この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バニラヨーグルトというブランドが確立されているので今の所は安泰。3連ヨーグルトを製造するメーカーは、低価格帯商品が多いため差別化できている。...続きを読む(全405文字)
日本ルナ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本ルナ株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に日本ルナ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バニラヨーグルトというブランドが確立されているので今の所は安泰。3連ヨーグルトを製造するメーカーは、低価格帯商品が多いため差別化できている。...続きを読む(全405文字)
アイスランドの伝統的な健康食を取り入れたヨーグルトは他のブランドとの差別化を感じるのと食へのこだわりや健康志向の上昇からも将来性が感じられる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもグループの方針にすごく左右されます。
大企業の良さと中小企業のコマ割りが効く点を持ち合わせていると思っていました。
【気になるこ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
発酵乳だけではできることが限られています。いろんなものを作りたい、経験したい方には向いていないと思います。続きを読む(全73文字)
乳業のみの企業であるため、日本ハムグループ内でも、日本ルナの売り上げ割合は低いと話されていた。乳業のみの扱いで新たな事業展開は厳しいのか、バニラヨーグルト...続きを読む(全138文字)
一つヒット商品があるため現在は事業がそこそこ安定しているが、他の商品をヒットさせることに苦労している感じがした。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が安定しているところが大きい。
将来性についても自社アイテムのうち一本柱とも言える主力アイテムが強いため安定しているだろう。
【気にな...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主力商品が最強なので、売り上げが激減することは無い。
ただ他の商品がなかなか認知度が上がらないのがネック(ただそれなりに店頭にはある)。
【...続きを読む(全222文字)
会社名 | 日本ルナ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンルナ |
設立日 | 1964年5月 |
資本金 | 3億9700万円 |
従業員数 | 181人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 萩野稔之 |
本社所在地 | 〒614-8183 京都府八幡市上津屋西久保106番地 |
電話番号 | 06-7525-3455 |
URL | https://www.nipponluna.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。