就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小学館のロゴ写真

株式会社小学館 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小学館の社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全15件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社小学館の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社小学館で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

小学館の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.9年収・評価4.7社員・管理職4.0やりがい4.6福利厚生4.6スキルアップ--6
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

小学館の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.8年収・評価3.8社風・文化3.9やりがい3.9福利厚生3.7スキルアップ3.46
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

小学館の 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧

属性
15件中15件表示

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
皆さんとてもいい人ばかりで職場に行くのが楽しいと感じます。そんなこと思ったのは初めてなので転職する理由はアルバイトだから、という理由しかあり...続きを読む(全80文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員の人は年収がとても高く福利厚生も充実していてとても羨ましいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
漫画家は打ち合わせに行く交...続きを読む(全270文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどの方は優しく穏やかな人が多いです。年齢に関わらずしっかりとコミュニュケーションを取れる環境です。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全98文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年01月25日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
7年前
編集者
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社外の人に対して働きやすいように場を用意してくれています。エリートの方々が多い会社だけあって、とても仕事がしやすいです。雑談一つにも知性とユ...続きを読む(全175文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年12月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員は学歴の高い社員が多いイメージが強いです。
また高学歴ではなくても、家柄や前歴、結婚相手などのバックグラウンドが非常に特徴的な場合も多く...続きを読む(全220文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
記者・ライター
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属先にもよるが、基本的に和気藹々とした印象(もちろん、忙しい時はサバサバと仕事をこなす必要があるが…)。フリーランスに対して礼儀正しく、高...続きを読む(全196文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年08月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
サバサバしている人が多い気がするが、ふとした瞬間そうでもないと思うときが何度か来る。給料の良さで素敵な人格を保てるのだなーと思ったり、もとも...続きを読む(全180文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年10月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
内勤営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の方は素晴らしい方がほとんど。皆さん本が好きでこの仕事を選んでいるので、情熱は大きい。また、仕事ができる人が多い。自分の意見をいう人が多...続きを読む(全192文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年06月02日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
コピーライター(広告・グラフィック)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オリジナリティ溢れる方々がたくさんいて、仕事にも人生においてもかなり刺激を受けためになることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全186文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年05月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
18年前
その他の出版・印刷関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人を大切にする感性が豊か.また,誤字脱字に始まり,読者に迷惑をかけないように,様々な工夫がされていて,ナレッジマネジメントにも長けています....続きを読む(全174文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年08月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列な雰囲気がどうしても拭えませんでしたが、みなさん素晴らしい方ばかりだったと思います。
一方で、一部の正社員はフリーランスに対し給与を...続きを読む(全274文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一部の部署ではパワハラが横行しているようで、ある部署のある幹部について組合問題に発展したが、会社側は解決や問題調査に取り組むどころか、表面上の調査でお茶...続きを読む(全202文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
20年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Q1:社員と管理職の関係で満足している点
A1:社風なのか管理職に就くような層が人間的に余裕がある比率が高い。
Q2:どのような人柄、スキルに魅力を感...続きを読む(全160文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:1985年頃

投稿日: 2013年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
40年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員と管理職の関係で満足している点はとくにない。社員管理職とはたらくなかで人柄やスキルに魅力を感じることもとくにはない。社員外の社員管理職との関係で満足...続きを読む(全156文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職に対しては、役職名で呼ばないでさんづけで呼ぶ。
どんな意見も丁寧に聞いてくれるので、意見を言いやすい職場
わりと、和気あいあいとしているので、...続きを読む(全153文字)

15件中15件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

小学館の 他のカテゴリの口コミ

株式会社小学館の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年03月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時給制だった。入社当初は低い時給から始まったが、時間が経つにつれて、徐々に時給が上がっていった
【気になること・改善したほうがいい点】
なか...続きを読む(全84文字)

広告・マスコミ(出版業)の社員、管理職の魅力の口コミ

東京書籍株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2025年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務職は社内に少なく、営業の方もほぼいないので、静かな社内で和気あいあいと楽しく仕事をしていました。仲よくなれば互いに仕事を手伝ったりして、...続きを読む(全92文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

小学館の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小学館
フリガナ ショウガクカン
設立日 1922年8月
資本金 1億4700万円
従業員数 707人
売上高 1087億7800万円
決算月 2月
代表者 相賀昌宏
本社所在地 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目3番1号
電話番号 03-3230-5211
URL https://www.shogakukan.co.jp/
採用URL https://jinji.shogakukan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132536

小学館の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。