この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だから不利ということはなく、むしろ不動産屋の社長は男性が多い為、女性営業が飛び込みで営業をかける方が男性の営業が行くよりも話やシステム説...続きを読む(全180文字)
株式会社センチュリー21・ジャパン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社センチュリー21・ジャパンの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社センチュリー21・ジャパンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だから不利ということはなく、むしろ不動産屋の社長は男性が多い為、女性営業が飛び込みで営業をかける方が男性の営業が行くよりも話やシステム説...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり不動産の営業、男社会というイメージがすごく強いですが、あながち間違いではなく女性で活躍する事は簡単ではありません。ですが社風としてそも...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でもキャリアを積めば役職がつく為、やりがいを感じられる。どこもそうだけど、営業職は数字がつきまとうので、クリアできたら居心地がいい。フラ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産業界では珍しく残業は月5時間以内と大変働きやすい職場でした。
一月から三月までの繁忙期でもそれは変わらず女性にとっては働きやすい職...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
働いていたのはずいぶん前のことになるがその時の状況としては、女性にとっても、働きやすかったのではないかと思う。
事務職の方が女性には多かったと思うが、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界の割には女性が多く働きやすいが、人の入れ替わりも多く女性がやめたからといって女性を雇用するわけではないので男女の比率が決まってるわけでもなさそう。
...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の働きやすさは、家庭をもっていると厳しいかも知れません。お客さんの都合で働いてる部分が多々あるため、よる遅くなることもあります。理解していただけるの...続きを読む(全161文字)
会社名 | 株式会社センチュリー21・ジャパン |
---|---|
フリガナ | センチュリートウエンテイワンジャパン |
設立日 | 2001年11月 |
資本金 | 5億1775万円 |
従業員数 | 87人 |
売上高 | 38億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 園田 陽一 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12番16号 |
平均年齢 | 47.7歳 |
平均給与 | 766万円 |
電話番号 | 03-3497-0021 |
URL | https://www.century21.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。