この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決まりきった仕事をやりきる感じなので、達成感は毎日あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
お金のことなので緊張してストレスにはな...続きを読む(全80文字)
近畿労働金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、近畿労働金庫の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に近畿労働金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決まりきった仕事をやりきる感じなので、達成感は毎日あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
お金のことなので緊張してストレスにはな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直行・直帰に対応している
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社時、ジョブローテーション後は預金・融資・営業から自分の適する職種を選...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。やりがいにつながる要因は少なめ。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には個人に特化した金融機関であり、幅広く取り組みた...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非効率業務ばかり。
より効率的に動いて顧客折衝の時間に費やしたほうが良い。
一定評価いただく場面もあるが、組織体...続きを読む(全100文字)
ジョブローテーションで様々な職に携われるため、自分に合っている役割を見つけ、アプローチできることにやりがいを感じると述べていた。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ事務内容に見えてもそれぞれの組合独特のやり方があり、それを覚えて把握するのが大変でした。
また労働金庫の事務...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には労働組合組合員へお金に関する基本的な相談に乗ったり、ローンの申込みを受付したりと役に立っていると感じる場面も多い。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
窓口に来店する客層は基本退職者になってくるため、臨機応変に対応しきれない方が多い。またシステム化が他金融機関に比...続きを読む(全101文字)
【社員から聞いた】仕事は一般的な銀行業務と同じ。働く人のために商品を提供するため、細かいところは違っている。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一度営業になるとずっと営業という流れができている。
ノルマが達成できない先輩職員は本部職員に詰められ人格否定のよ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。ルーティンワークをこなしながら隙間時間に営業活動をするだけです。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当労働組合によっ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働者の生活に寄り添った仕事ができる。ローンは独自性のある商品もあるため、他社よりも提案できる幅が大きい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉金融機関であり、お客様の生活水準向上を目的として、熱意をもって取り組める点。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業に関しては、同...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門によってちがうと思いますが、営業ならチーム団結して獲得が達成した時。表彰される。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店の規模やと...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が整っている点
1年間で7万円を上限に福利厚生費用が申請できる。自己啓発、旅行費用、クリーニング代、スーツや事務服購入費等で利用可能...続きを読む(全492文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働者のために働くことができるということがやりがいになるのではないでしょうか?労働金庫は労働者の生活を経済的な面で支えています。日本の経済が...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、待遇はよい
【気になること・改善したほうがいい点】
人材流出が激しく支店は常に慢性人不足。システム等も古く、教育体制も機能していな...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的残業が少なく、有給なども自分で業務の段取り、引き継ぎが出来るのであれば取ることを推奨されている。子供のいる女性も多く働いている。
【気...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今から考えると、他の金融機関に比べて、余裕を持って仕事の知識を身につけることができたのかもしれません。
ノルマが少ない分、心に余裕が持て、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一定数の割合で仕事が回ってくるので飽きることなく仕事ができると思います。これからは労働組合の減少によりどれだけつながっていけるかが重要であり...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業は申請しないとできず、サービス残業は無く労働環境は恵まれている。部署によって例外もあるが、休日出勤も無い。ただし、組合運動が活発...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合活動が活発で、月に一度の年休、男性の育児休暇など、子育て世代には両立しやすい環境となっている。時短勤務もあり、育児休暇から復帰した女性職...続きを読む(全391文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉金融機関と言われているだけあり、お金を持っているお客以外にも丁寧な対応をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
組合員に頼っ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣として悪くない給料ではありました。社員は等級によって給料が決まっている公務員のようなスタイルでした。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣から準社員、正社員と頑張れば上がれるらしい。たくさん資格をとるチャンスがあり、支援してもらえていました。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家庭との両立はしやすそうに感じました。子供が体調悪いと言って休む人もかなりいたし、許されているところはありました。
【気になること・改善した...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゆったりした休憩室もあるし、近くは町だし、働きやすい環境。有給もとりやすそうでした。資格もたくさん取らせてくれる。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がほとんど無い。休日や土日は基本的に必ず休みになる。上に上がればある程度休日出勤などもありそうな感じたが、ほぼ稀にみえた。
障害者などに...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは取りやすいと思う。デスクワークで体はものすごく楽です。お金を扱う仕事なので緊張感はありますが、きっちり仕事をしたい人に...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行という業態自体が斜陽な気がするし、ニッチな銀行なので今後が不安かなと思います。労働組合が無くならないと存在す...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属していた支店では男女平等に評価されていた。
1000人以上の組織でありどうしても上長によって評価具合は別れてしまうが、
十分に成績をあげ...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が幅広く、覚えることができれば、お客さまにさまざまな提案を行い、喜んで頂くことによるやりがいを感じることができます。
【気になること・改...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信用金庫として、地元に貢献できることは素晴らしい
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても、
静岡銀行やスルガ銀行など、ブランド力...続きを読む(全136文字)
日本の中小企業を支えるという使命を持って働くことができるので、やりがいは大きいと思う。事業制評価という企業の将来性も視野に入れた融資を行うことができる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農家の方に直結する支援を行うことができるため、強いやりがいを感じます。農業に興味がある方はとてもやりがいをもって働ける職場だと思います。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お金を扱う厳しさがあるからこそ、常に正確性を意識する習慣が身につきます。些細なミスも見逃さない注意力や、責任感を持って仕事に取り組む姿勢は、...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正職員はノルマが大変そうだった。最終的には自爆する人も多かった。もらったお給料をそのまま掛け金として収めることに...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んなお客さんがいて面白いです。
可愛がってくれるお客さんも多いです。
営業が最初のうちは本店営業部からエリートが来てくれて同行してくれます...続きを読む(全190文字)
信用金庫ということで地域に密着した働き方ができる点が魅力的だと感じた。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマを達成していれば責められることはほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどがお願い営業。カードローンやクレジットカー...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農家さん寄り添いなので、ありがとうと言われることは多いし、野菜とか貰い物も多く、人の為に何かすることに喜びを感じる人はやりがいがあると思う。続きを読む(全76文字)
会社名 | 近畿労働金庫 |
---|---|
フリガナ | キンキ |
従業員数 | 1,143人 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目12番1号 |
URL | https://www.rokin.or.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。