1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入り面接して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部員の方【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で行われた。こちらの話を笑顔で聞い...
株式会社セントラルパートナーズ 報酬UP
株式会社セントラルパートナーズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入り面接して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部員の方【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で行われた。こちらの話を笑顔で聞い...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入り、人事部員の方と少し話し、面接官がいらっしゃったら面接して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入り、人事部員の方と少し話をして面接官の方がいらっしゃったら自分から挨拶をして面接が始まり終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】インターシップに参加しておくと一次面接が免除です。事前に筆記試験の問題が郵送で家に送られてくるので筆記試験を行ってから面接を行います。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部長【面接の雰囲気】面接の雰囲気は厳しめである。何を話しても無表情である。だが話したことに対してしっかりと話を聞いてくれる。【あなたが入社するメリット】私は、チームワークという点で御社の提案営業に生かすことができると思います。私はサークル活動で半年で部員が8割辞めてしまった失敗体験がありました。やらなければいけない作業を指示するあまりコミュニケーションが取れていなかったと考えております。また、残った一年生の仕事量が増えてしまい申し訳ないことをしたと感じております。次年度以降入ってきた一年生にはよりコミュニケーションを取ることを意識し、週に一度のラインでの定例会やみんなで食事をする場、サークル内でコミュニケーションを取る場を増加させました。また、週に一度の定例会に参加できなかった人に対して議事録を作成し、サポートをしました。そうすることで、今年入ってきた一年生には親睦の場をしっかり設け一人もやめることなくサークルを存続することができていると思います。このようにサークル活動をする上でチームワークは一番大事にしてきた部分ではありますので御社のチーム制をとっている営業方法に貢献できると思います。【あなたの長所短所、短所に対する改善方法】私の長所は前向きなことです。私は中学生の頃から部活の大会前に母親から成功したときの自分を想像しなさい、勝ったときの自分を想像しなさいと言われてきました。私がサークル活動で夏祭りの担当者を任された際も前年度のように来場者が少なかったらどうしようという想いもありましたが、たくさんの方が来場してくれた、子供たちの笑顔がたくさん見れたなど成功した先のことを想像することによって何事にも前向きに取り組むことができます。私の短所は心配性なことです。アルバイトでの初めてのレジ業務では失敗したらどうしようと心配するあまりお客様に言わなければならない接客用語を言い忘れてしまいました。ですが、初めての業務での失敗は仕方ないと前向きに捉えその場での失敗したことをメモすることにしました。メモすることによって何事にも余裕をもって行動に移すことができていると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一人の人間としてどういった考えをしているか細かく聞かれる印象であります。お客様に保険を提案する仕事なので、テレマーケティングで何が大切かしっかり考えて、自分の強みを活かせるか準備しておく必要があります。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すぐ面接が始まります【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員面接【面接の雰囲気】役員面接なのでそれなりの雰囲気ではあるが自分の話をしっかり聞いてくれる。熱意をしっかり伝えるとうなずいて聞いてくれる。【テレマーケティングで成績を残すために何が必要か】テレマーケティングで成果を出すために必要なことは8つあると考えます。一つ目に関係値を深めることを目的としてご提案することです。二つ目に情報を聞き出すだけでなくメリットになることを情報提供することです。三つ目はオペレーター同士で情報共有することです。四つ目は相手に話をさせることです。五つ目は相槌を打って共感することです。そうですね、それはすばらしい、教えてくれますかなど共感することが必要と考えます。6つ目に説得でなく納得させることです。七つ目にお客様との関係をデザインするとを意識することです。8つ目に相手の評価が全てですので価値を提供することを忘れないことです。このようにテレマーケティングではお客様との信頼関係の構築が一番難しく重要なことであると考えますのでこの8つが必要であると考えます。【弊社の強みは何だと思いますか】御社の強みは社会情勢の変化に伴い、お客様の意向も多様化していく中でお客様と接する中で年齢や収入、加入目的を正確に把握し、それぞれのお客様の意向に合ったプランを提案できることです。またテレマーケティングの強みとして顧客からの質問など、臨機応変な対応が可能なこと、会話の中で求めているものや商品の感想や意見を聞けることです。また、お客様の移動時間のコストも必要がなくコロナ禍で来店ができない方や高齢の方、子育てが忙しい方にも対応ができることです。また、今後少子高齢化となり高齢者が増える中で保険商品の需要、必要性が上がると考えられます。また、地域のお客様をサポートすることができるだけでなく、電話一本で全国のお客様の心の支えになることができます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】保険代理店がいくつがある中で、なぜ御社なのか、セントラルの強み、弱み、会社の仕組みをしっかり理解しておくことが必要と考えます
続きを読む会社名 | 株式会社セントラルパートナーズ |
---|---|
フリガナ | セントラルパートナーズ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 1億9000万円 |
従業員数 | 220人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 北野豪 |
本社所在地 | 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町1丁目1番地 |
URL | https://www.central-partners.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。