就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社さんぽうのロゴ写真

株式会社さんぽう 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

さんぽうのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全30件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社さんぽうのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社さんぽうで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

さんぽうの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

さんぽうの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

さんぽうの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 30

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に高校のスケジュールと一緒なので、夏休みは長めに取れました。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当業務によっては、ピーク時には残...続きを読む(全141文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
閑散期に有給がしっかり使えるところ
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事がなくても土曜出勤がある、3歳になる前の日までしか時短勤務がで...続きを読む(全95文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとりやすい。前日までに申請していれば有給はかなり取りやすいです。また、夏休みはまとまって休みをとる機会があり、8月は営業はほぼ全員出社し...続きを読む(全248文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年09月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

週休二日制で日曜日や土曜日出勤もあるそうです。年間休日は118日ほどだそうです。有給休暇は10日支給され、基本的には取りたい日にちに取れるそうです。続きを読む(全74文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
閑散期は定時で帰れます。有給はかなり取りやすいです。周りからなにか言われることもありません。休みの時はお互いが助け合う雰囲気です。
【気に...続きを読む(全139文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日は基本休みです。土曜日は月3回の休みですが有給を工夫すれば毎週土日休みにすることも可能です。
また、学校が休みの時は基本仕事がないので、夏...続きを読む(全191文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は繁忙期を除けば取りやすかった。
特に閑散期はほぼ出社なしに出来る月もあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期の残業はとて...続きを読む(全81文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月14日

回答者:
社員・元社員
男性
4年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期と閑散期がしっかり分かれているので、ワークライフバランスは取りやすいと感じる。基本的には決まった仕事を1年目通じて取り組むことになります...続きを読む(全322文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年02月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモート業務が可能です。
割り当てられた業務がメールで送られてきますので、電話で詳細を確認して、期日までに仕上げる形です。
連絡もスムーズでス...続きを読む(全195文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高等学校への訪問営業となるため、高等学校が長期休暇中は有給休暇が取りやすい。そのタイミングで旅行に行く人も多い。
営業は直行直帰が許されている...続きを読む(全202文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内勤(営業事務やイベントの日程調整担当)であれば、女性でも活躍している方も多く、残業をあまりせずに帰られている方も多くいます。その点では、ワー...続きを読む(全229文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年12月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
閑散期の8月のみ、休みを取りやすいです。
また、女性は産休も取りやすく、復帰後は残業の少ない部署にしてくれるので、家庭との両立もしやすいです。...続きを読む(全326文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年11月29日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が担当地域によって偏っていたが、現在はだいぶ改善されていると聞く。夏休みが多く、しかも自分で予定を組んで、きちんと取れる。社員の方々が皆優...続きを読む(全201文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏はしっかり休めますし、自分の担当の仕事が片付いていれば有給は取りやすいです。また、残業についても繁忙期以外はしてる人は少ないイメージです。
...続きを読む(全223文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給自体は取りやすい環境でありました。申請の方法も専用の用紙に記入して提出のみでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時に帰ろうと...続きを読む(全203文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業チーム内での仲は悪くないように感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
内勤、特に営業アシスタントは残業・早出が多い。残業代は出る...続きを読む(全205文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当地域や業務によって繁忙期が年に数回あります。同じ業務を続けて慣れていけば計画的に休暇をとったり、家庭や趣味の時間を作ることもできるようにな...続きを読む(全166文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期は私生活を犠牲にしなければならない程の仕事量があります。反対に、部署によりますが閑散期は10日程連休も取得できるので、海外旅行などが好き...続きを読む(全189文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
営業に関しては、ワークライフバランスをとるには、なかなか多忙により難しい。夏期休暇期間中は、閑散期となるため、状況...続きを読む(全182文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年01月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務閑散期が夏(8月)は休みが多く取れます。ただ会社としての休業期間(お盆、お正月期間)も自身の有給や代休を振り替えて休まなければならないので...続きを読む(全208文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年04月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
その他の広告・グラフィック関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本滅私奉公です。
定時後に帰宅してもトップの気分で呼び返されることも。自分の時間なんてありませんよ。家庭のある方にはお薦めできません。まあ会社にいる時...続きを読む(全211文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年09月19日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
15年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスを特に強く感じることはありませんでしたが、有給や出産、育児制度などきちんとありました。仕事内容からして、遠方に出張ということもあるので...続きを読む(全157文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年07月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよるが、繁忙と閑散の落差が激しく、繁忙期はだいたいプライベートの時間を十分に確保するのは難しい。高校相手の仕事のため、高校の進路ガイダンスが多く行...続きを読む(全242文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一概には言えないが、他の会社よりも女性の比率は高いと思う。そのためか、入社してすぐに寿退社する女性社員が多く見受けられた。育児休暇を取得している社員は本当...続きを読む(全158文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・産休はとれるようになってきた模様。
・最大の魅力は夏季休暇。この時期に関しては、研修や担当のイベントの調整がつけば、
ほとんどの日数を休むことが可能...続きを読む(全168文字)

