![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東亜建設工業の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全17件)
社員・元社員による東亜建設工業株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に東亜建設工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東亜建設工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東亜建設工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東亜建設工業の 退職理由に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく高齢化が進んでいて時代に取り残されている企業のような気がする。これは建設業界に言えることではあるかもしれ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はとても良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間、転勤の二つがとても辛かったです。あといつ休みが取れるかも何もわ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人を大事にしている会社であり、退職時も暖かく送り出された。人間関係で悩むことはなかったので、退職後も仲のいい先輩や同期と連絡をとっている。
...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海上工事の実績が大きいため、下請けさんでも陸上工事と違い海上工事になると優しく接してくれる。かつ海上工事は採算が取れるため、残業時間もつけれ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社だけではないと思いますが、建設業界の人達は仕事とプライベートの境界線がないように感じました。食事や遊びに誘ってくれるところは嬉しかっ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多く、平日は全くプライベートの時間は取れないうえ、土曜、祝日は出勤のため、休みは基本日曜しかない。残業...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が高い。そこだけ。残業代は全て出るのでそこだけはいい。でも支店によっては残業代はでないところもあるらしいので、当たり外れもある。人事は素...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に退職したいと思う事由もないが、特殊な業界のため、他業界に関しても知っておきたいという思いはある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場では、当社社員が数人のため若手の頃から大きな仕事に携わることができる。また、給料が平均して悪くはないと思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風はのんびりして居心地がたいへんよく、また、福利厚生が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
一日の拘束時間が長い
ので、...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系社員の評価基準はあってないようなものなので、
努力をしても評価されない。
言い換えれば淡々と業務をしているだけで一定の給与が支給される...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから多くの仕事を任せてもらえる、その分責任もふえるが、それが仕事の楽しみでもある。全体の指揮をとり、横のつながり、縦のつながりを強化...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【気になること・改善した方がいい点】
退職理由として、成果主義ではないので、自身の努力では評価されず給与も低い。また、年功序列型で早期の...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
勤務時間は非常に長いです。他の建設業はどこもそうだと思いますが、工事現場なので、早朝の朝礼から出社、工事が終わるまで現場にいて、夜から書類作成や整理の流...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社して転勤を重ね、4支店目の事です。2番目の支店で、可愛がって頂いた部長から誘いがあり、4支店目の転勤が決まりました。その部長はスーパーゼネコンから転...続きを読む(全345文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界への不安が最も大きな利用です。なぜなら、過当競争の中、業務量と収益性のバランスが崩れ、この先、ごの業界にいても、淘汰されるのを待つばかりばかりでは無...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東亜建設工業の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身であれば自己負担最大11,000円で住むことができる。水道光熱費も込み。家族がいる場合でも水道光熱費は自己負担になるが社宅等に住めて手厚...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系はどこの場所でもかなりワークライフバランスはとりやすい環境だと思われる。夏と年末年始にも有給とは別の休暇が付与され、10連休といった長...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業規模の割には非常に待遇は良い方だと感じる。業界の特性上、人材不足に苦しんでいる為全体的に給与を押し上げる動きが強く、当社も例外ではない。...続きを読む(全411文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系職種では今まで一般職として働いていた社員全員にエリア総合職となる機会が与えられ、以前ほど給与格差が無くなった。課題はまだ残っているが少...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間に関しては朝は7時出社、夜は21時程度で退社であったように思う。土日は基本お休みをいただける。プライベートの時間は十分に取れたように...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理職として信頼できる先輩・上司が多くいた印象。自身が学ぼうと思えばいくらでも学べる、吸収できる環境である。そのため、スキルアップもどん...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自ら現場に出て、モノができていく過程をみることができる点が一番良いと感じた。現場ではいろいろな人間がいるため、様々な意味合いで勉強になる点が...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木に関する事業が強い印象。建築だけに頼っていないため、安定した仕事が今後も見込めるように思う。よって、将来性は十分にある会社だと感じている...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助があったこと。家賃の8割程度は負担していただいていた印象。給料とは別で一番大きい固定費の補助であったため、非常に助かった。
【気にな...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に自分が設計職、施工管理職、どちらをやりたいかによってその道は固定されるように感じる。入社時の希望があるのであれば、当然その道の職を受け...続きを読む(全143文字)
メーカー(建設・設備)の退職理由の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の会社なのでキャリアがなかなか積みにくいです。安定性とは引き換えになかなか昇給しないのて、給料も上がりません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は手厚い。家賃補助や子1人生誕に100万支給される等。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店毎で組織風土がガラッと変わる。ハ...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工管理は現場勤務のため事務所から離れた大型現場勤務となると数年〜数ヶ月と単位で現場近くの寮や物件に移動となる。...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
現場が変わっても結局現場の人たちは
同じような人たちばかり。
理不尽にキレて、
訳のわからない...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与が高いことのみ。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間の多さ。出勤簿上では8時出社だが、7時には事務所に来ないと怒られる。8...続きを読む(全515文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何も評価するところはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善すべき点は多すぎるぐらいあるが、上司や管理職は見て見ぬふり。法令遵守...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まだ転職を迷っている段階ですが、人は本当にいい人ばかりです。
誰に聞いても嫌な顔ひとつせず教えてくれますし、いつでも気にかけてくれている環境...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の責任者はエリアマネージャーなので常にはいません。スタッフのみで検討して実行になるの...続きを読む(全305文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に説明のなかった部分が多かった。
株式会社創建は業績は良かったが、自分の配属先は赤字部署であり、入社後にそ...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は、やはりかなり良い。
退職後に転職をしても若い年次で同じだけの給料はなかなかもらえない。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来...続きを読む(全130文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
東亜建設工業の 会社情報
会社名 | 東亜建設工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウアケンセツコウギョウ |
設立日 | 1961年9月 |
資本金 | 189億7600万円 |
従業員数 | 2,040人 |
売上高 | 2838億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 早川 毅 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 900万円 |
電話番号 | 03-6757-3800 |
URL | https://www.toa-const.co.jp/ |
東亜建設工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価