意したこと】求める人物像に最も近い自己PRを書きました。国立病院機構でなければならない...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を繰り返し解き、慣れました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時刻の30分前に接続し、受験者全員で出欠確認や説明を受けました。その後、言われた時間に再度接続し面接を受けました。【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】会場となる病院がいくつかあり選択【会場到着から選考終了までの流れ】開催時間の30分前に集合し説明を受け、呼ばれるまで待機しました。待機時間は人によりますが、短い人は約10分、長い人は約2時間待っていました。【学生の人数】...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業・ゼミ・研究室などで特に力を入れたこと、学生時代の経験から得たもの自己PR当機構を志望する理由将来、国立病院機構において取り組んでみたい業務【ESを書くときに注意したこと】自分のことをより分かってもらう...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:読解、数学、適性検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:52問25分計数:40問30分適性:20分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策本を何周か行い、ある程度解けるようにした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張していることが相手に伝わったのか緊張せず、ありのままの姿でお話しして...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】九州本部【会場到着から選考終了までの流れ】控室に待機し呼ばれたら面接を開始し、終了後そのまま帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次試験と同じ人がおられて少し安心して面接を行うこ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由やりたい業務自己PRガクチカ【ESを書くときに注意したこと】自分の人柄をいかにアピールできるかを重視して書いた。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自...
【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】国語数学適性テスト【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】国語は文章問題数学は図式問題よくある適性テスト(20分)【筆記試験対策で行ったこと】Webテスト対策を基本的に何周かすれば、形式の理解ができる。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間までに入室し待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官2人とも40代後半の男性で、基本和やかなスタイルでの面接だった。志望動...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】広島【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、受付を通して待合室に行き、呼ばれたら面接を行うという形【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/ 所長【面接の雰囲気】3人とも40代〜50代くらいの男性...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】自己PR・学生時代に力を入れた活動・国立病院機構を志望した理由・趣味特技【ESを書くときに注意したこと】枠いっぱいに書くよう心掛け志望度の高さを表現しました。【ES対策で行ったこと】この組織がどのような人物...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM入室→待機→面接→選考終了【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官が二人いましたが、一人は温厚な方で、もう一人は少し強面な...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋医療センター【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→待機→面接→選考終了【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官が三人いましたが、どの方も温厚な方でまた口調も柔らかかった...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、学チカ、志望職種【ESを書くときに注意したこと】インターネットでの提出なので、個性を出しずらいので、学チカで差別化を図れるようにした。【ES対策で行ったこと】就活会議やオープンワークを見て作りました。
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】種類はわからないが、国語と数学の一般的なもの【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】集中していたの覚えていない【WEBテスト対策で行ったこと】特にwebテストの対策はしていなかった。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める時には...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、自宅で受けるため特になし。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】テーマは一切外に出してはいけないと注意喚起があった。【グループディスカッションの流れ】最初の5分は各自で資料を読み込み、...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪医療センター【会場到着から選考終了までの流れ】到着して、受付で名前を言う、控室に案内され待機、名前が呼ばれたら案内する人についていき、面接会場に行く、面接を終えると、案内する人から終了したので帰宅するように伝えられる...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ自己PR志望理由取り組んでみたい業務【ESを書くときに注意したこと】自己PR、学生時代に頑張ったこと、取り組んでみたい業務の全てにおいて、自分のモチベーションの源泉を一貫して書くことで説得力を持たせ...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】spi 言語 非言語 性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語20分 非言語30分 性格20分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの青本を3周すれば、ほとんどの問題を解けるので、それを行えば大丈夫です。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続、終了後に退出【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】職種不明 ベテラン?2名 若手1名【面接の雰囲気】接続してからの第一印象は少し堅い雰囲気で...
【ESの形式】web入力【ESの内容・テーマ】志望理由、取り組んでみたい業務、学生時代力を入れたこと、自己PR【ESを書くときに注意したこと】エピソードのインパクトや実績より、そこからどのように学び、業務にどう活かしていくかを意識して書いた【ES対策で行...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語20分、非言語30分、性格20分【WEBテスト対策で行ったこと】テスト直前にSPIの対策本で繰り返し問題を解いた
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚で物腰柔らかい感じだった。私が緊張してると伝えると、笑顔で緊張をほぐ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本部【会場到着から選考終了までの流れ】大きな会場に集められ、いくつかのグループに分けられる。その後は呼ばれた順に面接を開始し、終了したら帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】...
