戸田建設株式会社
- Q. 当社で、取り組んでみたいことを教えてください。200文字以上400文字以下
-
A.
私は貴社の強みでもある医療・福祉施設や教育施設などに携わるのはもちろんのこと、南海トラフ巨大地震や首都直下型地震などの自然災害が発生した際に人々の不安を与えないような安心安全な高層建物の設計に取り組みたいと考えてます。私自身、自然災害により被害は危惧しており、構造...続きを読む(全394文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
戸田建設株式会社 報酬UP
戸田建設株式会社の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数379件)。ESや本選考体験記は63件あります。基本情報のほか、戸田建設株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した戸田建設株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した戸田建設株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は貴社の強みでもある医療・福祉施設や教育施設などに携わるのはもちろんのこと、南海トラフ巨大地震や首都直下型地震などの自然災害が発生した際に人々の不安を与えないような安心安全な高層建物の設計に取り組みたいと考えてます。私自身、自然災害により被害は危惧しており、構造...続きを読む(全394文字)
私は学生時代に学習委員長を務め、校内の学習環境を整え、生徒が集中して勉学に励むことができる環境作りに貢献した。私の学校では、朝ギリギリに学校に駆け込む生徒が目立ち、そのような生徒は朝早いうちは頭が働いていないこともあって、1時間目には眠気眼になる生徒が多いという課...続きを読む(全297文字)
ものづくりを通じて
【社会が豊かさで満ち溢れた未来を創りたい】という想いを実現できるため貴社を志望します。幼い頃から目の当たりにしている開発途上の地元は街を訪れる度に新たな魅力を発見をすることが多く、この街の中に幾度と同じ景色は無いと肌身で感じながら生活をしてい...続きを読む(全399文字)
私がゼネコンを志望する理由は、様々な専門性を持った人が、同じ社内にいて、身近に相談できる環境であり、より高い品質の建物を目指せると思ったからです。
そのゼネコンの中で、貴社を志望する理由は、成長し続ける設計の姿勢に魅力を感じたからです。設計者が設計した建物は、設...続きを読む(全396文字)
私はBIMの活用により、建築に対する多様な要求に応えつつ、ユーザー...続きを読む(全72文字)
2つのゼミに所属している。一つ目は民事訴訟法ゼミだ。「正解がない」民事訴訟の判例に対し「最適解」を学生と弁護士の先生と共に議論を積み上げ模索している。問題に対して法律以外にも感情や社会常識に沿う多角的な視点で意見を出し議論することを意識している。二つ目は交渉学ゼミ...続きを読む(全398文字)
普通自動車第一種運転免許(〇〇年〇〇月取得)
TOEIC 855点(〇〇年〇〇月取得)
私は、アメリカ合衆国での居住経験(〇〇年〇〇月〜〇〇年〇〇月)があり、英語でコミュニケーションをとることが得意です。また、滞在中は現地校に通っていたため、自身と異なる価値観...続きを読む(全197文字)
私がゼネコンを志望する理由は、建築を通して街づくりがしたいからです。自宅近辺で再開発が行われており、建物が一つ変わったことで街自体の印象が変わり、何もない日常でも散歩したくなった感動が忘れられないからです。中でも、貴社を志望した理由は、二点あります。一点目は、戸田...続きを読む(全371文字)
...続きを読む(全5文字)
【コモンズ】について研究しています。コモンズとは地域社会の人々がその地域にある天然資源を共同で利用し管理する制度を指します。私はコモンズの中でも【森林】について研究しています。今まで、森林は地域住民によって手入れされてきました。しかし、海外から安い木材から輸入され...続きを読む(全352文字)
サークル活動を通じて、異なる視点や専門知識をもつ人々との協力が質の高い成果を生むことを学びました。そこで、「人の戸田」というスローガンに強く共感し、貴社が人を大切にする姿勢に魅力を感じております。インターンシップを通じて、※※を学びながら、他部門との関わりや連携の...続きを読む(全152文字)
私が貴社を志望した理由は、建設業界で働く人々をサポートし、「ものづくり」の一翼を担いたいと感じたからです。建設業界に興味を持ち、様々な建築物について調べていた過程で本学の建築物が貴社による建築だということを知りました。日本でも有数の優れた音響のホールとして知られる...続きを読む(全238文字)
役員の方々とのweb面談だった
終始和やかな面接であった ESをもとに一般的な質問内容であった 面接時間は15-20分ぐらい
笑顔 楽しく話す
優しかった面接官
落ち着いた雰囲気で面接をしていただけた。
戸田が今取り組んでいることについてよく調べるのが良いかと
がんばった
面接官が私の過去の経験や専門知識に対して非常に具体的な質問をしてくださった点です。特に、私が大学で行った地理学の研究と、それがどのように将来のキャリアに役立つかについて深く掘り下げて聞かれました。これにより、貴社が従業員のスキルと経験を重視し、それぞれの専門性を活かす機会を提供していることが明確に感じられ、非常にポジティブな印象を受けました。
幅広いことを聞かれた
質問に正直に答える
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月15日【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
現場社員は1日にやらなければいけないことが大抵キャパを超えており、どの社員も基本的に8〜23時ご...続きを読む(全399文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月15日【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
完全週休二日制なのは支店のみで現場は土曜出勤当たり前。
振替休日は担当職種によって取れるか取れな...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月20日【良い点】
内勤であれば比較的とりやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場事務や施工管理はワークライフバランスは難しいと思ったほうがい...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月20日【良い点】
