この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在の年次ではおおくもらっているほうだと思いますが、残業代をもらえているからだと思います。またボーナスも現在はいいので年収は高くなってます。...続きを読む(全186文字)
東亜建設工業株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在の年次ではおおくもらっているほうだと思いますが、残業代をもらえているからだと思います。またボーナスも現在はいいので年収は高くなってます。...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅は各地にあり、大変住みやすいです。ただし、えきからすこしあるくことになります。本社や支店、現場までは1時間以上の時間がかかると思います。...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
風通しの良い社風ということを入社前から聞かされて、面倒見の良い先輩にも出会えたが、あくまで仕事上の付き合いでした...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTで教育プログラムを進めるようになっていました。定期的に教育担当の先輩と面談を行い、自分の気持ちを伝える機会がありました。人によると思い...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計職の女性割合は、正社員で1割、雇員や派遣社員をふくめると〜2割程度で、男性が多いことから、大切にされるイメージはあります。職種柄の理由で...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は6月・12月に支給されるが、基本的に1ヶ月分ずつの支給となる。
賞与額は商社や金融、メーカーと比べると非常に低いと思います。
評価制度はあるが...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員で入社して10年で3支店経験させられる。施工管理職と設計職の差はなく学歴等関係なしで配属され、1年毎に希望調査で配属先等を上司に申告する制度があ...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場に比べて人件費を高くつけれないので、残業時間の制限があり、どんだけしても制限があるため事実上カットになり、時短推進委員とやらで名前があがるためつけに...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社の設計は仕事中は静かでやりやすく、現場の様に工期のプレッシャーがないためか、社員の雰囲気は良い感じがします。一つの案件に2〜3人で組み随時打ち合わせ...続きを読む(全154文字)
会社名 | 東亜建設工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウアケンセツコウギョウ |
設立日 | 1961年9月 |
資本金 | 189億7600万円 |
従業員数 | 2,040人 |
売上高 | 2838億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 早川 毅 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 900万円 |
電話番号 | 03-6757-3800 |
URL | https://www.toa-const.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。