【ESの形式】マイページに入力【ESの内容・テーマ】・基本情報各位・志望理由(400文字)・当機構で取り組んでみたい業務(400文字)・学業・ゼミ・研究室などで特に力を入れたこと、学生時代の経験から得たもの(300文字)【ESを書くときに注意したこと】難...
【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】玉手箱 / WebGAB 同じ形式のテストが多すぎて、解答を覚えている問題がいくつかあった。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】言語理解52問(25分)計数理解40問(35分)パーソナリティ68問(20分)...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年配の人事お二方【面接の雰囲気】zoomに接続してから45分ほど待機した。関東信越グループ内で、様々な病院...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】国立病院機構本部(東京)【会場到着から選考終了までの流れ】検温⇒受付⇒ホールに着席⇒ID番号ごとに呼ばれ面接会場へ【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】年配の方3名【面接の雰囲気】当初国立病院機構という組...
【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、自己PR、ガクチカ、やりたいこと。【ESを書くときに注意したこと】内定者のESを参考にして、読みやすいESを心掛けた。また、ここでしかできないことを盛り込むことに注力した。【ES対策で行ったこと】医療系に行きたかったので、どこの企業でも当てはまるESを書きそれを主軸にした。そこから国立病院機構でしかできないことを、理由として二、三点あげた。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】国語、英語、数学、は45分ずつほど、性格は30分【WEBテスト対策で行ったこと】国語や、英語の長文をよめるよう志望度の低い企業のウェブテストをとにかく受けた。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、家で少し早めに入って開始時間を待った。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】病院をよりよいものにするにはどうしたらいいか。【グループディスカッションの流れ】全員いるまえでお題をだされ、5人のグループ部屋にわけられる。そこからは自由で、最後に発表者が5分ほど結果を話す。【雰囲気】職員さんも優しく、和やかな雰囲気【評価されていると感じたことや注意したこと】主体性や、相手のことを考えて発言しているかが見られていたと感じた。私はリーダーをやりみんなの意見をまとめながら、自分本位にならないよう気をつけて受かった。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪【会場到着から選考終了までの流れ】会場につくと、待合室に学生二人ずつ通され、待たされる。そこから別々に呼ばれて一人で別の部屋に入っていく。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】若くはない。10年目ほど【面接の雰囲気】全員優しかった。笑ってくれる。ガクチカや自己PRは聞かれずに、ESを掘られた感じ。自然体を見たいのだと思う。志望動機は最後の方に聞かれた。【どの病院に行きたいか。(配属)】どの病院に配属されたいか?近畿中央呼吸器センター 以降深掘りされた。それはなぜか?他の病院ではやっていない最先端の技術を行なっているから。患者様の役に立ちたいならなぜ看護師を選ばなかったか?大学で学んだことを活かして、裏方から支えたかった。一人暮らしをすることになるかもしれないが、大丈夫か。どこでも寝られるか?寝れます。どんな職員になりたいか。病院はいろんな職務の方がいるため、気軽に話しかけられる存在であり、最終的に「私に聞いてよかった」と、思われる存在になりたい。逆質問は、あるか。面接官がその地位までに上り詰めた秘訣を教えてください。最後のアピールはあるか。(ここでは募集要項に書いてある学生に求めることを覚えていき、私にはそれができるということをアピールすると、ウケもよかった。) 秘訣を真剣に聞き、覚える。【上に書いた深掘りがほとんどであり、質問ではなく会話の形式であった。】主に、面接ではガクチカ、自己PR、志望動機を覚えていくと思うが、覚えるのは良いが一言一句ではなく、部分部分に区切って覚えることが重要である。マイナビや就活会議から内定者の経験談をよみこみ、聞かれそうなことを書き出し答えを考える。これも暗記ではなく、単語を書き出し3つ以上言えるようにする。その企業だけでなく、似たような企業やライバル会社の経験談も読み込み、考える。また、答えを考えるさいには、ライバル会社などの違いや、優ってるいる点、怠っている点を書き出す。怠っている点はあまり聞かれないかもしれないが、覚えておくと、志望企業の成長ポイントとしても使える。企業研究をきちんとしているなと思われる学生が好まれる。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】熱意が大切であると感じた。熱意を伝えるためには、面接官がそんなことまで知ってるのかと誉められるようなことまでチェックすることが大事である。
