在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月17日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代後半
- 男性
- 今年
- データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
裁量労働の場合は年俸制で、業務内容と照らし合わせても妥当と感じる。
年に一度考課を行いその結果で昇給・昇格などがある。続きを読む(全59文字)
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
株式会社キャピタル・アセット・プランニングの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■ Fintechのパイオニア企業
……………………………
私たちは、金融フロントエンドに確かな実績を持つ『ブティック型システムインテグレーター』です。
主に《生命保険会社・銀行・証券会社》の3領域をターゲットドメインとし、生命保険数理から投資信託・アセットマネジメント・税務関連など…
金融リテール市場に特化した事業を展開しています。
当社が提供するシステムソリューションは《事業効率化・コスト圧縮》+《付加価値&収益アップ》を実現し、クライアントである各金融機関のビジネスを加速!
“戦略パートナー”として、戦略立案・要件定義・設計・開発・検証・稼働数育などのプロセスを一貫生産体制で行う数少ないベンダーです。
金融リテール業界のフロントエンドシステム導入に関しては、【国内シェアトップクラス!】(※)
金融フロントエンドシステムのパイオニアとして、数々の先端的ソリューションを提供しています。
■ システム導入実績例
……………………………
◎保険設計書申込書システム
◎ライフプランシュミレーションシステム
◎確定拠出年金契約者向け情報提供システム
◎将来金融資産運用シュミレーションシステム
◎投資信託販売支援システム
◎生保契約ペーパーレスシステム
など、他多数。
世界の金融ITサービス企業ランキング『2021 IDC FinTech Ranking Top 100』に5年連続でランクインする実力を持つ当社で、あなたの可能性を最大限に発揮してみませんか?
入社段階で必要な知識や技術はありません。
イチからしっかりと学べる環境をご用意しているので安心してチャレンジしてください。
※自社調べ
豊富な技術ノウハウを持つ当社。
世界の金融ITサービス企業ランキング『IDC Fin Tech Ranking Top 100』に5年連続でランクインするなど、誇れる実績が大きな強みです。
金融業界に特化したシステムインテグレーターとして生命保険会社に提供している《銀行窓販システムの設計書出力システム》では、銀行窓販を取り扱う数多くの銀行が当システムを採用!
その他、銀行や信託銀行には《ライフプランシュミレーションシステム》、証券会社には《富裕層向け投資政策書作成システム》など…。
このように数多くのシステムをさまざまな金融機関に提供してきた当社ですが、今後もなお“新しい価値の創造・提供”を目指しながら成長し続けます。
2018年に社員のスキルアップ・キャリアアップを目的とした、当社独自の教育プログラム「CAP University」を開設!
「開発技術」「業務領域」「マネジメント領域」「ヒューマンスキル」の4分野について学んでいただくことができです。
講義はもちろん、データ・テキスト・印刷物の配布や eラーニングの活用も可能。
場所やタイミングを問わずどこでも学習できる環境を整えています。
また、自己啓発支援制度も導入。
受験料、資格取得のためのセミナー受講料、研修教材費用、資格維持費用などを会社が負担します。
さらに、社員全員を対象に、年間3万円の自己啓発費用の支援金を支給しているなどキャリアアップのために全力でサポートしているのが特徴です◎
新卒社員は、文系・理系・経験者・未経験者問わず採用しております!
皆さんが研修を終え、各部署に配属された際に悩んでほしくないので、3~4カ月の研修である程度の基盤を作ります。
ビジネススキル・タスク管理・資格研修・プログラミング、左記の4つを中心とした研修を展開いたします。
未経験の方も、経験者も皆さんスキルアップできる研修内容ですので、安心して来ていただければと思います!
当社は、おかげさまで年々クライアント数が増えてきており、大きな受託案件も増えてきております。
そんな中、年々組織として期待が高まっているのが将来の皆さんのような新卒社員になります。将来のリーダー候補を育て、組織に新しい風を取り込み、進化させて欲しいと考えております!
当社は、2017年にIDCによる『世界Fintech Ranking top100』に初めてランクインして以降5年連続で選出され、『2021 Fin Tech Ranking Top 100』では90位の評価を受けました。近年では日本企業がランク外になる中で当社は堅実に業界での地位を確立してておりますが、まだまだ小さい発展途上の会社でございます。
皆さんのお力を是非お貸しください!
