この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
温厚な人が多い。裁量権はあまりないかもしれませんが、楽な環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員間のレベルの差は大きく感じ...続きを読む(全80文字)
アールエム東セロ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アールエム東セロ株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にアールエム東セロ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
温厚な人が多い。裁量権はあまりないかもしれませんが、楽な環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員間のレベルの差は大きく感じ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこの会社も同じと思うが、やる気のある人と無い人は一定量居る。やる気のない人の仕事を周りの人がフォローして仕事を回している場面も見る。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職について、積極的に動く人と、基本でには部下に任せて口だけの人、当たり障りなく保身しかしない人とまちまち。
なぜこの人が管理職なのか疑問に思うことが...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまでも個人的な印象になりますが、営業が最も幅を利かせていたかなと思います。そんな営業部門で課長以上をやってい...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システム部では、失敗例を沢山見れる為、反面教師になる。
体系的に学んできた人間がいないため、マネジメント能力はないに等しい。
まさに昭和とい...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員数が多く話をしたことがない人も多い。各部署での交流は極めて良いほうだと思う。上司と部下とのコミュニケーションも取りやすく、感情的なことで...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理部門に限らず、キーとなるポジションはほぼ親会社からの出向者で固まっています。プロパー社員は夢を持ちづらいと思...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係は非常に近いと感じました。製造職に所属していましたが、管理職の方が定期的に、機械の様子や社員の様子を来てくれました。また、雑談を交えな...続きを読む(全150文字)
会社名 | アールエム東セロ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アールエムトウセロ |
設立日 | 1929年1月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 930人 |
売上高 | 222億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松坂繁治 |
本社所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7 |
電話番号 | 03-6895-9300 |
URL | https://www.mc-tohcello.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。