【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターで部屋まで自身で足を運ぶ。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、代表取締役、リテール担当【面接の雰囲気】始めに軽いアイスブレイクのようなものがあり、説明会のから同様に全体を通してかなり和やかな雰囲気で行われた。【入社して実現したいこと】販売員としてモノを長く使うコトの楽しさ、一つのモノの奥深さを伝えることを伝えていきたい。また、店舗のブログやSNS運用をしたい、広報や自身のブランドで培ったことを生かしたい3年目までに店長(シフト管理、売り上げ管理、自身の協調性を生かしたい)、新店の立ち上げに携わりたい、なぜなのか→店長(働く環境)はお店の雰囲気作りに大きく関わるとアルバイトで実感した経験があるから。また、生涯販売員としてお客様と関わり続けたい、色々な視点から物事を考えて行動するために必要な経験であると思ったから。また自分が学んだことを下の世代や社内で共有していきたい、そして牽引できる存在になりたい。5年目までに新店の立ち上げ、新事業の立ち上げを任せてもらえるような存在になりたい。【学生時代に取り組んだこと】アクセサリーのネットショップの経営です。売上は順調でしたが、知り合い以外からの購入が売上の約2割という問題がありました。原因は知名度の低さだと考え、1周年までにフォロワー1000人という目標を立てました。達成する中で新市場開拓ができると考え、実現のために二つのことを行いました。一つ目はインスタグラム上の広告を打つ事です。投稿した写真のリアクションなどを顧客の立場となり分析し、それを元に一目でブランドが分かる写真を撮影し広告として打ち出しました。二つ目はフォロワークーポンの配布です。広告や検索を通して興味を持った人に、フォローしてもらうきっかけ作りとして行いました。結果、売上の割合が半々になり、webサービスベイスにおいて120万店舗中の9600位を獲得しました。この経験から私は社会人になってもその時々で目標立てその目標に向かってやり遂げたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話し方について。話し方について特にフィードバックで好評をいただいた。もっと話したくなった、また話し方がわかりやすかったと言って頂いた。自分自身話し下手だと思っていたため、特に注意していたので、内容も然り話し方はとても大事だと思います。
続きを読む