この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生活に直結している事業であるため、なくなることはないかと思います。また、家電がオンラインサイトなどで購入することができる時代になり、より身...続きを読む(全239文字)
東芝ライフスタイル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東芝ライフスタイル株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に東芝ライフスタイル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生活に直結している事業であるため、なくなることはないかと思います。また、家電がオンラインサイトなどで購入することができる時代になり、より身...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家電は生きていくのに必要な部分が大きいので安定はしてると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品時代の寿命が長く、昔よりも価格が...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
東芝というブランドにすがっているだけであり、自らイノベーションを創出し新製品や新技術を導入しようという気概はない...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が、東芝からmideaグループ、別名美的集団に変わったことで、万年赤字体質でもしょうがないと思われてた意識がガラッと変わった。
品質と...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランド力があるため、カデン産業のシロモノではまだつづけています。マーケティングでは人気かどうか詳しくわかりませんですが、会社は存続していけ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の雰囲気がいいです。関係部署と話しやすく、仲良く連携しながら、開発が進んでいるような感しと思います。海外出張が多いです。特にタイと中国現...続きを読む(全184文字)
会社名 | 東芝ライフスタイル株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウシバライフスタイル |
設立日 | 2014年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 8,500人 ※2018年1月1日現在、国内海外のグループ会社含む合計 |
売上高 | 1535億4100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小林 伸行 |
本社所在地 | 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 |
電話番号 | 044-577-0100 |
URL | https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。