30件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

さんぽうの 他のカテゴリの口コミ

株式会社さんぽうの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署の雰囲気や社員同士は風通しが良く、お互い助け合いなどもありました。いわゆる良い方が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全130文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼなし。業績が良い部署には年に1回報奨金が出て食事会などはありました。また全社でも年末には忘年会と称して食事会が催されました。
【気になるこ...続きを読む(全133文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
結婚、出産等で復帰すると事務職に異動などの考慮はしていただけたとは思いますが、そのような方は少数でした。続きを読む(全72文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
テレマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は入社初年度から3回ボーナスをいただきました。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度はもちろん自己評価なども明確な評価基準何も...続きを読む(全104文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
女性
15年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTで付いてくださった方が社歴が長く、社内で顔の利く方だった兼ね合いで他部署と軋轢なくやりとりをすることができた。
【気になること・改善した...続きを読む(全148文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
女性
15年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社長がOKした企画でも会長からNGが出ることが頻繁にありました。
かなり保守的だったのかと思いますが、さすがに今は...続きを読む(全102文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
「年収」年収は少しづつ上がっていきます。
「評価制度」評価制度は整っていないので、頑張ったから、成績上げたから評価されるということはありません...続きを読む(全178文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度がきちんとしていない、上司に嫌われると評価されずに終わる。コロナで影響を受けたのは仕方が...続きを読む(全110文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
月休や土休等他の方には分かりづらい制度がある。実際の年間休日は110日満たないので、休みに関して...続きを読む(全94文字)

株式会社さんぽうの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列のためなかなか昇格しない、2012年以前に採用された方達はやめていないため年収に明確な差...続きを読む(全115文字)

広告・マスコミ(広告)のワークライフバランスの口コミ

株式会社リクルートの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
テレマーケティング
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がないため、プライベートの時間をおおくとれます。余裕のある時間でプライベートを充実させることが可能です。有給休暇もとりやすいです。続きを読む(全73文字)

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は業務調整さえできれば取得できるが、やはりクライアントワークがメインのため取得が難しい場合もある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全164文字)

サングローブ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業もほとんどないため、ワークライフバランスはいいと思います。休日出勤はなかったので、その点は安心できると思います。続きを読む(全64文字)

エン・ジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルリモートのため、通勤時間がない点はとてもよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
自宅が職場のため、孤独感を感じやすい。また、わ...続きを読む(全111文字)

サングローブ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は残業がほとんどなく、土日もしっかり休んでいるのでバランスが取りにくいと思ったことはないです。残業するか土日出社するかは結局のところ自分次第...続きを読む(全148文字)

サングローブ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
Web業界なら普通くらいの残業時間だと思います。自分は平日ガッツリ残って仕事して休日はしっかり休むのでちょうどいいくらいかと。続きを読む(全69文字)

株式会社プラチナムの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他のマーケティング・企画関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しっかり前持って調整すれば基本的に有給を取ることはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
恒常的に残業は多い。部署によるが、多い月は...続きを読む(全103文字)

株式会社トライバルメディアハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長したい人にとってはよい環境なんだと思う。また、同じ課題やテーマのクライアントもいるため、ナレッジを共有しあったりしていた。休める時は自由に...続きを読む(全190文字)

株式会社メンバーズの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休は、気にせずとれます。
断られたことがないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。
年に5日、会社の有給指定日があるが、...続きを読む(全90文字)

株式会社電通西日本の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員さんは自分で調整さえすればいつでも休める環境にあります。派遣会社社員は派遣会社に準ずるので、例えインプットホリデーであっても休んではいません。続きを読む(全79文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

さんぽうの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社さんぽう
フリガナ サンポウ
設立日 1968年11月
資本金 1000万円
従業員数 489人
代表者 渡邉王雄
本社所在地 〒168-0063 東京都杉並区和泉2丁目36番24号
電話番号 03-3378-7111
URL http://company.sanpou-s.net/
NOKIZAL ID: 1131761

さんぽうの 選考対策

  • 株式会社さんぽうのインターン
  • 株式会社さんぽうのインターン体験記一覧
  • 株式会社さんぽうのインターンのエントリーシート
  • 株式会社さんぽうのインターンの面接
  • 株式会社さんぽうの口コミ・評価
  • 株式会社さんぽうの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。