この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
論拠の無い異様な目標を設定されている。達成率によってインセン支給額が10000円か1000円に変わってくるため、会社として社員に還元したく無...続きを読む(全98文字)
MRT株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、MRT株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にMRT株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
論拠の無い異様な目標を設定されている。達成率によってインセン支給額が10000円か1000円に変わってくるため、会社として社員に還元したく無...続きを読む(全98文字)
命を救う現場のサポートをする社会貢献度の高い仕事で、やり甲斐がある。続きを読む(全34文字)
医療系に絞った人材業界のため、人の命や人生に関われるところがやりがいだと思う。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場が色々な場所になるので、デスクワークではない
【気になること・改善したほうがいい点】
対人関係が苦手な人は不向きな業務だと思いますが、そ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機関の採用周りのお手伝い(求人を預かりご紹介する/その他サービスの提案)をすることで、医療の現場の人的リソース改善に携われること。
求...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医師がやりたい仕事を紹介できた時は感謝され、やりがいを感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
当たり前だが周りの営業はみんなインセン...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機関の医療人材採用という課題にじっくり向き合えること。
人材紹介会社は成功報酬のためお金をいただいたものの成果なしという場面は起こりにく...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分がやってみたいことを上司に共有し相談することも可能なので、やりがいに繋がります。また社風的に上下関係がなくフラットなので相談もしやすい環...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段は関わることない医師の方と直接かかわることができるところ。
とても社会貢献性の高い仕事だと認識していました。
自分の対応を喜んで頂けて...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は社長がワンマンだった為、若い子にチャンスが行きがちでしたが現在は少しずつ変化しております。まず、チャンスは手を挙げてから、しっかり根拠...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療に特化した事業なので、社会貢献度とてもは高いと思います。特に営業部門の場合ですと医師がどんなことを考えているのかがわかると思います。
【...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもフラットな環境。
頑張り次第で上に上がれる、チームワークの良さは良い。全体定期に大学のサークルのようなノリ。
上司にも気兼ねなく...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常にやりがいを感じた職場です。裁量はほとんど移譲され、責任をもって行動できます。企画から参画する場合など、非常にスキルアップのできる環境で、あたらしい...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この仕事では、医師の方々と直接お会いしお仕事をしていくので、非常に面白くやりがいを感じることができました。たとえば、MRなど医師の方に対して下から行くよ...続きを読む(全175文字)
会社名 | MRT株式会社 |
---|---|
フリガナ | エムアールティー |
設立日 | 2014年12月 |
資本金 | 4億2501万円 |
従業員数 | 288人 |
売上高 | 54億700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小川 智也 |
本社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目18番2号 |
平均年齢 | 31.0歳 |
平均給与 | 627万円 |
電話番号 | 03-6415-5280 |
URL | https://medrt.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。