就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホワイト・ベアーファミリーのロゴ写真

株式会社ホワイト・ベアーファミリー 報酬UP

ホワイト・ベアーファミリーの内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社ホワイト・ベアーファミリーの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ホワイト・ベアーファミリーの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

総合職
19卒 | 大阪工業大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】特に期限も設定されず、納得いくまで就活をさせてもらいました。その中でホワイト・ベアーファミリーを選んでくれたらうれしいと言われました。【内定に必要なことは何だと思うか】とにかく熱意とチャレンジしたいという意思を示すことが大切だと思いました。私はやりたいことを明確にして、しっかり想いを伝えました。その結果、人事の方にフィードバックをいただきましたが、熱意がすごかったという点と個性が強かったという点を評価してもらいました。学歴はほとんど関係ないと思います。面接は少し雰囲気が重たい感じも受けました。想いを伝え、会社にマッチすると印象付けることができれば、内定を狙えるのではないかと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】熱意とチャレンジ精神がある人や面白いと思ってもらえた人が内定をもらうことができたのではないでしょうか。ありきたりなことを言ったり、覚えてきたことをそのまま言うと、突っ込んだ質問をされてしんどいと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】社長面接はかなり癖が強く、自身をなくしそうになりました。ですが、きちんと評価はしてくださると思うので、自分をしっかりアピールしたほうが良いかと思います。早いうちから選考を行っているみたいなので、早めが肝心です。【内定後、社員や人事からのフォロー】IT事業の部署の方と会う機会を作っていただきました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2018年9月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 近畿大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定後に沖縄研修がありました。その研修は入社しようか悩んでいる人も内定いただければ参加できるので参加しました。また、納得いくまで就活をさせてくださり長期間待っていただきました。【内定に必要なことは何だと思うか】とにかく沢山の社員と交流をもつことが大切だと思います。私は知り合いでホワイト・ベアーファミリーにつとめている方はいらっしゃらなかったのですが、インターンシップ終了後に気になる事業の方々にお話を伺ったり、事業所の案内をしていただきました。また、面接の合間に人事の方から会社訪問する機会を設けてくださるので行くべきです。若手社員の方のお話を伺うことができ、面接対策や仕事内容を詳しく聞くことができました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】とにかく多くの社員の方に出会うなどと積極的に行動したかどうか、また事業内容をしっかりと把握しており自分もそのような仕事をしたいかとしっかり考えていることが大切だと思います。また、旅行に関する知識を大学時代に多少でもつけていたら有利だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】この企業が少しでも気になるのであるならばインターンシップは絶対に行っておくべきです。インターンシップ限定の早期選考があったり、一般選考よりも面接回数が少なかったみたいなのでインターンシップはおすすめします。【内定後、社員や人事からのフォロー】沖縄研修以外にも人事の方から定期的に連絡が届いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年12月5日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ホワイト・ベアーファミリーの ステップから本選考体験記を探す

ホワイト・ベアーファミリーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホワイト・ベアーファミリー
フリガナ ホワイトベアーファミリー
資本金 8300万円
従業員数 55人
決算月 3月
代表者 近藤康生
本社所在地 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1丁目11番1号
電話番号 06-6376-0845
URL https://www.wbf.co.jp/about/

ホワイト・ベアーファミリーの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。