続きを読む【ESの形式】web【ESの内容・テーマ】志望動機/当機構でやりたいこと/学業・ゼミ /自己PR【ESを書くときに注意したこと】分かりやすく結論から書くように心がけていた【ES対策で行ったこと】大学のキャリアセンターで、自身で推敲したものを添削してもらうようにしていた。そうして完成度の高いものを作った
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】標準【WEBテスト対策で行ったこと】市販の参考書を繰り返し解きなおして挑んだ
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】オンラインだったので、雰囲気がわかりづらかったが、相手からこちらの考えを組み取ろうという意思をかんじた【ガクチカを教えてください】私は学生時代、部員として新規部員勧誘に貢献しました。新型コロナウイルスの影響により、例年の様な新歓活動が困難な状況にありました。困難だった点は3つあり、1つ目は大学から対面での部員ミーティングが禁止されていたこと。2つ目は例年のように食事会を通して部の魅力を発信できないこと。3つ目は新入生の動向がわからないことでした。1つ目はミーティングをZOOMに移行する形で解決しました。2つ目はZOOM会議を重ねた結果、SNSでの広報活動を行いました。部での活動や部員紹介を通して、新入生に魅力を伝え、入部後の具体的なイメージを持ってもらえるように心がけました。3つ目はSNSにて少人数の部活見学を募り、見学に来てくれた新入生と意見を交流し、適宜改善することで、更に新入生に見てもらえる様に心がけました。【当機構でやりたいことを教えてください】企画課の医事部門や会計部門で患者様に安心を届ける業務に取り組みたいです。患者様に一番初めに接する受付窓口は病院の顔であり重要な役割を担うと考えます。不安を抱える患者様に寄り添い、少しでもストレスを軽減できるよう患者様目線の丁寧な対応を心掛けたいです。また貴機構の説明会で、契約係の物品購入の業務での「長期入院の方にも自宅で過ごすような安心感を届けること」の重要性に関するお話を拝聴しました。このお話を拝聴し、患者様が快適に過ごせる病院内の空間づくりに携わりたいと感じました。患者様に安心をお届けするために、様々な病院で医療の知識を学び多角的な視野を身に付けたいと思います。また、様々な職種の方や患者様と関わり経験を積むことで、「相手の気持ちになって考える力」を身に付け自己の成長に繋げます。どの部門でも、自分の仕事が最終的に患者様の安心に繋がることを自覚し、医療チームの一員として貴機構に貢献します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】国立病院ということもあり、誠実な対応を心掛けた。その姿勢が評価していただける言葉もいただいたので恐らくそう。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、進行役によって進む【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新型コロナウイルス拡大にあたって、医療ひっ迫への対策は?【グループディスカッションの流れ】テーマに対して時間内に話し合って、出た結論を代表者が発表する。その後、採点者から簡単なフィードバック【雰囲気】学生同士和やかに行った【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見をむやみに否定せずに、その人の意見を踏まえたうえで、自身の意見を言っていたことが評価につながった。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】会議室【会場到着から選考終了までの流れ】案内に従う【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接なので、緊張感はありましたが、最初の数分で緊張をほぐそうという意思が感じられる面接だったと思う【学業・ゼミについて教えてください】経営をテーマに、経営学研究者の文献を読み基礎知識を身に付けました。その知識を踏まえて、経営に関する判例検討を行ないました。検討方法としては、ゼミ生が原告、検察官、裁判官役の役割を担い、模擬裁判形式でディベートを行うことで理解を深めました。役割ごとにグループワークでそれぞれの知見を共有し、想定される議論の対策をしております。これにより、同じ事象でも別視点で考える力が養われたと存じます。卒業論文のテーマは昨今の経済情勢を踏まえて、デジタル多国籍企業に対する国際課税制度の問題点とあり方を予定しています。このような経験を機構の医療事務や給与計算などの業務などに生かし、成長できるのではないかと考えています。【自己PRをしてください】私は自分で考えて行動し、課題を解決する力があります。この力は大学時代のアルバイトにて養われました。私は学生時代において2年間、小売店でのアルバイトに注力し、主に売り場づくりや品出しを担当しておりました。出勤時に上司から商品と売り場を任され、売り場づくりの方法はアルバイトに一任されておりました。当初は、いかに目の前の仕事をこなすかどうかばかり考えておりました。しかし、慣れてくると売り場の位置によって上司から求められているものが異なるのではないかと考えるようになりました。また、お客様からの視点も考えて、入り口付近であればインパクトを与えられるように作るなどを考えて、仕事に従事するように心がけました。その結果、上司から信頼を得ることができ、他のアルバイトに対しての商品割り振りや売り場の管理など様々な仕事を任せていただけるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直な受け答えが評価されたと感じるので、変に取り繕うよりも、等身大の自分で挑むことが望ましいかと思う。
