この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも体育会系の文化があります。
システム開発部はそうでもありませんが、営業とかは結構体育会系です。続きを読む(全73文字)
株式会社つうけんアドバンスシステムズ 報酬UP
株式会社つうけんアドバンスシステムズの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも体育会系の文化があります。
システム開発部はそうでもありませんが、営業とかは結構体育会系です。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平和なプロジェクトに配置されれば、定時で帰れますし休日出勤もありません。
ただ、全体的に見ると残業している人が大多数です。
【気になること・...続きを読む(全450文字)
【社員から聞いた】北海道にいながら全国規模の大きな案件にも関われ、上流工程から下流工程まで携われるためやりがいを感じられることができると考えられる。続きを読む(全74文字)
【社員から聞いた】資格取得支援を利用して資格を取得しスキルを磨ける、また希望すれば東京の事業所に転勤することも可能であるため、できる仕事の幅は広いと考える...続きを読む(全95文字)
【社員から聞いた】対象の資格を取得した場合資格手当など自己啓発支援などを受けることができる。
札幌の事業所は駅から徒歩5分〜10分程度の位置にある。続きを読む(全75文字)
【社員から聞いた】つうけんグループの経営基盤の中で働ける。今後も伸びていくであろうIT業界で資格取得などをしつつ手に職をつけながら働くことができる。続きを読む(全74文字)
【社員から聞いた】そこまで残業も多くなくワークライフバランスはとれるほうだと考える。有給も取らせてもらえる雰囲気であると感じた。
また、案件によってはリ...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は文系で基礎知識がなく、IT業界で通用するのか不安がありましたが、会社説明会を受け教育制度も整っており自分の努力次第で何とかなると思い入社しようと決意...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社する前に基本情報技術者の資格を取得していない社員につき、資格取得のための研修会みたいなものがあります。学生時代に専門的な知識を学んでこな...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当案件や自身のポジションなどにもよるが、有給は比較的取りやすい。休日出勤となった場合は別日に必ず代休取得となる。
【気になること・改善した...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修内容については年々内容をブラッシュアップして改善していっている。部署によるが、基本的な業務の経験は一からある程度積めると思われる。
【気...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な企業としての福利厚生は最低限揃っている。東京勤務になると東京手当が出る。資格受験は会社負担。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日、夏季休暇、冬季休暇があり、部署ごとに格差はあるとは思いますがその間、緊急の電話などもなくプライベートが充実して過ごせます。
有給も...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり悪い方へのギャップは無かった。
IT企業なので残業がかなり多いものかと覚悟して入社したが、(部署や時期にもよるが)比較的IT企業の中で...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業した分の残業代がきちんと支給される点。(PCのログオン/ロブオフでの勤怠管理を徹底している。)
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には飛び石連休等を推奨しているため、部署にもよるが比較的有休取得がしやすい環境。お盆の時期や年末年始等、9日近くの長期休暇の取得も可能...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の福利厚生は完備されているので、不満はありませんでした。指定された資格を取得すると祝金をもらうことができます。
【気になること・改善し...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の部署は残業も休出もほぼなかったため、プライベートは充実していた。
入社してすぐに有給が使用できた。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業部によっては有給がとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後3年間は基本給に残業代的な扱いで3万円が加算されるが、それ...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与が大手並みに支給されることです。
夏季、冬季と二回支給されますが、冬季の支給は少なめですが、夏季の支給は首都圏平均以上で私の知る範囲内で...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外注先で常駐スタイルという事もあり、自分のペースで仕事ができた。
ノルマはないが、外注先で仕事を取ってくる事でやりがいを感じた。
給料は高く...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が1割にも満たない会社です。女性はできれば全員派遣にしたい考えがあり、正社員で25歳を過ぎたらもうはや窓際で...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単純に契約満了&次の仕事(正社員)が決まったため。次の仕事が決まっていなければ、もしかすると延長し続けていたかもしれない。
【気になること・...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員で勤務していたからか、ほぼ1日あたり8時間ちょうどで退勤できていた。また、1日1日で仕事が完結するので、帰宅後~翌日に引き摺ることが...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係も良好で、皆仲が良い。
社員間のコミュニケーションもちゃんと取れている。相談事も話しやすい環境。
仕事でも、分からないことがあればち...続きを読む(全184文字)
会社名 | 株式会社つうけんアドバンスシステムズ |
---|---|
フリガナ | ツウケンアドバンスシステムズ |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 394人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 打出邦彦 |
本社所在地 | 〒003-0026 北海道札幌市白石区本通19丁目南6番8号 |
電話番号 | 011-860-2500 |
URL | https://www.tads.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。