年収は高いと思う。自分の能力に見合っていなかった。良くも悪くも年功序列で、能力に関係なく昇給していく。残業も1時間単位でつくが、見込みも検討さ...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2024年9月22日【良い点】
建設業は安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
その分野のプロではなく手を出しているので、建設業以外の多角化経営で利益はほぼ上...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2024年9月22日【良い点】
退職時は社内のマニュアルで一応留保に努めるようになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしていてもしていなくてもそこまでは...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2024年9月22日【良い点】
良い人が多い。大手5社を意識しすぎて、結局当たり障りのない感じになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前のような各部署が活発...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2024年9月22日【良い点】
年収は、よくなってきている。ボーナスが4~5か月出ている良い状態の際には、日本でも高いほうだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月29日【良い点】
社員が多すぎることも無く、仕事の規模感も大小はあるが大手ゼネコン等と比較して中規模程度の仕事も多いため、若いうちからある程度裁量を持って仕事が...続きを読む(全244文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月29日【良い点】
一定レベルの給与、年功序列的な昇格、昇進は出来る。少し前の印象なので現在人事制度等が変わったとも聞いているので、より力のある人が上に行けるよう...続きを読む(全269文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月27日
初任給は28.5...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2024年12月27日
就労環境はグループによってだいぶ違う気がします。あの...続きを読む(全59文字)
投稿日: 2024年12月27日
土日はしっかりと休めるし...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年12月27日
穏やかな印象で、社員ひと...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年12月27日
女性の方は少ないものの、男...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2024年07月22日
ゼネコンの中でもデザイン面に強みが...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年07月22日
意匠の技術の長けており、スーパーゼネコン...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年07月22日
初任給は27~29万程...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年07月22日
一級建築士取得に対するバックア...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年07月22日
「人の戸田」と言われ...続きを読む(全27文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 戸田建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | トダケンセツ |
設立日 | 1936年7月 |
資本金 | 230億円 |
従業員数 | 6,826人 |
売上高 | 5224億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大谷清介 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7番1号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 841万円 |
電話番号 | 03-3535-1354 |
URL | https://www.toda.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
6345億5700万 | 7357億8900万 | 7611億9900万 | 8155億5600万 | 8720億6000万 |
純資産
(円)
|
2734億9600万 | 3125億3300万 | 3190億4200万 | 3232億6100万 | 3555億2400万 |
売上高
(円)
|
5186億8300万 | 5071億3400万 | 5015億900万 | 5471億5500万 | 5224億3400万 |
営業利益
(円)
|
352億4300万 | 276億9700万 | 243億8500万 | 141億3500万 | 179億800万 |
経常利益
(円)
|
382億7200万 | 303億6300万 | 281億1100万 | 190億3900万 | 254億8300万 |
当期純利益
(円)
|
258億4500万 | 197億3500万 | 185億6000万 | 109億9500万 | 161億100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.62 | - 2.23 | - 1.11 | 9.1 | - 4.52 |
営業利益率
(%)
|
6.79 | 5.46 | 4.86 | 2.58 | 3.43 |
経常利益率
(%)
|
7.38 | 5.99 | 5.61 | 3.48 | 4.88 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。