この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士で協力し合って回していると思っていたが、実際は責任者任せとなる場面が多く
【気になること・改善したほうがいい点】
バックアップ体制が...続きを読む(全89文字)
株式会社ディックソリューションエンジニアリング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ディックソリューションエンジニアリングの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ディックソリューションエンジニアリングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士で協力し合って回していると思っていたが、実際は責任者任せとなる場面が多く
【気になること・改善したほうがいい点】
バックアップ体制が...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用面接では情報通信事業で話が進んでいたが、実際の配属は電機事業だった。せめて入社前には配属先の通知が欲しかった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業との取引が主軸であるため、成長できると思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手企業と関わることができると言えば聞こえは...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サーバサイドのエンジニアとして、正社員でじっくり成長し、生活も安定していける会社を探してディック電子さんに入社しました。
大手メーカーとの協...続きを読む(全330文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たり前だが残業代がしっかり出る
手当が豊富なところ
電機 電子の2分野ある点
どちらに配属されるかは分からないが希望は聞いてもらえる
仕...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地元採用だと面接で言われたが、先方の都合で、神奈川県にすぐ異動された。大手企業への出向だが安定製は感じなかった。出向先にもよるみたいだけど、異動すれば、...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NECの協力会社ということもあり、NECが傾くと仕事がなくなるなど。あと多重派遣が前提となるので名刺を3枚持ち歩いたりとかこの業界ならではの環境です。た...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当初、面接を受けた際には事業所に配属され、そこから派遣先に勤めることになると説明を受けており、説明時に「派遣先には我が社の上司が常にいるから相談をどんど...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は、富山支店で勤務していたが、入社後に感じたギャップは、技術職を募集しているが、技術と言っても様々あるので面接で詳しく聞いておく必要がある。
主に配...続きを読む(全374文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役員は基本他会社からの天下りが多い。
能力が高い人は昇格するが基本ずっと現場に出ているのでそこから役員等になるのは難しいと思う。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT系と電気系で主に業務が分かれている。
IT系はネットワーク関連の業務を派遣、または請負で対応することになるが使用する機器や業務内容は所属...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格に関しては入社後にCCNAを取らされる。その後の取得については基本自由。資格取得したら賞金とうあるが取得後数年以内に退職すれば返金とうの...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体としては休みは取りやすいがチームや上司によっては取得の際理由を聞かれたり渋られたりする。積極的に消化しようとする人は少ない印象。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員は入社後4年間、中途社員は一回、年一回土曜日に出社して研修がある。
新人研修やその研修中で社訓のテストがあるがそれに答えられないと注...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年一で昇給あるがほぼ一律で上がる。
賞与に関しては評価査定があるが数年前に評価基準が変わり少なくなった人も少なくない。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮はあるが未成年限定。
通勤手当も問題なく支給される。
ただ現段階ではリモートと併用の方もいるので定期券を購入するか次の月にまとめて支給かは...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は取りやすいと思う。
勤務時間に関してはチームや受け持っている案件による。固定化されていない業務ではアイドルタイム等も発生するのでその間...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点:キャリアパスから、各キャリアに応じた給与体系まで具体的にオープンに開示されており、キャリア形成してゆく上では明確なゴールが描きやすか...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは無いに等しいが、毎日同じ仕事をしたい人には向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後の配属が個人の適正・性格を考...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
予約制のため残業はほとんどありません、残り番があらかじめ決まっており定時で帰宅できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
遅刻してき...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当のかたが親身になって相談してくれる。
もし合わない場合別の企業への紹介もしてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
担当が悪けれ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学を中退し、職歴を作るために入社しましたが、意外と制度が整っていると思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度に関して...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
明るくてとても話しやすい方が多いです。
相談できる環境はあり、親身に聞いてくれる方が多い印象でした。
風通しもよく、主体性をもって行動してい...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不景気に左右されない業界であることに惹かれた。面接官の方がとても話しやすい方だったので、そのような人がたくさんいるのだと思い入社した。
【気...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社を決めた大きな理由の一つは、働きやすい環境が整っていると感じたことです。自分のスキルを活かしながら成長できる...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノリが若い。40代以降はあまり居なくなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
イベントが多いが、不要なものも多い。時間の無駄。キックオ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前は週休2日と言われたが実際は週休1日しか休めなくて 現場によっては昼夜昼勤務がある場合がある 連休は有給を...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当に派遣先に派遣されるだけです。
その先は自分の能力次第です。
【気になること・改善したほうがいい点】
人の入れ替わりが激しすぎる。
同期...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になく、良いも悪いも面接の話のまま
残業が気になる人には向いてないかもだが、成長意欲のある人にはいいかも続きを読む(全59文字)
会社名 | 株式会社ディックソリューションエンジニアリング |
---|---|
フリガナ | ディックソリューションエンジニアリング |
設立日 | 1984年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 540人 |
売上高 | 41億60万2000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 千石雅美 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目29番6号 |
電話番号 | 03-6435-7899 |
URL | https://www.dicse.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。