在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年3月22日【良い点】
有給の取得するに当たって、理由を聞かれたりすることはない。また、有給取得が拒否されるなども発生しない。淡々と処理されだけ。
【気になること・改...続きを読む(全225文字)
イハラサイエンス株式会社 報酬UP
イハラサイエンス株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年3月22日【良い点】
有給の取得するに当たって、理由を聞かれたりすることはない。また、有給取得が拒否されるなども発生しない。淡々と処理されだけ。
【気になること・改...続きを読む(全225文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年3月22日【良い点】
結果を出さなくても、ある程度は評価される。言い換えば、努力する意味が見いだせない。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進の具体的な要件...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2019年9月26日【良い点】
評価に関しては、正当に評価してもらえるので良いと思います。技術職の方と営業を行うので、あまり重荷にならず、結果が出やすく、さらに評価してもらえ...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2019年9月26日【良い点】
技術職と協力するため、やりがいがある。一人だけの営業だと焦ったり、憂鬱な気分になるが、協力する営業であるため、やりがいがあります。また、カタロ...続きを読む(全206文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2019年1月19日【良い点】
残業は、部門によりますがあまりしないように勧めている文化でした。
休日出勤もありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は2年...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2019年1月19日【良い点】
ボーナスが多いです。業績によって査定は変わりますが、他社と比べるとボーナスによる収入が多いと思います。
また、家賃手当が初年度から7割、6割、...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年10月1日【気になること・改善したほうがいい点】
上部が納期が迫ると何をしても構わないと言うスタンス。例え多少ルール違反を犯してもクレームが来なければいいという事例...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年10月1日【良い点】
基本給は他の標準的な企業と差ほど変わりませんが、業績が好調の時はボーナスが弾み、10ヶ月出たこともあります。残業代も申請すればきちんと出し、基...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年10月1日【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に残業ありきの仕事量、それも最低でも3時間、深夜まで残業することも多く、次の日の朝までかかることも月に何度も...続きを読む(全217文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2018年8月17日【良い点】
求人票と会社のホームページをみて入社。当時、ボーナスも年3回だしている会社も珍しかった為。また、独自の特許等も多々取得しており会社の方向性や、...続きを読む(全179文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他の会社以上に、自分の言葉で話すことが大事です。
人間皆何かしらの能力はあるという前提のもと、適性検査等はせずに面接で人間性を見ている
面接は雑談に近かった 内容もESに沿ったものだった
ESに沿った質問でした
一次面接でしっかりアピールできていれば、2次には簡単に進めると思います。
理系だったので人事一人と製造技術二人で質問されました。
雰囲気が良い
特になし。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | イハラサイエンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | イハラサイエンス |
設立日 | 1947年5月 |
資本金 | 15億6400万円 |
従業員数 | 584人 |
売上高 | 206億700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長岡 敏 |
本社所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目11番3号イハラ高輪ビル |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均給与 | 613万円 |
電話番号 | 03-6721-6988 |
URL | https://www.ihara-sc.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
219億6800万 | 222億3000万 | 226億7400万 | 240億9200万 | 276億3000万 |
純資産
(円)
|
142億7300万 | 161億6300万 | 175億2200万 | 193億1000万 | 221億7900万 |
売上高
(円)
|
166億9500万 | 177億1400万 | 150億5400万 | 144億2400万 | 206億700万 |
営業利益
(円)
|
32億8900万 | 33億700万 | 26億4200万 | 26億1900万 | 43億7500万 |
経常利益
(円)
|
33億5400万 | 33億8900万 | 26億9800万 | 27億4000万 | 46億3400万 |
当期純利益
(円)
|
24億9800万 | 24億8100万 | 18億8000万 | 21億4600万 | 33億1200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
23.37 | 6.1 | - 15.02 | - 4.18 | 42.87 |
営業利益率
(%)
|
19.7 | 18.67 | 17.55 | 18.16 | 21.23 |
経常利益率
(%)
|
20.09 | 19.13 | 17.92 | 19.0 | 22.49 |
※参照元:NOKIZAL