21卒 夏インターン
会社の戦略や理念の講義がまずおこなわれた。昼食は支給され、そののちグループワークが始まり新規事業を考えることになった。時間もあまりなかったのでテーマを決めるだけで終わった。引き続きグループワークとして新規事業を考えることになった。最後は社員の前でグループごとに発表がされ、特に順位付けはなかったものの上役も出てきてフィードバックをくれた。
続きを読む株式会社星野リゾート・マネジメントのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社星野リゾート・マネジメントのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 新規事業立案 |
---|---|
会場 | 東京本社 |
参加人数 | 学生20人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
会社の戦略や理念の講義がまずおこなわれた。昼食は支給され、そののちグループワークが始まり新規事業を考えることになった。時間もあまりなかったのでテーマを決めるだけで終わった。引き続きグループワークとして新規事業を考えることになった。最後は社員の前でグループごとに発表がされ、特に順位付けはなかったものの上役も出てきてフィードバックをくれた。
続きを読むオリエンテーションや参加学生の交流を深めるための時間がとられた。その後、星野リゾートの歴史に関する講義を受け、昼食をグループごとに食べた。午後からは最終発表のテーマである「20年後の日本を分析し、日本における新規観光ビジネスを考える」に向けて、2040年の日本を考えるワークが中心であった。一日目に引き続き、2040年の日本から新規観光ビジネスの立案のためのワークが中心であった。各グループで発表を行い、フィードバックを頂いた。また、社長のお話を10分程度お聞きする時間もあった。最後に社員との交流会があり、プログラムは終了した。
続きを読む志望度が下がった原因としては、そのビジネスモデルないし稼ぎ方というところが一番大きいと思う。つまり、個人的には旅行のバリエーションを増やすことを目的に旅行業界をみていたものの、こういった宿泊産業ではいかに魅力的な箱ものをつくりだせるかということに終始していてイメージとの乖離があった。
続きを読むインターン参加者のみのセミナーへの案内が来ている学生もいるので、インターンで評価されれば、優遇されて内定までの近道になると感じた。また、インターンシップに全体で70人程度しか参加できていないことからも有利になると思った。
続きを読む先ほども述べたが、インターン参加後のイベントやリクルーター面接などといった早期選考の類いがいっさいなかったため。コロナがなければあったのかもしれないという留保はつけておく。
続きを読む就活を始めたてのころだったので、個人的な興味が先行して志望業界を決めていた。旅行が好きというところから、旅行業界や宿泊業界、鉄道業界をみていた。具体的にはJTBや星野リゾート、JR東海といった企業である。まったく就活未経験だったのでそのような興味先行型になってしまったがいい経験にはなったと思っている。
続きを読む実際に旅行業界や宿泊業界といった企業のインターンに参加したりお話を伺ったりする中でそういった業界への志望度はだんだん下がっていった。というのもこのような企業のモデルというのは、なにかしらの箱モノやプランを作り上げそれを顧客に売るという仕組みであり、それは悪く言えば押し付けなのではないかと感じるようになった。自分の価値観と合わなかったということである。
続きを読む金融を中心にベンチャー、コンサル、IT、旅行、デベロッパーなど様々な業界を見ていて、業界については全く絞っておらず、インターンに参加することで自身の強みを活かせる業界、興味のある業界を探そうと思っていた。また、志望企業に関しても同じ考えであったので、全く絞っておらず、色々な企業を見てから判断しようと思っていた。
続きを読む改めて観光産業や旅行産業など、消費者目線で楽しいと思う業界は自分に向いてないと思い、名前やブランドなどミーハーな考えでインターンシップや本選考を受験するのをやめようと思うようになった。また、柔軟性が大企業以上に求められるベンチャー企業などの考えも自分に合わないと思うようになり、夏インターン後には一度も選考に応募しなかった。
続きを読む星野リゾートはホテル業界の中でも珍しく、もともと存在している土地やホテルから依頼されてそこをリノベーションするようなビジネスモデルを取っておりあらゆるフェーズで特徴的だった。その特徴を社員の生の声を通じて学ぶことができたのは良かったと思う。
続きを読む二日目の発表に向けてアイデアすら思いつかない状態で、そこに会社ならではの理念やイメージを取り込みつつ考えていくのがつらかった。またそれに加えて時間がほとんどないのも大変だった。個人的には3日間あってもよかったのではと思っているがしかたなかった。
続きを読む発表のあとに、新しいことを考えるときには「まず自分がそれをうれしい、もしくはたのしいと思えるかどうかを考えよう」とアドバイスされたことが印象的でよく覚えている。
続きを読む参加人数 : 24人
参加学生の大学 :
関東圏は早慶レベル以上の学歴を持つ学生が多かったが、地方大学生も一定数いた。また、大学3年に限らず、2年生なども参加していた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
東大早慶上智が大半だったように思う。意外ではあったが平均的に高学歴だった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
会社名 | 株式会社星野リゾート・マネジメント |
---|---|
フリガナ | ホシノリゾートマネジメント |
設立日 | 2008年9月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 3,752人 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 中村海太 |
本社所在地 | 〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町字竹富1955番地 |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。