続きを読む【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業・ゼミ・研究室などで特に力を入れたこと、学生時代の経験から得たものをご記入ください。/自己PRをご記入ください。 /当機構を志望する理由をご記入ください。/将来、国立病院機構において取り組んでみたい業務についてご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】文字数の関係で、志望動機と取り組みたい業務の内容が重複しそうになったが、あまり同じことを繰り返しすぎないように気を付けた。【ES対策で行ったこと】ある程度使いまわせる基本のESを作っておき、それをもとに機構の仕事内容を踏まえて作り直した。情報収集はパンフレットやマイページ、説明会など、見られるものはすべて目を通してメモに残していた。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】Web-GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語52問25分・計数40問35分・パーソナリティー20分【WEBテスト対策で行ったこと】計数をいかに素早く確実に回答できるかが大事になってくるので、玉手箱やC-GABの対策ができる本を買って早く回答する練習をした。一つひとつの難易度は高くないので、とにかく素早く正確に解けるようにすることが大切。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室して待機したあと、2人ずつふたつのブレイクアウトルームに分かれて面接開始。終了後は元のルームに一旦戻ってから退出。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】全員にする質問内容が決まっていて、それ以外はESの内容を軽く聞かれた感じだった。沢山の人を面接されているからか、面接は淡々と進んだ。面接官の反応が薄かったので少し不安になった。【ストレスには強いですか。発散法があれば教えてください。】どちらかといえば、ストレスは感じる方だと思います。それを自覚しているので、自分なりにストレスについて勉強し、落ち込み具合の程度に応じて解消法を複数用意しています。もっとも頻繁に取り組むようにしているのは、紙に自分の感じているストレスを書き出すということです。悩み事があるときそのことばかり考えて反芻思考になってしまいますが、いったん書き出すことで状況を客観的に見ることができるので気持ちがすっきりします。思い立ったらすぐできるので意識してやるようにしています。また、それ以外では、アロマテラピーと料理が趣味なので、そういった趣味の時間を作り、ゆったりとした気持ちで過ごすことでストレスを解消しています。【チームで何かを成し遂げたことを教えてください。】大学の講義の一環として「企業の新卒採用パンフレット」を作成し、2年連続で実際の採用活動に使っていただけたことです。4か月という限られた期間でパンフレット作成を行うことになっていたため、スケジュール管理が欠かせませんでした。そこで私は、やるべきことに優先順位をつけてチームで共有することを実践し、クライアント担当としては、スムーズにプロジェクトが進むよう企業の方と連絡を取り合い、インタビューなどを行いました。そして、そこで得た情報をもとに、学生ならではの視点で仕事を表現することを目指してチームで話し合いを重ねました。その結果、作成したパンフレットを2年連続で実際の採用活動時に使っていただくことができました。この経験を通して、チームで協力し突き詰めて考えることや、外部との関わりのなかで調整をすることの大変さと重要さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接は淡々と進み、反応が薄かったので少し不安になったが、聞かれたことに対してわかりやすく簡潔に答えることを意識した。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】九州医療センター【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機後、職員が働いているところを抜けた奥の部屋に案内され、面接開始。終了後はそのまま帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明(50代2人と30代が1人)【面接の雰囲気】20分の予定だったが、とても和やかに進み、気が付いたら30分経っていた。話したことに対してお褒めの言葉やアドバイスまで頂き、自然な会話の中で進んだため、緊張しすぎずに話すことができた。【手元に一応志望動機はあるのですが、改めてあなたの言葉で志望動機を教えてください。】人々の健康を支える仕事がしたいと考え、医療機関を志望しています。私は熊本市議会議員のもとで活動する議員インターンシップに参加して、がんサバイバーの方と関わったり、病気や地域医療について学んだりし、政策提案を行いました。その中で、地域に高度な医療体制が存在することの重要さを強く感じ、医療を通じて地域に貢献したいと考えるようになりました。中でも御機構を志望した理由としては、5疾病・5事業を中心として、地域の医療機関と連携しながら地域医療へ貢献されているからです。また、独立行政法人として、民間では実施されない恐れがある医療行為を提供されているので、他の医療機関では対応が難しい病気を抱える人々の命も救えることに魅力を感じております。地域医療の質の向上やチーム医療に取り組むことで、患者さまや御機構に貢献したいです。【友人は何人ぐらいいますか。】本当に信頼している友人はあまり多くなく、3人ほどです。(追加質問:周囲の人からどんな人だと言われますか。)友人からは、穏やかな雰囲気があって、同じ空間にいるだけで居心地がよくなると言われます。穏やかなだけではなく、周りに合わせつつも芯があり、意思をもって行動しているとも言ってもらいました。(ご自身でも、そのような性格だと思いますか。)はい、そうですね。私は人と接するときは常に周りに気を配っているので、その点を感じ取ってもらえているのかなと思います。また、意思を持って行動しているということについては、ボランティアやプロジェクトへの取り組みなど、積極的な姿勢からそう感じてもらっているのだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔で落ち着いて自分らしく話すことを心がけたところ、「穏やかな雰囲気があって、面接をしていて癒されますね。」と言っていただけた。一次面接よりもフレンドリーで、人柄を見られている気がした。緊張しすぎずに話せれば大丈夫だと思う。
