公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小田急エンジニアリングの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社小田急エンジニアリングの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社小田急エンジニアリングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
小田急エンジニアリングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
小田急エンジニアリングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
小田急エンジニアリングの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとてもいいと思う。福利厚生サービスに加入している他に、鉄道会社の子会社であることから様々な福利厚生がある。特に独身の時には気にしな...
小田急エンジニアリングを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年7月8日在籍時期:2014年頃
投稿日:2018年9月3日在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月24日在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年11月15日在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年10月20日カテゴリから評判・口コミを探す
小田急エンジニアリングの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すこしまえに給料が上がった。しかし勤務形態が悪い
【気になること・改善したほうがいい点】
出向者が上司の大半を占めており、若手プロパーの居心...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直行直帰で事務所に寄らずに仕事が出来る点。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤後は明休が必ず取れると思っていたが7割は夜勤明けで残...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良好である。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤明けに残業することが多い。
自分の裁量で残業が発生するのではなく工事の工...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工業者の高齢化が著しい。この先、5年続けられないような人材が多く将来、現在よりも、人手不足に悩まされることが容...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安全監視業務だけでなく、打診すれば直営での作業も経験出来る点。
夜間の作業では普通は経験できないような事が経験出来る。
【気になること・改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工事を担当することの出来る人数と本社が契約する件数が全く合っておらず、休日出勤もあり、振替休暇か取れないことが多...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤、残業をし多分はしっかりと貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に時期によっては夜勤がないので平均の水準以下の収入になって...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格支援制度が手厚く、勉強会の開催や受験料、報奨金を貰える。
資格によって毎月手当も貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の...
インフラなので多くの人に役立つ仕事をできる。
資格支援が厚いので、挑戦できる環境にある。
メーカー(建設・設備)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によっては家賃補助など受けられるが、意味のわからない理由で受けられない人もいて不透明。不満に思っている人もいる。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内行事がある。従業員は多様性に富むのでそのあたりはおもしろい。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は全く無いです。住宅手当や...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は整っていてると思う
契約施設の利用など出来るので
プライベートなど充実させられると思う。
若手は30歳までに一人暮らしをしていると...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パナソニックと同じ福利厚生。だけど、グループから外れたのでパナソニックの商品は安く買えなくなっている。ディズニーも入vipはいれない
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の福利厚生はあると感じます
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はしやすいですね。残業もあまりないのでダブルワークはしやすいと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても充実していると思います。
計画的に長期休みが取得できるため、とてもよいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないです。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から正社員になるには、早くても6年ほどかかり、個人のスキルなどが評価されにくく、諦めて契約社員のままの人が多い
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社6年目まで、一定の条件を有する社員は社員寮をへの入居が許容される。
【気になること・改善したほうがいい点】
7年目以降は社員寮制度の対象...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行は毎年連れて行ってもらった。
忘年会も会社で費用を賄ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外にこれといって福利...
回答者別の学生からの評判・口コミ
小田急エンジニアリングの 会社情報
会社名 | 株式会社小田急エンジニアリング |
---|---|
フリガナ | オダキュウエンジニアリング |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 176人 |
売上高 | 55億787万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩﨑佳之 |
本社所在地 | 〒243-0438 神奈川県海老名市めぐみ町1番31号 |
電話番号 | 03-3378-8531 |
URL | https://www.odakyu-eng.co.jp/ |
小田急エンジニアリングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究