この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界平均程度の給与はいただける。賞与は年に二回、これに関してはきっちりもらえる。インセンティブや半期の頑張りによって賞与の額は上がる。ただし...続きを読む(全216文字)
株式会社ICSパートナーズ 報酬UP
株式会社ICSパートナーズの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜500万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ICSパートナーズの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ICSパートナーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界平均程度の給与はいただける。賞与は年に二回、これに関してはきっちりもらえる。インセンティブや半期の頑張りによって賞与の額は上がる。ただし...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年一回の昇給と夏、冬のボーナスがある。ボーナスは少ないなりにちゃんともらえる。昇給については個人の業績を数値化しておりそこからランク付けを...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計知識とITスキルの両方が身につきます
ボーナスは少ないなりに毎年ちゃんともらえました
お金をもらって勉強していると思えばやっていける
【...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わきあいあい仕事をやりながらも、締めるところは締める。めりはりのある会社です。
飲みミケーションが多く、社外での関係が強く、社員同士の仲はい...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業部はインセンティブがあるようだがそれ以外の部署は基本的に年功序列型。基本情報技術者や簿記といった資格を取得すれば、一時金に加えて数年間プラスαの資格...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業はインセンティブにより年収が大きく変動します。
コンテストなどもあり、上位に入賞すると賞金がもらえます。
実績を上げた分だけインセンティブがもら...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与が年間6ヶ月出るのはメリットですが、月給が低めです。当時は隔週2日休みで有給休暇が初年度3日でした。現在は労働基準法通りとなっているかと思いますが、...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職の基本給・賞与は普通の企業と変わりありませんが、ノルマ達成及び営業コンテストでの成果によるインセンティブを常時得ることが出来れば賞与が年4回位あり...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は問題なく通る。私用のためといった理由でも承認はしてくれる。ただ、当たり前のことだが何営業日か前に申請する必要はある。他の企業と比べても...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託開発は行わず、自社パッケージを売っているという点で、商品が売れれば売れるほど業績はよくなる。今のところ売り上げは右肩上がりのようである。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍の現在は休止中となってしまっておりますが、毎年1回社内旅行があり、5年に1度は海外旅行にも行くことができます。積み立て等は無しで社内...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に支障がない限りは有給は自由に取得することができます。また、有給の取得理由についても聞かれることはありません。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休は希望すれば取得することができます。産休・育休を取得したことによって不利になるような風潮はありません。産休前・育休後の勤務について...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃に応じて住宅手当が貰える。また、資格取得については書籍の購入補助や受験料の負担、合格した際のお祝い金や資格手当等充実している。
お金をも...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の方も後輩に対して丁寧な口調で話してくれ、わからないところがあっても丁寧に教えてくれる。質問しづらいという印象はあまりない。また、少し前...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人のうちは基本定時退社で有給については開発部に関して言えば上が推奨していることもありかなり高い取得率となっている。リモートワークについても...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも昔ながらの年功序列が残る企業
自分の裁量で仕事を進めていける
近年は競合も多く、単価が低くても仕事をとってくるため、オーバーワー...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当は多い方だと思う。
以前は資格手当が永続的にもらえたが、現在は資格ごとに3年、5年などの受給期限がある。
簿記2級の取得をしないと賞...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤続年数が増えるにつれて、給与は上がる傾向にあります。また、賞与は年間2回、各回150%で安定して支給される点は魅力的です。
【気になること...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1年足らずで昇格。
同年代の中ではかなり収入も高い(上がりやすい)。
即マネジャーに昇格する人も。
やる気があればあるほど評価してく...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に昇給を見込めない。基本給が低く、諸々の手当をつけてそこそこの金額にしている。
ボーナスもひと月分に満たな...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は以前よりも支給率があがっている気がする。社長が変わり、評価制度が一新された。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善した方が良い...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北陸の企業としては年収がいいほうだと思います。ただ、残業前提になっていたため残業なければそれほど年収はたかくありません。
【気になること・改...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司と配属先ガチャです。
人事考課では、
自己評価
→チーフ・マネージャー評価
→部門長評価
→経営層評...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が不透明なためどのように頑張れば給与が上がるのか不明。
そもそもの賃金が低いため上がり...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均して良い金額をいただいていると思う。特に不満はない。
課長職になったら1000万を超えるイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の評価シートと、別の人の評価シートが配られる。正直に言って別の人の評価なんてよく知らないし、ここでその人のこ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度はしっかりしてるのでめっちゃいいと思う。昇給に対してもしっかりと定められてるものがあるのでわかりやすい。お金を稼ぎたい人にはうってつ...続きを読む(全184文字)
会社名 | 株式会社ICSパートナーズ |
---|---|
フリガナ | アイシーエスパートナーズ |
設立日 | 1980年11月 |
資本金 | 8900万円 |
従業員数 | 143人 |
代表者 | 峯瀧健司 |
本社所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 |
電話番号 | 06-6375-8055 |
URL | https://www.ics-p.net/default.aspx |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。