この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配電線事業を通じて、災害等の国難における九州のインフラを何としてでも守ろうとし続ける姿勢や、一度受注した一般工事の案件はいくらコストが嵩んだ...続きを読む(全270文字)
株式会社九電工 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配電線事業を通じて、災害等の国難における九州のインフラを何としてでも守ろうとし続ける姿勢や、一度受注した一般工事の案件はいくらコストが嵩んだ...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社都合による転居等の
【気になること・改善したほうがいい点】
独身寮については、新築物件であっても大浴場やトイレ、洗濯場など共用の部分が多...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人あたりの仕事量が多い人と少ない人がおりバランスが取れていない、自分の場合は新築工事と既設工場を2件担当してい...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
九州各地に保養所があり格安で泊まれる。
カフェテリアプランがあり毎年5万分の購入補助がある。
また各種手当もあるので福利厚生は手厚い
【気に...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
民間工事はまだ週休二日制になっていないので土曜と祝日は工事がある所がある。
工場などを担当している人は工場が稼働...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同年代と比べて高い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は各工事現場で予算が決まっているため全てつくわけではない...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績は安定しており株価もかなり上がっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
2024年問題で残業時間の制約が厳しくなっているが会社...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず昇進は可能だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の役職者は独身の人しかいなかったので結婚して子供を授かりたい方は昇...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育や集合研修があり教育面は充実したいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格試験の勉強は夜遅く帰ってから行う必要があるので睡...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が書いた図面で問題なく現場が施工されているとかなり自身になる。
ゼネコンやメーカー、下請業者との折衝も面白かった。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社で定められた休日数は多い。ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始休暇はそれぞれ10日前後あるため、内勤であれば業務の都合やトラブル次第だ...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与や各種手当についてはそこそこ満足している。借り上げ社宅扱いであれば家賃の約半額は補助が出るし、賞与も業績が好調なだけあって年間約6ヵ月ほ...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設業であり、業界内でも最大手の一角であるため急激に経営が危なくなるといった点は考えにくい。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工品...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的割り切ると事務営業はワークライフバランスを確保できる。また最近はワークライフバランスを意識した業務管理がなされる方針になっている。
【...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は仕事内容を踏まえるとそれなりに貰っているほうだと思う。また九州ということもあり、地元企業と比較すると結構貰っていると感じている従業員は...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員によくしてくれる会社だとおもいます。頑張ったぶんだけ評価されます。コミュニケーションも取れるとこだと思うので、楽しく仕事ができます。忙し...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借上げ社宅制度で家賃の45パーセントを会社が負担する。
また、年齢が30歳を到達するまでは独身手当が毎月4万円支給される。
結果として、家賃...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊の仕事をしているし災害復旧などもでも活躍してるので人のために働く面とかはかなりやりがいが、あると思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりに年相応の給料はもらえてたと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員は給料上げて中堅社員は給料がほとんどあがりま...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良かったところはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向をさせられそこの上司と折り合いがあわず退職をしましたが会社には何ヵ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
異業種へ挑戦しているがことごとく失敗している点。ホテル事業、ゴルフ場事業、オリーブ事業、第三セクター。しかし、ど...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業、事務なら定時退勤が可能。しかし、体育会系の為、上司の意向に添い飲み方に行くことも多々あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
年...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士で協力しあっているので、ワークライフバランスについては個人個人で意識すればバランスは取りやすいかと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全184文字)
会社名 | 株式会社九電工 |
---|---|
フリガナ | キュウデンコウ |
設立日 | 1968年11月 |
資本金 | 125億6100万円 |
従業員数 | 10,883人 |
売上高 | 4690億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石橋 和幸 |
本社所在地 | 〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目23番35号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 700万円 |
電話番号 | 050-68611238 |
URL | https://www.kyudenko.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。