就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本郵便株式会社のロゴ写真

日本郵便株式会社 報酬UP

【18卒】日本郵便の地域基幹職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.4109(大阪経済大学/男性)(2017/12/13公開)

日本郵便株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒日本郵便株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 地域基幹職

投稿者

大学
  • 大阪経済大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 平和堂
  • 社会保険診療報酬支払基金
  • 日本年金機構
  • 日本郵便
  • 独立行政法人国立病院機構
入社予定
  • 日本年金機構

選考フロー

企業研究

日本郵政グループのHPにある社員さんの紹介ページや職種別のパンフレット、実際に日本郵便が行っていたセミナー(説明会)に参加して、企業研究を行った。また、同じ地域基幹職でも、窓口コース・郵便コース・JP金融コースそれぞれ仕事内容が異なるので、もし第2希望まで登録するのであればその分研究を行わなければならない。なお、面接やESの内容については、比較的簡単なものなのでセミナーやパンフレットで分かった内容を自分の言葉で考えていけばそれなりのものが完成すると思う。実際に地元の郵便局に赴いて、普段の姿を確認したうえで面接に臨むと受け答え意にも説得力が増し、より有利な条件で選考を進んでいけると考えるのでおすすめである。

志望動機

(窓口)私が窓口コースを志望する理由は、地域の人々に寄り添うことのできる仕事がしたいと考えたからです。なかでも、貴社は郵便・貯金・保険という地域の生活において欠かせないサービスを提供されています。そんなサービスを提供する貴社の顏として、私は来局されるお客様のニーズにいち早く対応し、長きにわたって培われたお客様との信頼関係をより一層深めていけるようなサービスの提供を行いたいと考え、志望致しました。
(郵便)私が郵便コースを志望する理由は、地域の人々に寄り添うことのできる仕事がしたいと考えたからです。なかでも、郵便コースはただ単に郵便物を運ぶだけでなく、人と人とを結ぶ架け橋の役割を果たす、無くてはならない仕事です。私もお客様の想いの詰まった大切な郵便物をお届けするという重要な役割を果たしつつ、お客様とのコミュニケーションによって信頼関係を構築できるようなサービスを提供していきたいと考え、志望致しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

学業、ゼミ、研究室等の内容/趣味・特技/資格など/自己PR/コースごとの志望動機

ES対策で行ったこと

HPやパンフレット、セミナーで聞いた話を自分なりにまとめて言葉にした。また、就活会議にあった過去の通過ESや選考体験記を参考にした。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPI対策の本を2回ほど解いた。また、SPI模擬試験にも参加し、実力を試した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断、TAL

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

実体験を交えて、きちんと根拠づけて自身と企業との接点やアピールポイントを訴えることができた点が評価されたのだと感じた。

面接の雰囲気

思ったよりも堅苦しくない雰囲気での面接であった。ただ、個別ブースごとでの面接であったため、時折隣のブースの声が聞こえて、余計に緊張してしまった。

1次面接で聞かれた質問と回答

何故郵便コースを志望したのですか?

私が御社の郵便コースを志望した理由は主に2つあります。
まず1つ目として、郵便物という人々の生活に必要不可欠なものを直接お客様のところへと運ぶ社会インフラの役目を果たせると同時に、お客様と直に触れ合える機会の多い仕事であると感じたからです。
そして2つ目に、実際に社員の方のお話しを伺って、郵便物を運ぶということにやりがいをもって働けそうであると感じたからです。セミナーで実際に社員の方のお話を伺う中で、郵便物を運ぶということは、ただ単にモノを運ぶというのではなく大切な思いを人から人へとつなげる架け橋のような役割を果たせるということを伺い、自分自身も御社で働く中でやりがいを感じられそうだと考えたからです。

何故窓口コース志望したのですか?

