2021卒の西南学院大学の先輩が志免町一般行政職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒志免町のレポート
公開日:2020年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 一般行政職
投稿者
- 大学
-
- 西南学院大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 国立大学法人琉球大学
- 社会保険診療報酬支払基金
- 独立行政法人労働者健康安全機構
- 入社予定
-
- 社会保険診療報酬支払基金
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年07月
- 形式
- 学生20 面接官6
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事担当者
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接ではあまりうまく答えられず、つっこまれたところもあったので、落ちたと思っていた。2次試験を通過できたのは、作文がある程度書けていたからだと思う。
面接の雰囲気
優しくもなければ、厳しくもなく、普通の雰囲気だった。特段、なにか気になるところはなかったように思う。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私の強みは、周囲の状況を確認し、率先して行動できることです。
私は学童保育施設でボランティア活動をしています。その施設では、スタッフの人手が足りておらず、学習指導や、いっしょに遊んでほしいという要望には、十分に対応できていない状況でした。そこで私が行ったことは2つあります。
1. 他の学生スタッフに指示を出すこと
私はその日にどのスタッフが何をやるべきかを整理し、他の学生スタッフに指示を出しながら、常に児童ひとり一人にスタッフの目が行き届くよう配慮しました。
2. 学習チェック表の作成
学校や塾に限らず、施設内でも学習のサポートができるようにするため
その結果、学習指導を効率よく行えるようになり、児童と遊ぶ余裕が生まれ、児童全員に注意を向けることができるようになりました。
この強みを活かして、視野を広く持って自ら進んで仕事に取り組んでいく姿勢を大切にし、志免町に貢献いたします。
希望する仕事内容はありますか。
私は、人の力を活かしたまちづくりに取り組みたいと考えています。人と人とのつながりが希薄化すると、住民が支えあって生活をすることが困難になります。そこで、地域コミュニティを強化するために、行政の情報活用能力を活かして、まちづくりを行う団体や個人の情報を収集し、その発信を行いたいです。志免町は近年も人口が増加を続けているが、都市化が進む一方で、近隣とのコミュニケーションを図ることが難しくなるという現状があります。志免町は何らかの地域活動に参加する町民が50.8%いるものの、団体のメンバーが固定化し、若い世代や転入者がなかなか参加していません。活動に関する情報発信をより強化することが重要だと考えます。
学校・官公庁・団体 (官公庁)の他の1次面接詳細を見る
志免町の 会社情報
会社名 | 志免町 |
---|---|
フリガナ | シメマチ |
本社所在地 | 〒811-2244 福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1-1 |