この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マーケティング部署からの落とし込みで新商品開発を行っており、根拠のある商品開発力、展開スピードは食品業界の中でも上位だと思います。また事業の...続きを読む(全321文字)
マルコメ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、マルコメ株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にマルコメ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マーケティング部署からの落とし込みで新商品開発を行っており、根拠のある商品開発力、展開スピードは食品業界の中でも上位だと思います。また事業の...続きを読む(全321文字)
植物性の大豆ミートや発酵技術を利用した麹の商品を生み出しておりビーガンの方にも手に取ってもらえるだけでなく健康志向に合わせた提案がこれからできると考えられる。続きを読む(全79文字)
健康志向が高まっている現代において、マルコメの商品は大半が健康志向品なので今後も人気が高まると感じた。続きを読む(全51文字)
日本食ブームなどあるため、事業の将来性はあるのではないでしょうか。続きを読む(全33文字)
国内トップシェアを誇る味噌メーカーのため。続きを読む(全21文字)
国内需要は衰退するので、シーズニングとして海外に売り出したいと言っていた。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社を成長させるため、売上全体がシュリンクし、かつキャッシュフローの悪い味噌にとらわれず、麹製品、大豆ミートに注力している点
【気になること...続きを読む(全156文字)
【本・サイトで調べた】味噌業界で1番に名前が上がる企業であるため、業界内で廃れてしまう可能性は低く、営業でも訳もなく相手にして貰えない可能性も低いように思う。続きを読む(全79文字)
【社員から聞いた】味噌業界で圧倒的なブランドを築いているが、地域の味噌蔵などにも配慮をし、無理な事業の拡大は行わない方針。
【イベントや選考を通して...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大豆のお肉といった将来必要であろう商品の開発、発酵食品の魅力を伝える点での商品力は素晴らしいものがある。
この商品が浸透していけば将来は広が...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
軸を持って事業展開しています。日本の伝統的なみそ、甘酒などの発酵食品を扱っており、日本の良いものを形を変えながら残していくというようなところ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過去の遺産商品(鉄板の定番商品)にとらわれず、5年・10年以降を見越した商品開発・商品販売に関しては、どこの味噌メーカーにも負けない自信はあ...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メインである味噌だけではなく、大豆ミートや麹の甘酒など、今後伸びそうなジャンルの商品も手掛けているため、将来性を感じる。いずれも健康志向のお...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろなことに挑戦しておりそれなりに成功しているが、なかなか利益にはなっていないようです。しかしミランダカーなどを起用し味噌のイメージアッ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の成長ですが…毎年色々な商品とうが出る事がありますが、完全に的はずれなものもなかには会ったりして、上層部の鶴の一声で、発売されている商品もあったりし...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
田舎の企業らしいほのぼのした社風です。
新しい事にチャレンジしていく姿勢もあり
最近は人気の商品も多く出しています。
海外市場にも早くから積極的に...続きを読む(全180文字)
会社名 | マルコメ株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルコメ |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 458人 |
売上高 | 502億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 青木時男 |
本社所在地 | 〒380-0941 長野県長野市大字安茂里883番地 |
電話番号 | 026-226-0255 |
URL | https://www.marukome.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。