私が御社の窓口コースを志望した理由は2つあります。
第一に、郵便・貯金・保険と地域に密着した幅広いサービスを郵便局の窓口にて郵便局の顏として直接お客様に提案営業することができるということに魅力を感じたからです。お客様に近いということは非常に難しいことも多いとは思うが、直にお客様の反響が伝わるということでやりがいも感じやすいのではないかと考えました。
第二に、実際に郵便局を訪れた際に、本当にお客様のニーズに合わせた提案営業をされていることを実感したからです。実際に生活の中で貴社を訪れていた際にも、例えば郵便物を持って行った際、どの郵便で送ればいいのか分からなかったのですが、それぞれの郵便方法の特徴などを丁寧にご説明頂き、迷うことなく適切な郵便を選択することができました。そこで、本当にお客様のニーズに答えるような提案営業をされているのだと実感しました。だからこそ、私もそんな御社の一員として窓口でお客様のニーズに対応し、お客様に信頼されるような仕事がしたいと考え、志望しました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接は、1次面接以上にその人自身を見ているように感じた。従って、如何に自分自身の経験や仕事に対する理解度をアピールできるかが重要。

面接の雰囲気

最終選考ということもあってか、1次面接よりは厳しめの面接であった。しかし、面接官は穏やかだったので問題はなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代、どのようなアルバイトをしていましたか?

私は、学生時代に主に2つのアルバイトを行っていました。まず一つ目は、模擬試験などにおける試験監督及び受付業務です。ここでは、老若男女問わず様々な方に対して対応を行う機会があったことから、個々にどういった対応をすれば快く思って頂けるかを常に考え、行動していました。二つ目は、御社、つまり郵便局でのアルバイトです。ここでは、郵便物の仕分け・区分け作業を行っていました。御社に入社したいという気持ちが高まった理由もここにあります。御社で実際に働いてみて、その雰囲気や姿勢を直に感じることができた非常に良い経験です。従って、御社に無事入社できた際にも現実と今の気持ちとのギャップはかなり小さいのではないかと考えています。

日本郵便の業務内容について説明してください。

日本郵便の業務は主に3つあります。1つ目は郵便窓口業務。2つ目はゆうちょ銀行の銀行代理店業務や、国債や投資信託を販売する金融商品仲介業務。3つ目はかんぽ生命の募集代理店として、生命保険の募集をする保険業務です。また、自動車保険や第三分野保険商品など、これまでの郵便局では取り扱っていなかった新たな金融商品を取り扱っています。さらに、郵便局にカタログ・チラシ等を設置し、掲載商品の販売等を行っています。注意する点は、わかりやすく正確に言うことを心がけることです。特に、郵便局というのは全国津々浦々で地域社会を支えています。だからこそ、郵便・銀行・保険という3つの業務を通じて地域を、日本全体を支えていくことができる仕事だと思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

WEBサイトで内定の連絡があった数日後に電話がかかってきて、そこで内定受諾か辞退かを迫られる。なお、内定受諾を行う場合は他の企業の内定を全て辞退するように言われる。

内定に必要なことは何だと思いますか?

採用人数は多いものの、その分エントリー社数も非常に多い。従って、セミナーなどはすぐに満席になってしまう。ただ、その分参加できれば他の学生との差をつけることができると思うのでできるだけ参加できるほうがいい。なお、地域基幹職のコース別に見ると、窓口コースは女性が多いので男性はアルバイトで接客経験などがあればそれを強くアピールして窓口営業ができることを訴えるべきだと考える。郵便コースについては体力勝負なところがあるので、できるだけ体力に自信がある旨をアピールするほうがいい。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

ありきたりなことであったとしても、しっかりと自分の言葉で伝えることが重要であると考える。また、笑顔で大きな声でハキハキと答えることが大切。第一印象さえ乗り切れば、あとは大抵の場合、スムーズにいくだろう。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

第1クールであれば、比較的通りやすいのではないかと思う。第2クールだと、枠が狭まってしまい、倍率が非常に高くなってしまう。したがって、本当に入社したいのであれば第1クールで応募することをおすすめしたい。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本郵便株式会社の選考体験記

日本郵便の 会社情報

基本データ
会社名 日本郵便株式会社
フリガナ ニッポンユウビン
設立日 2007年10月
資本金 4000億円
従業員数 175,950人
売上高 3兆4515億3000万円
決算月 3月
代表者 千田哲也
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.post.japanpost.jp/index.html
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1130225

日本郵便の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。