就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社菱サ・ビルウェアのロゴ写真

株式会社菱サ・ビルウェア 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

菱サ・ビルウェアの評判・口コミ一覧(全145件) 5ページ目

株式会社菱サ・ビルウェアの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

菱サ・ビルウェアの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

菱サ・ビルウェアの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

菱サ・ビルウェアの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 145

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年08月06日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の上位(部長迄)は、ほとんどが親会社から左遷された人ばかりです。親会社は昇降機や空調機のメンテナンス会社なの...続きを読む(全181文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術系の方の研修はojt以外にも、親会社の研修施設を利用して行っていたりする。宿泊施設や大きな食堂なども完備されており泊まりでの研修もたまにあ...続きを読む(全157文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は、した分をしっかり申請できる環境です。サービス残業とは無縁で大変良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の年間目標...続きを読む(全191文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年05月25日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
三菱電気の系列会社であった為、安心感があった。
残業代は36協定の範囲内ではあるが出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際には36...続きを読む(全248文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
ビル施設管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
細かいミスをいつまでも粘着してくる上司がいました
自分もミスをするのに部下や協力会社、派遣スタッフなどに対しても口...続きを読む(全195文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2016年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の仕事が終われば、早々に帰宅できる。定時外の時間を有効に使うことができる。ビル管会社でありながら、土日祝日休み。数値目標はあるが、その進捗...続きを読む(全188文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年04月13日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については、親会社の保養所を利用できたり、共済会でディズニーチケットの購入の補助金が出たりするので良いと思います。
【気になること・改...続きを読む(全179文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年03月03日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マンション管理部門に関しては、年々契約物件が増えてきているようです。
今後も物件数は増加していくと思います。
社内の人間関係も良いので、居心地...続きを読む(全215文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスが年2回で、合計で月給の4ヶ月分程貰えます。定期昇給も年に一度あり、滅多な事では給料が下げられることはありません。安定して働くには良い...続きを読む(全316文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属部署によってだが、有給休暇等は比較的取りやすい会社と思う。
また親会社の全国各地の観光地の保養所が格安で使用できる。
【気になること・改善...続きを読む(全178文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務は、有休とりやすく、楽な仕事が多い。
制服があるため、毎日の洋服を考えなくてすむ。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児休暇がとり...続きを読む(全185文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年01月20日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同僚同士の仲が良く、残業ついでにちょこちょこ飲みに行く機会がありストレス発散になる。
なので何かトラブルがあった際には相談しやすいし、社員同士...続きを読む(全390文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年12月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働組合はありませんが、共済会はあります。会費は月500円徴収されます。通常の慶弔給付の他、自己申請で文化施設利用補助、健康診断関連の利用補助...続きを読む(全106文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年11月30日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理会社としては、継続契約の管理委託費だけでは利益が無いので工事受注に頼っているのが現状である。
親会社から給料の高い人が落ちてくるのも大きいが、大抵使え...続きを読む(全143文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

カレンダー通りの休日なので自分の趣味などはしっかりと充実できると思います。
休日に出勤しても代休をとれるので安心できると思います。
残業は部署によってまた...続きを読む(全108文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
不動産管理・プロパティマネジャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよるので一概に言えませんが、マンション管理の部門は休日出勤が多く、ビル営業は土日はあまり出社していない感じです。
技術部門で特に建築系の方々につい...続きを読む(全163文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年11月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現場によるが休みは非常に多いので趣味や休日を充実させたいのなら良い職場と言えるのではないでしょうか。
有給休暇の取得についても積極的に促してくれるので資格...続きを読む(全182文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年10月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
24年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の会社と比べるとのんびりした雰囲気で、働きやすい雰囲気だったと思います。日常的なルーティンワークの細かい改善をどんどん受け入れてもらえまし...続きを読む(全193文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に福利厚生は充実している部類に入ると思います。親会社の保養所や提携のリゾート施設等を格安で利用でき、利用者もそこそこに多い。中には星野...続きを読む(全168文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年09月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが多い・遅刻しても怒られない
直行直帰可能
【気になること・改善した方がいい点】
上司や技術社員全体に言えることですが、スキルがあ...続きを読む(全165文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に女性でバリバリ働かれている方はおらず、一般事務の方が多い。年齢は支店にもよるようだが、東京は20代前半~30代前半が多いように感じる。
ただし、...続きを読む(全176文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
その他営業関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】能力がなくとも何となくやっていける。
【気になること・改善した方がいい点】親会社からの天下り。本当に仕事が出来ないただの酒好きがくる。ビル管...続きを読む(全154文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人員、売上ともに微増を続けていくと思われます。但、収益率といったところでは今ひとつの部分もあり、改善が必要である。収益性の高い新規事業を興す...続きを読む(全164文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年07月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱電気ビルテクノサービスの子会社であるから、必然的に給料や役職は頭打ちが見えてしまうので、自分なりにやりがいを見つける努力は必要となる。
給料は多くな...続きを読む(全160文字)

株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

修繕工事を受注するには、長期間に渡る工事の必要性に対する意識付けが大切である。初提案では耳も傾けていただけなかったオーナーの方から詳しく話を聞かせてくれと...続きを読む(全164文字)

145件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

菱サ・ビルウェアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社菱サ・ビルウェア
フリガナ リョウサビルウェア
設立日 1986年4月
資本金 1億1000万円
従業員数 674人
売上高 119億5635万5000円
決算月 3月
代表者 北原博史
本社所在地 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目7番7号
電話番号 03-5396-2806
URL https://www.ryo-sa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575719

菱サ・ビルウェアの 選考対策

  • 株式会社菱サ・ビルウェアのインターン
  • 株式会社菱サ・ビルウェアのインターン体験記一覧
  • 株式会社菱サ・ビルウェアのインターンのエントリーシート
  • 株式会社菱サ・ビルウェアのインターンの面接
  • 株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評価
  • 株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。