続きを読む【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと/自己PR/志望動機【ESを書くときに注意したこと】志望動機では伝えたいポイントを1点目は〜、2点目は〜とわかりやすく書いた【ES対策で行ったこと】過去の先輩が書いたESを拝見し、自分の文の中に要素として組み込んだ。大学のキャリアセンターで添削してもらった。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI言語非言語パーソナリティ【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:52問/25分非言語:40問/30分パーソナリティ:68問/20分【WEBテスト対策で行ったこと】非言語はYouTubeで対策動画を出している人がいるので、それを見た
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】順番につながるまで2時間程度待ちました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場職員の方【面接の雰囲気】画面と顔が遠く、表情が読み取りづらかったです。固い雰囲気の中行われました。真面目な方が働いている印象を受けました。【学生時代に頑張ったこと】一問一答形式ではなく、こちらが話終わるのを待っているようでした。私が頑張ったことはアルバイトでの離職率の高さです。従業員が月に1人のペースでやめてしまうという問題がありました。時給が良いにも関わらず、やめてしまう理由についてヒアリングを行ったところ、そこで働いている意義が感じられないことが分かりました。そこで私は施策を立てました。一人一人の成長に合わせて目標をたてることです。個人で入社時期も異なり、できることの差があります。一つでもできることを増やしていくために出勤の際に意識することを決め、目標として掲げてから仕事に取り組むようなルーティンを確立しました。また勤務後は目標達成率の評価を従業員自身と上司から行いました。このように目標を可視化し、フィードバックを重ねることにより、働く意義が分かりやすくなり、離職率が半年に一度にまで減りました。このようにヒアリングを通して問題を明らかにし、丁寧にアプローチをすることによって課題解決をする力をつけました。【自己PRをお願いします】一問一答ではなく話終わるのを待っていました。私は不屈の精神で物事に取り組み、アプローチ方法を試行錯誤できます。例えばチアリーディング部での活動が挙げられます。同期ができる技を増やしていっているにも関わらず、私だけ初心者である点も加わり、上達が遅く焦りを感じていました。その中でも一番困難であった点はライバルの多さです。同じポジションを争うライバルが先輩を合わせ8人おり、非常に難しい状況でした。大会に向け、大技のポジションを手にいれるために、ライバルを頼るという施策を打ちました。まずは意識している点をヒアリングし、アドバイスをたくさんもらいました。その後、私とライバルで違う点はないかを動画を撮ることで第三者目線で徹底的に洗い出しました。大部分は同じであったため、身体の使い方や足先、指先への意識など細かい点に着目しました。視点を変え、練習を積み上げていく中で技術が向上していくことが目に見えて分かるようになりました。また、チアリーディングをする上で大切な笑顔や自信も増えました。その結果、難易度の高い技を完成させることに成功しました。このように可視化することによって自分の課題を見つけました。その結果、8人の中からライバルの中からポジションを勝ち取りました。自分の弱さと向き合うことはタフでしたが、できる幅が広がりました。このような点から、不屈な精神を持ち、発想を変え柔軟にアプローチができると自負しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】医療業界は大変であることを理解し、それでもこの業界に関わりたいという強い気持ちを話しました。過去に看護師になりたいことも話しました
続きを読む会社名 | 独立行政法人国立病院機構 |
---|---|
フリガナ | コクリツビョウインキコウ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 2029億600万円 |
従業員数 | 62,000人 |
売上高 | 1兆1436億1300万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒152-0021 東京都目黒区東が丘2丁目5番21号 |
電話番号 | 03-5712-5050 |
URL | https://nho.hosp.go.jp/ |
採用URL | https://nho.hosp.go.jp/career/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。