この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行はお堅いイメージを持ちやすいですが、私が配属した支店の雰囲気は明るく馴染みやすい印象です。採用時の説明と異なる点も特にありませんでした。続きを読む(全76文字)
株式会社きらやか銀行
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社きらやか銀行の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社きらやか銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行はお堅いイメージを持ちやすいですが、私が配属した支店の雰囲気は明るく馴染みやすい印象です。採用時の説明と異なる点も特にありませんでした。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東北地方で働きたいと思ったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給がとりづらく、最後まで有給が残っているような状態。人が少なく、...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒に求めるレベルが高いと感じる。人手不足も影響しているせいなのか、業務を完璧に覚えられないまま次の業務を任され...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業を通して様々な業界のことを理解できる点、若くして経営者と仕事ができる点に魅力を感じた。その点実際にギャップはなく、早ければ2年目から...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学で経済を専攻していたため入行した。面接はかなり緩い。恐らく無難な回答をしていたら大抵の人なら誰でも受かるだろう。常に若い人材は不足してお...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種の見栄え、安定感、安心感、親や周りの強いすすめもあり、入社を決め、周りの反響は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業ノルマ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元に貢献できるとの思いから入社。地元の中小企業に関わることやイベントに参加することができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元の企業に勤めたくて入社しました。山形県は大きい企業があまり無く、地元で就活する方にとってはだいたい選択肢に入ると思います。東証一部上場企...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入行後の研修制度は、とてもしっかりしているのだろうなと想像していたが、社会人としての心得やマナー等ばかりで、実戦へ向けた研修内容がとても薄く...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後、研修を経て5月に支店に配属されました。労働環境については同期とも何度も話すことがありましたが、支店ごとに教育の質も教育スピードも全く違うように感...続きを読む(全855文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前とのギャップは特にありません。
給料は山形の中ではいいほうだと思います。
やはりノルマがあるので保険や投信の販売、定期セールスが大変でした。
...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
バブル期の終わりごろだったので売り手市場であり、自分の希望である華やかで給料もよく、キャリアアップもできると思い、この会社を選んだ。ほかにメーカーも内定...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【入社後】雰囲気悪い。毎日上司の罵倒が聞こえる。目標達成できない営業は蹴られる。女子行員の人間関係は魑魅魍魎。関わりたくない。新入女子行員が入ると、新人...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定時は17時10分であるが、実際は19時30分を目処にしていることが多く、本社の一部部署では夜中遅くまで残って土曜日も出勤している様子であった。残業はパ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
4年の本社勤務から支店へ転勤。新入社員以来の仕事を半年必死でやったが、「あなたは本社の仕事が向いている。パート職員になって本社に戻ってはどうか」と言われ...続きを読む(全184文字)
| 会社名 | 株式会社きらやか銀行 |
|---|---|
| フリガナ | キラヤカギンコウ |
| 設立日 | 2007年5月 |
| 資本金 | 240億円 |
| 従業員数 | 646人 |
| 売上高 | 170億8300万円 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 西塚英樹 |
| 本社所在地 | 〒990-0047 山形県山形市旅篭町3丁目2番3号 |
| 電話番号 | 023-631-0001 |
| URL | https://www.kirayaka.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。