就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイネットのロゴ写真

株式会社アイネット 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アイネットの評判・口コミ一覧(全368件) 8ページ目

株式会社アイネットの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

アイネットの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

アイネットの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

アイネットの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 368

株式会社アイネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月28日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手当(一時金・毎月の給与に付与)は充実しており、対象も随時増えており、社員から要望し、会社が必要な資格だと判断すればさらに追加されていく。
そ...続きを読む(全214文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月28日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
プログラマ(汎用機)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格手当が充実しており、外部研修についても積極的に応募すれば受けることが可能である。
また、社内で講師を選出し、Java研修なども行っている。...続きを読む(全214文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
18年前
プログラマ(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の研修は外部委託していたようですが、スキルアップには全般的に力を入れているほうだと思います。
教育体制も、見て見ぬふりではなくわりと先輩方...続きを読む(全156文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が充実してきている。会員制の福利厚生サービスも導入された。以前は、住宅手当が4,000円であったが、今は20,000円がもらえるように...続きを読む(全198文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2016年01月22日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
客先常駐かつ三次受けのため、基本は二次受けの他社リーダーが実質的な上司という位置付けで仕事をしていました。
自社には週次で進捗、勤怠を報告する...続きを読む(全202文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいことにどんどん挑戦しているので非常に面白いと思います。
クラウド系に注力しており、前向きにどんどん挑戦していますので面白いです。
会社と...続きを読む(全187文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年12月02日

回答者:
社員・元社員
男性
19年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は必要最低限のものしかない。一部上場企業なのだからもう少し福利厚生は充実させるべきだと思う。社内制度もこれといって特筆すべき内容は全くなかった。残...続きを読む(全107文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は一通りは揃っています。
また、住宅手当もありますので一人暮らしの方にも嬉しい制度です。
会社が会員になっているホテルもありますので格安で全国各地...続きを読む(全181文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
19年前
プログラマ(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与の形態は、基本給に各種手当がプラスされてやっと18万になるくらいの初任給でした。
昇給は5000円くらいはアップした記憶があります。
そのような給与の...続きを読む(全158文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一通りの福利厚生は整っているため、特に不満を感じることはありませんでした。
社内制度はいろいろなことをやろうとしてるのは分かりますが、そこまで画期的な物は...続きを読む(全155文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
24年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料が安く話にならない。あとから入った新卒の方が給料上だった事例もありました。残業代は出ましたが、昇給もほとんどないため、入社時の給料は非常に大事です。
...続きを読む(全153文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は整っている。
有給取得もしやすい環境。
【気になること・改善した方がいい点】
女性エンジニアは少ない。
辞めてしまうか事務...続きを読む(全161文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年08月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修は外部に委託していた。
研修後は現場で育てるOJT。
ただし、教育者の当たり外れが大きく。
教育者が嫌で辞めていく同期もいた。
自身のキャリアア...続きを読む(全208文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年07月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
生産管理・品質管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やり甲斐には程遠い職場。
能力や技量に関係なく仕事をこなすだけです。
非正社員は一律固定額で、仕事を真面目にやるだけ無駄だと思ってしまいます。
一部...続きを読む(全156文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年04月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リーマン直後で残業削減を厳命される。
前年比10%達成しても低評価。
評価基準のテーブルが広く、若く経験が浅いほど不利。
昇進はポイント性だがポスト...続きを読む(全160文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年04月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

多くのSI企業と同じく良くも悪くも現場次第です。
4年目の頃大手の銀行でチーム内案件リーダーとかもできましたが、別部署に異動した途端にプログラマ扱いにな...続きを読む(全171文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
15年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロジェクトによっては、月150時間程の残業がある。当時は管理職だったので、残業代は出なかった。よって、ワークライフバランスではなくワークワークバランスで...続きを読む(全179文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年04月09日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
17年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社したときは100人程度の規模でしたが、10年の間に合併を繰り返し、現在では一部上場企業です。昔からいる社員同士はわりと仲が良く、家族的な雰囲気のある会...続きを読む(全208文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2015年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社前に人事からは「プログラマの経験は最低でも5年です」と説明会で言われた。
自分が思ったこととして、「十分な下積みをしてプログラマとしての技術を磨いて...続きを読む(全254文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現場はほとんどが汎用機(メインフレーム)であったが、現場研修は一切なく、まるで知ってるでしょのような体で、上司が日常会話のように早口で説明してくる。汎用機...続きを読む(全402文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によって異なるかもしれないが、比較的産休・育休を取りやすい環境だと思う。
会社としてもワークライフバランスを良くすることに力をいれており、「くるみん...続きを読む(全156文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業だと個人の成績が評価の大部分を
占めると思います。年功序列という感じはあまりしませんでした。
また、陰ながらでも頑張って結果をだせばきちんと見てく...続きを読む(全157文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

以前は、住宅手当が4000円しか支給されなかったのですが、途中から20,000円と破格のアップとなりました。
その他は特に目立った制度はないと思います。...続きを読む(全155文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に男が多いが男尊女卑と言った風潮はなかったように思う。逆に言えば、SEの場合、女性であろうと戦力として扱われるので100時間残業を何ヵ月もしている女...続きを読む(全170文字)

株式会社アイネットの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自分は大卒後、2年間はニート期間だったので、そろそろ職を探さないと思い、ここの会社の説明会に参加した。人事説明では「プログラマとして最低5年はやってもらっ...続きを読む(全272文字)

368件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

アイネットの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイネット
フリガナ アイネット
設立日 1971年4月
資本金 32億300万円
従業員数 1,774人
売上高 349億8800万円
決算月 3月
代表者 佐伯友道
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号
平均年齢 40.3歳
平均給与 618万円
電話番号 045-682-0800
URL https://www.inet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131598

アイネットの 選考対策

  • 株式会社アイネットのインターン
  • 株式会社アイネットのインターン体験記一覧
  • 株式会社アイネットのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アイネットのインターンの面接
  • 株式会社アイネットの口コミ・評価
  • 株式会社アイネットの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。