●学べる集中力がある人
●コミュニケーションスキルを活かせる人
●金融に興味がある人
●プログラミングに興味がある人
●チームワークを大切に働きたい人
●チャレンジ意欲や成長意欲がある人
上記で2つ以上当てはまる方!
●言われた仕事だけをこなしたい人
●協調性を持って働くことが苦手な人
●成長意欲がない人
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月17日裁量労働の場合は年俸制で、業務内容と照らし合わせても妥当と感じる。
年に一度考課を行いその結果で昇給・昇格などがある。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月17日業務を調整できれば在宅勤務や有給休暇をある程度自由に取ることができる。
ただ、常に忙しい部署なども多くその場合は有給休暇も取れず休日出勤も発生している。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月17日元請け案件が多いため、顧客と実際にやり取りすることができる。
また、仕事の進め方はエンジニアに任せられるところが多いため、ある程度自由に仕事ができる。
シ...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月17日全体的に福利厚生は薄く産休育休手当、住宅補助や、資格の報奨金などは無い。
開発や金融に関する知識などの勉強会が年に何度か開催される。
自己啓発目的での書籍...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月17日社内は落ち着いた人柄の人も多く、相談しやすい空気があると感じる。
ただ、部署間、チーム感の交流が薄い傾向がある。
人の出入りもそれなりに多く、またコロナ禍...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月20日【良い点】
年収は上がったので新卒でもらうにしても納得のいく金額だとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は曖昧で正当に評価されている...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月20日【良い点】
入社してからの研修は、仲間とグループで作成があり楽しい。あまり配属後に生きる感じではないが…。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月20日【良い点】
ワークライフバランスはない。プライベートを重視したい方にはあまりいい環境ではない。仕事優先でいられる方にはいい環境かなと思います。
【気になる...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年4月26日【良い点】
元々中途採用の文化のため、退職自体はスムーズに進むと感じる。退職理由も聞かれるが、プライベートなことは突っ込まれないため、面倒だとは感じなかっ...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年4月26日【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきの業務形態のため、ワークライフバランスは無いに等しい。
しかし、裁量労働制の社員は少し...続きを読む(全195文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
二次選考は自分を含め3名でのグループディスカッションでした。冒頭で4つのテーマが提示され、それを1つ選択するところからディスカッションが始まります。役割や見られてると言ったことを意識せず、ありのままの自分で臨むことを意識しました。
会話のキャッチボールを意識しました。 面接自体も和やかで、特に難しい深掘りはされなかった。
普通の面接だった
雑談だった
雰囲気は和やかに行われた。
海外経験があるか、本を読むか
雑談も挟みながらで話しやすかった。
その場でフィードバックを頂き、コミュニケーション能力を発揮したエピソードを評価されました。
緊張しました
面接での評価が高かったらしく、最終面接の翌日に合格の連絡が来てました
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社キャピタル・アセット・プランニング |
---|---|
フリガナ | キャピタルアセットプランニング |
事業内容 | ●システム・インテグレーション業務 (生命保険会社向けシステム/銀行・証券会社向けシステム) ●統合資産管理システム(WMW)の提供 ●統合資産管理システム(WMW)を活用した資産家向けエステートプランニングの提供 ●投資教育・ファイナンシャルプランニング教育事業 など |
設立日 | 1990年4月 |
資本金 | 9億3500万円 |
従業員数 | 312人 ※(連結、2021年9月30日現在) |
売上高 | 66億3100万円 ※2021年9月時点 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 北山 雅一 |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目4番27号 |
事業所 | ■大阪本社 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー6F・7F ■東京事務所 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス25F・27F ■神保町オフィス 東京都千代田区神田神保町3-25 住友神保町ビル4F・6F ■福岡事業所 福岡県福岡市博多区博多駅東2-17-5 A.R.Kビル7F |
男女比 | 男性 70% : 女性 30% ※ 2020年10月1日 |
平均年齢 | 36.5歳 |
平均給与 | 579万円 |
平均残業時間(月) | 30時間 |
電話番号 | 06-4796-5666 |
お問い合わせ先 | 【採用担当】 TEL:03‐6433‐9153 E-mail:cap_recruit@cap-net.co.jp |
URL | https://www2.cap-net.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://www2.cap-net.co.jp/recruit/index.html |