自分が得意としている部門に特化して派遣してもらえるチャンスがある為、やりたいことを仕事にしている人が多い印象でした。続きを読む(全58文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
テクノプロの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全9件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社テクノプロの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社テクノプロで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
テクノプロの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
テクノプロの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
テクノプロの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
確実に研究職に携わることができる点。研究受託の企業以外だと研究職スタートでもジョブローテーションがあるところが多い。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
より現場に近い作業者として、ある程度業務を回す、コントロールする、顧客調整などを実施することもある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
機械や自動車、先端技術に興味がある方なら色々な業界の顧客を担当できるので楽しいと思います。また法人営業の経験を積みたいと考えている方も、自分...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に常に人で不足であり、管理が出来る技術者は少ないので、管理をやりたいと主張すれば、よっぽど人間力が悪く無ければ管理業務をやらせてもらえ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出向先によるが、行った先が長期を望む場合10年以上同じ職場で働き続けることも可能。出向先が合わない場合も営業に相談すれば必ず移動できるわけで...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によるが、本人の意識があれば、長期に従事できる。給与も原則、昇給がある。社員同士のコミュニケーションは支店の裁量が高く、良い場合と悪い...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国規模のプロジェクトを経験。
配属先によっては顧客と直接やり取りして仕事を進めていけるので、やりがいのある現場もある。
残業代、休出手当...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場によって変わるので一概には言えないが比較的大手の現場は環境は良い方だと思う
ただし1人現場に当たると大概炎上案件だったりする。
炎上案件...続きを読む(全164文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
テクノプロの 他のカテゴリの口コミ
取引先の多くは大手企業で安心感があるし、そもそもの取引先企業数が多い為、将来性に大きな不安はないと思います。続きを読む(全54文字)
初任給が高めだと感じました。昇給も多くもらえるのでモチベアップに繋がりやすいです。ただ、3から8年目くらいまでの上がり幅は割と緩やかになるのかなという印象...続きを読む(全84文字)
派遣先によって若干ばらつきがあるとは思いますが、常駐会社から大事に扱われる為、休みがとりやすいのが魅力です。続きを読む(全54文字)
業界内で見ると女性社員数は多いように感じます。産育休の取りやすさも申し分なしだと思います。
会社説明を担当されていたのも女性でした。続きを読む(全67文字)
食品メーカーなどは受託研究も増えているということなので、需要が絶えることはないように感じた。続きを読む(全46文字)
クライアント先に準じた勤務時間での勤務になるため、安定した環境ではないように感じた。続きを読む(全42文字)
残業に関してはクライアント先によって異なる。転勤も多いように感じた。続きを読む(全34文字)
プロジェクトを通じてスキルアップをすること以外に社会人博士としての道もあるなど、キャリアの選択肢が多いように感じた。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場によりますが、土日祝に必ず仕事があるわけではないのに、私用のため出社不可とすることを許さなかったり、7時半か...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
社内のリーダーは正直貧乏くじでしかない。リーダーとしての力は正直身につかない。負担を喜んでやる...続きを読む(全109文字)
メーカー(建設・設備)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目の前で建物が出来上がっていく光景がやりがいにつながると思います。
自分の段取りで作業がスムーズに進んでいる時はおもしろみを感じます。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善提案を意欲的に出して主体的に会社の動きを良くしていこうという姿勢が見られました。お互いの意見を尊重して次のステップへ繋げていくというよう...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に限るが、自分で全ての行動を決められる事。訪問先から企画内容まで自由に決められる。ただ、若手は何からしたらよいのか分からなくなる。上司も...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後1年ほどで1人で現場を担当することも多くやりがいや成長を感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
その分業務量も増え責任も...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいも何もない。
出社してから退社まで。
やる気も出ないから覚える気もないし
役に立とうと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の人生の中で1、2番目に大きい買い物であるリフォームも、自分達に任せて貰える喜びは大きいですし、完成時のお客様の喜んだ顔は本当に宝物で...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家を購入するという、人生最大の買い物に携わることによって、お客様様の喜ぶ顔が見れるというのは、とても良かったし、やりがいになった続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としてのルールやマニュアルがない為、とても働きにくいです。各々が前職のやり方を言い合って決定していきそれに納得いかない人がまたルールを変...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニチボウでの仕事は、社会貢献を実感できる場面が多く、大きなやりがいを感じます。例えば、自動消火装置の提案や設置を通じて、お客様の命や財産を守...続きを読む(全260文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
テクノプロの 会社情報
会社名 | 株式会社テクノプロ |
---|---|
フリガナ | テクノプロ |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 11人 |
売上高 | 6億4848万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中村博之 |
本社所在地 | 〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北4丁目27番12号 |
電話番号 | 03-3223-1913 |
テクノプロの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究